イズミ

富士山のふもとで暮らす三毛猫の日々のつぶやき

エアコン購入 大手通販VS家電量販店

2019年05月25日 | PCと周辺機器
昨日も今日も30度越えの真夏日になりました。
フレンチブルドッグのニコラは省エネモードに入りました。




ヤマボウシが咲き始めました。
ヤマボウシとハナミズキは似ていますが、花が咲く時期が1ヶ月ほど遅いです。
原産国も違っていて、ヤマボウシの花弁は先が尖っています。




4月中旬にTVCMで有名な大手通販でエアコン購入の契約をしました。
その時「コンセント工事が必要ですが、築50年の古い家なので分電盤も旧型です」と言うと
「現場を見てから工事人が判断します」という答えでした。
5月中旬にエアコン取り付け工事が来ましたが「この分電盤では電気工事士でなければ扱えません
コンセント工事が済んでから連絡して下さい」と言ってエアコンを持ち帰ってしまいました。



急いで電気工事店をネットで探して3日後にコンセント工事が終了しました。
その旨を大手通販に連絡すると、「エアコン取り付けは最短で7月15日です」
5月でもこんなに暑いのに、あと2か月も待っていられません。
通販は、即キャンセルして家電量販店に走りました。
Y電機では同等機種が¥5000ほど高いですが、今月末に取り付け工事に来てくれます。
無料で11年保証も付いているし、Y電機にして良かったと思います。



5月25日の富士山です。




フレンチブルドッグひろば


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ハッケヨ~イ!!! | トップ | 一番花は切り取るのだ »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは☆ (ちかこーん)
2019-05-25 16:31:51
あ~あと2ヶ月はきつすぎる!
うちの事務所は7階南向きで陽当たりがよすぎるので
もうエアコンをつけないとやってられません(;´Д`)
ペットもいるし、毎日の生活を保つには5000円かかっても早い取り付けが断然いいですね!
返信する
ちかこーんさんへ (イズミ)
2019-05-25 16:55:22
そうなのよ~~~
ジャ〇ネットさんは大量に売り過ぎて、工事人が足りなくなっているのよね
4月に注文して取り付け工事が7月だなんてありえな~い
返信する
Unknown (umekou)
2019-05-25 18:55:31
こんにちは。
我が家も明日エアコン取り付けです。
同じくY電機でした笑笑
返信する
umekouさんへ (イズミ)
2019-05-26 09:44:03
今日もすごく暑くなりそうです
5月中にエアコンが付いて良かったですね。
もう、値段の問題ではないですよ~~
返信する
Unknown (たたとあ)
2019-05-26 12:34:32
たった3日違いで、7月になってしまったのですか??
恐ろしい。。
我が家の今期初エアコン稼働はいつになるのかな。
ネタになるなぁ~w
返信する
たたとあさんへ (イズミ)
2019-05-27 11:04:04
まだエアコン使わないで頑張っているの?
身体が暑さに慣れていない今だからこそ使った方が良いのでは???
返信する
家電量販店 (シャイン)
2019-05-27 14:48:55
は、保証もメーカー保証のほかに独自についてたり
するから、その方が先行きお得!
ジャパネットは、安かろう…ですよ~

あ、家電量販店よりももっといい所がある!!
それは、ヨロズヤフォーシーズン~~
って、遠すぎるね
返信する
シャインさんへ (イズミ)
2019-05-27 18:23:46
なんですと~~~
ヨロズヤフォーシーズンは不動産屋じゃなくてエアコンも売ってるの???
すぐにHP見ちゃいました。
住宅のリフォームも手掛けていらっしゃるのね
納得
返信する

コメントを投稿

PCと周辺機器」カテゴリの最新記事