倉敷子猫の芸能ブログ

最新芸能ニュースをお送りいたします。是非ご覧ください。

桐谷美玲の腕が「細すぎて怖い」 インスタ写真に心配の声続出

2017年04月28日 | 芸能

  「桐谷さん...腕が腕じゃない」「美玲ちゃん、細すぎて心配です」「桐谷さんほっそ!」


 モデル・桐谷美玲さん(27)のインスタグラムに「細すぎる」というコメントが相次いで寄せられている。

 桐谷さんは2017年4月26日、ドラマ「人は見た目が100パーセント」(フジテレビ系)で共演中の女優・水川あさみさん(33)、お笑いタレント・ブルゾンちえみさん(26)との「ブルゾンちえみ with B」ならぬ「ブルゾンちえみ with M」ショットをインスタグラムで公開した。

■「美玲ちゃん可愛すぎる」といった反応の一方で...

 ファンの注目は「ブルゾンちえみ with M」の他、桐谷さんのやせ細った左肩から腕にかけての部分にも集まっている。

 桐谷さんと水川さん、ブルゾンさんの3人は、女性ファッション誌「with」(講談社)6月号の誌面で「夏のトレンド研究」と題する企画に参加した。桐谷さんはそのため、26日のインスタグラムに3人の写真を載せ、「ブルゾンちえみwithM 明日発売の @with_mag_official みてね」と投稿し、雑誌の特集を宣伝したのだ。

 そんなインスタ投稿のコメント欄には「3人ともかわいすぎ」「美玲ちゃん可愛すぎる」「美玲姫、今日も美しいね」という声があった一方、

  「美玲ちゃん痩せましたか?細すぎて心配になりました」
  「待って、美玲ちゃん細すぎ!! 」
  「美玲ちゃんもう少しふっくらして」

などと体型の細さを気にかける声があった。

 LINEの田端信太郎・上級執行役員もツイッターで28日、桐谷さんのインスタ投稿を基にしたニュース記事を紹介、「とあるパーティ」で実際に桐谷さんを見かけたと報告したうえで、「本当に痩せすぎ。鶏ガラ的な感じ」と書いている。

 桐谷さんのインスタグラムにも、

  「みれいちゃんうで細すぎて怖い」
  「みれいちゃんマッチ棒みたい」
  「みれいちゃん細すぎ...骨だわ」

など、「マッチ棒」や「骨」にたとえるコメントが寄せられた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170428-00000003-jct-ent

 

桐谷美玲「ひとパー」女子モドキが恋!?6・0%

 フジテレビ系木曜劇場「人は見た目が100パーセント」(木曜午後10時)の27日第3話の平均視聴率が6・0%(関東地区)だったことが28日、ビデオリサーチの調べでわかった。前週第2話は初回から急落して6・4%だった。  

 桐谷美玲(27)演じる女子力ゼロの化粧品メーカー研究員がファッションと恋に目覚めていく物語で、原作は大久保ヒロミ氏の人気コミック。さえない見た目の桐谷がどう変身していくかが見どころだ。研究室の同僚女子として、お笑いタレントのブルゾンちえみ(26)が“ナチュラルメーク”でドラマに初挑戦しているのも話題。ネットでは「声がいい」と、評判も上々だ。

 第3話は、純(桐谷美玲)は、人気美容室「ルーチェ」の美容師・榊(成田凌)から髪をほめられた際に貧血を起こして倒れてしまう。動悸が止まらず、眠れなかったという純の話を聞いていた満子(水川あさみ)は、榊に恋をしたのではないかと指摘する。その日の夜、純は帰り道に庶務課の香澄(足立梨花)、美優(岡崎紗絵)に出会い、食事会に強引に連れて行かれる。そこで待っていたのは、榊らイケメン美容師たちで…、という内容だった。

http://www.nikkansports.com/entertainment/news/1814600.html


もう限界状態だと、、、、思われ。食事も喉を通らず状態かな・・・・。

ストレスと仕事量。

私には無理。お肌もブツブツだし。心配、、、、。


最も質の高いドラマ”は『カルテット』

2017年04月28日 | 芸能

「第7回コンフィデンスドラマ賞」で最多5部門受賞

 オリコンのグループ会社・oricon ME発行のエンタテインメントビジネス誌『コンフィデンス』が主催し、有識者と視聴者が共に支持する質の高いドラマを表彰する「第7回 コンフィデンスアワード・ドラマ賞」が17年1月期の結果を発表。「作品賞」は、先読み不能なストーリー、実力派キャストによる巧みな会話劇が視聴者のツボをつかんだ、TBS系火曜10時の『カルテット』が受賞した。また、同作の脚本を手がけた坂元裕二氏が「脚本賞」を。人間味あふれる登場人物を魅力たっぷりに演じた、松たか子が「主演女優賞」、高橋一生が「助演男優賞」、吉岡里帆が「新人賞」を受賞し、『カルテット』が全7部門中5部門を手にした。




 同作は、ある日の“偶然”の出会いをきっかけにカルテットを組んだ謎多き男女4人の奇妙な共同生活を通して、人間の滑稽さや愛おしさなど“人生の機微”を繊細に描いた作品。演出・チーフプロデュースは、日曜劇場『運命の人』や『空飛ぶ広報室』など、数々の人気ドラマを手がけてきた土井裕泰氏。

 約3年前から構想が練られていたといい、“会話劇”を軸とした坂元裕二氏による緻密な脚本、その物語を体現するキャストの選定、椎名林檎が手がけ、松たか子ら俳優陣が歌唱・出演するエンディングの工夫など、アイデアを熟成させながら各ピースを集め、見事な作品を完成させた。また、視聴者のツボを刺激する仕掛けの数々は、毎回放送後にネットを中心に大きな話題となり、これらの成果をもって「作品賞」及び各賞が決定した。なお、それぞれの受賞者のコメントは以下の通り。

■作品賞:『カルテット』演出/プロデュース 土井裕泰氏

 作品賞だけではなく、俳優、脚本部門も含めすべての面で評価していただけたことは、制作者として本当に嬉しく思っています。人生は白黒つけられない。皆グレーを抱えて、なんとか不可逆の人生を歩いている。そんな人たちの背中をそっと押せるようなドラマを作りたい、という思いからスタートしたドラマでした。坂元裕二さんの素晴らしい脚本と、主演の松たか子さんをはじめ、力のある俳優さんたちに集まっていただけたからこそ描ききれたと思っています。この作品では作り手と受け手という一方通行ではなく、キャッチボールしながら視聴者と一緒に作っている感覚もありました。最終話を撮り終えたとき、“ああ、この4人と別れるのは寂しいな”という思いが自然に生まれてきました。ドラマが終わっても、彼らの人生はこの世界のどこかで続いているのだという感覚があります。すぐにという訳にはいかないと思いますが、いつかまた彼らに会えればいいなと思っています。

■主演女優賞:松たか子

 賞をいただけるなんて思ってもいなかったので嬉しいです。主演女優賞のほかにも、作品賞や助演男優賞、新人賞に脚本賞まで同時に受賞でき、総合的に評価していただけたのがとても嬉しいです。今回は名前をたくさん持つ、不思議な女性の役でしたが、すごく楽しんで演じることができました。坂元裕二さんの脚本には何度も驚かされましたが、撮影現場では出演者もスタッフも、何が起きても受け入れられるようになっていましたので、そういう意味では、何でも面白がれる人たちが集まった幸せな現場だったなと思います。また、これからも面白い役、変な役に出会えるように、心身とともに健康でいたいと思っています。ありがとうございました。

■助演男優賞:高橋一生

 助演男優賞として評価していただき、大変光栄に思っています。ありがとうございました。脚本の坂元裕二さんや監督の土井裕泰さんをはじめ、スタッフの方々とキャストが一丸となって取り組めた結果だと感じています。また、僕が演じた家森諭高のダメな感じや可笑しさみたいなものは、それを許容してくれた、松たか子さんや満島ひかりさん、松田龍平くんの3人がいたからこそ成り立ったと思います。あの空間で3人とお芝居ができたことは、本当に幸せな経験でしたし、多分ずっと忘れないと思います。今後もますます充実させていきたいと思っていますので、よろしくお願いいたします。

■脚本賞:坂元裕二

 とても身に余る光栄な賞をいただき、嬉しく思っています。評価していただけたのはスタッフとキャストに恵まれた結果です。素晴らしいキャストに出演していただけたので、何よりもお芝居そのものの魅力を引き出せるようにと考えました。弦楽器の演奏という非常に高いハードルを越えながら、最高の演技を見せてくださった4人にはただただ敬服しております。これを糧とし、また面白い連続ドラマを作れるように頑張りたいと思います。

■新人賞:吉岡里帆

 新人賞ありがとうございます。身に余る光栄です。私は役者として自分に華がないと思っていて、そんな私が勝負できることは脇役として主演の方がより輝けるようなキャラクター作りをして、その役割をしっかり担うこと。それが役者としての自分のあり方だと思っていましたので、賞をいただけるなんて本当に驚きました。嬉しいものなんですね。トロフィーが自分のものとは思えなくて(笑)。『カルテット』は私にとって特別な作品になりました。尊敬する共演者の方々と一緒にお芝居をさせていただくなかで、熱量の高い現場で1ミクロンほどの人間の感情を伝えていく経験を重ねていくことができました。私1人では有朱役はできていなかったです。今まではアクの強い役が多かったので、今後は今の自分が素直に感じていることを表現できるような、等身大の“普通の人”に挑戦してみたいです。

【「第7回コンフィデンスアワード・ドラマ賞」結果一覧】
作品賞:『カルテット』(TBS系)
主演男優賞:草なぎ剛(『嘘の戦争』KTV/CX系)
主演女優賞:松たか子(『カルテット』TBS系)
助演男優賞:高橋一生(『カルテット』TBS系)
助演女優賞:斉藤由貴(『お母さん、娘をやめていいですか?』NHK総合)
脚本賞:坂元裕二氏(『カルテット』TBS系)
新人賞:吉岡里帆(『カルテット』TBS系)

対象作品・俳優は、NHK総合&民法キー局の国内制作で、3話以上・そのクール内に終了する作品と、NHK連続テレビ小説、NHK大河ドラマ、2クールにわたりオンエアされるシリーズ作品(放送終了タイミングに審査対象となる)。オリコングループの調査システム「オリコンモニターリサーチ」の登録者を対象にしたドラマ満足度「オリコンドラマバリュー」の結果と、ドラマに関する有識者及びマスコミのドラマ・テレビ担当者を審査員とした、4月7日の審査会で各賞を決定した。(主要となる「作品賞」、「主演男優・女優賞」の3部門以外は、審査員投票によって決定)

※「コンフィデンスアワード・ドラマ賞」とは、オリコンのグループ会社oriconMEが発行する、週刊エンタテインメントビジネス誌『コンフィデンス』が主催し、有識者と視聴者が共に支持する「質の高いドラマ」を表彰する賞。視聴者の評価は、『コンフィデンス』が毎週、約700名を対象に調査しているドラマ満足度調査「オリコンドラマバリュー」の累積平均データを使用。審査員の投票結果と合計したうえで、最終的には有識者20名による審査会で決定する。

(コンフィデンス 17年5月1日号掲載)

http://news.livedoor.com/article/detail/12994523/





キムタクが「食わず嫌い」挑戦の「みなさんのおかげ」視聴率6・8%

2017年04月28日 | 芸能

 元SMAPの木村拓哉(44)が「新・食わず嫌い王決定戦」に出場した27日放送のフジテレビ系「とんねるずのみなさんのおかげでした」(木曜・後9時)の平均視聴率が6・8%だったことが28日分かった。前回の5・1%から1・7ポイントのアップとなった。

 木村は名物コーナーで映画「無限の住人」(29日公開)で共演の女優・杉咲花(19)と対戦。木村が勝利し、ガッツポーズする様子などが放送された(数字は関東地区、ビデオリサーチ調べ)。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170428-00000104-sph-ent



そもそも「とんねるず」の番組自体が「視聴率」ないし。30位にも入っていないし。9時台なのにね。


菊川怜、結婚 

2017年04月28日 | 芸能

 タレントの菊川怜(39)が28日、結婚したことを発表した。菊川のプロフィルは以下の通り。

【写真】新商品の試作品を試食する中田英寿と菊川怜

 ◆菊川怜(きくかわ・れい)1978年(昭53)2月28日、埼玉県生まれ。東大工学部建築学科卒。在学中98年にファッション誌「Ray」専属モデルに。03年にテレビ朝日系「OL銭道」で連続ドラマ初主演し、05年には明治座「五瓣の椿(ごべんのつばき)」で舞台初主演。04~09年に国連難民高等弁務官(UNHCR)スペシャルサポーター。166センチ。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170428-01814512-nksports-ent


 女優の菊川怜(39)が28日、フジテレビ系「とくダネ!」で結婚を発表した。「祝・脱独身」のくす玉が割られると、菊川は「私、菊川怜は結婚したことをご報告させて頂きます」とうれし涙を浮かべた。

 お相手は40代で、業界人ではなく「一般人」と表現した。だが小倉は「いい仕事をしてるんで、いずれわかる。そのへんにいる人じゃない。大変になると思う」と“大物”であることを示唆した。

 結婚できない独身キャラを装っていた菊川だが、着々と愛を育んでいた。結婚の決め手は「優しいところ」と照れたように語った。「小倉さんだけには、報告させていただいていました」と、芸能界の父には約1カ月前に結婚を伝えていた。3人で食事したという小倉は「いい男で驚いた。これで僕が女でもまいるだろうなと。知的な人」と東京大学卒業の菊川にふさわしい相手であることを明かした。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170428-00000033-dal-ent


おめでとう 吃驚したのが、怜ちゃん39歳だったのね。


元乃木坂の橋本奈々未さん密会疑惑を否定/コメ全文

2017年04月28日 | 芸能

 元乃木坂46橋本奈々未さん(24)が27日、乃木坂46の公式サイト内でコメントを発表し、「週刊文春」で報じられた密会疑惑による一部での臆測を否定した。26日発売の同誌で、レコード会社ソニーミュージック幹部との親密な関係を報じられていた。コメントは以下の通り。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170427-01814386-nksports-ent


ソニーミュージックの代表取締役社長さん(お父さん)が個人的に送迎してボディーガード


さすがは世界のソニーですね 良い会社

 

ボディーガードの松村さん 費用は無料 反対にお金貰ってたりして~


有罪の高樹沙耶被告 会見で涙「逮捕されたことがありがたい」控訴はしない意向

2017年04月27日 | 芸能

 元女優の高樹沙耶被告(53)が27日、大麻取締法違反(所持)で懲役1年、執行猶予3年(求刑懲役1年)の判決を言い渡された。判決後、高樹は那覇地裁近くの公園で記者会見を行い、涙ぐみながら「逮捕されたことがありがたい」「控訴はしない」などと話した。

 判決後、会見場に指定した公園までは雨のため車で移動。車を降りると報道陣に会釈をし、会見をスタートさせた。「この度の事件に関しまして、私は逮捕されたことをありがたく思っております」と述べ、半年間の拘留を「人生を振り返る時間をいただけました」と感謝した。

 長きにわたり医療用大麻の解禁などを訴えていたこともあり「ひとつ理解してもらいたいのは、ふざけた気持ちで大麻に向き合ってきたわけではないということ。医療で本当に困っている方へ使うことができたらという思いで頑張ってきた。それだけは信じてほしい」と涙。報道陣からは「控訴は?」などと質問が飛んだが「不服はありません。控訴もしません」と話し、控訴はしない意向を示した。

 高樹被告は前日26日に自身のツイッターを更新。「判決後、応援していただいた皆さまへのお礼、記者の方々への質問に答えさせていただきます。那覇地裁近隣の公園にて行うことにいたしました」などと会見を開くことを予告していた。

 高樹被告は昨年10月25日、同法違反容疑で厚生労働省関東信越厚生局麻薬取締部に現行犯逮捕された。起訴状によると、高樹被告は同居していた会社役員らと共謀して石垣市にある自宅で大麻約55グラムを所持したとされる。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170427-00000105-spnannex-ent

 

鎮痛剤が日本には沢山あります。煙草さえ吸えない人も沢山います。鎮痛の為に。大麻を。言い訳はもう結構です。

更年期障害なら、真面目に医療施設を利用してください。

わざわざ、人気の少ない島で「医療大麻」などと。

 


小塚崇彦氏 第1子女児誕生を報告 大島アナの初産は「とても安産」

2017年04月27日 | 芸能

 元フィギュアスケート選手の小塚崇彦氏(28)が26日、自身のブログを更新。妻でフジテレビの大島由香里アナウンサー(33)が第1子女児を出産したことを報告した。

 「昨日、4月25日のお昼前に、第一子(女の子)が誕生しました」と発表。「初産のため、遅くなるかなという予想に反して予定日ぴったりに元気に生まれてきてくれました。とても安産だったお陰で、母子共に健康でひと安心しています」と安どした。

 「気候も暖かく朗らかになってきた今、かわいらしい(僕似?)家族も加わり、公私共に節目となる年だと感じています」と心境。「これから始まる新しい生活がとても楽しみです。パパになった小塚崇彦を、今後とも、よろしくお願いします」と新生活への期待をつづった。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170426-00000089-spnannex-ent





山下智久、32才の誕生日に石原さとみと原宿デート

2017年04月27日 | 芸能

 日本テレビ系ドラマ『ボク、運命の人です。』に出演中の山下智久(32才)。一世を風靡したユニット「修二と彰」から12年が経ち、KAT-TUNの亀梨和也(31才)と同作での再共演も話題を集めている。

「以前は不仲が噂されたこともありましたが、現場ではそんなことは微塵も感じません。2人の会話のシーンでは、カメラに映らないのに必ずお互いが相手役をやっていますし、撮影の合間もずっと一緒。イケメン2人のイチャイチャぶりにこっちが赤面するほどです」(ドラマ関係者)

 木村文乃(29才)演じる運命の相手との恋に奔走する亀梨に、そっと助言する神様という役どころの山下。プライベートに目を向けると、山下もまた恋路をひた走っている。

 32才の誕生日を迎えた4月9日の夜10時前、山下は都内の高級マンションから出てきた。周囲を警戒するように、上着を頭からすっぽりと被った山下の後ろに続いたのは、石原さとみ(30才)だった。

 昨年10月に女性セブンの報道で発覚したビッグカップル。

タクシーに乗り込むと、山下は石原にもたれるように座席に深く腰掛け、外からは姿が見えない。ふたりを乗せたタクシーは、「誕生日デート」のため原宿駅近くの繁華街へと消えていった。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170427-00000005-pseven-ent


最近ジャニーズ関連の恋愛報道すごいね  


神田沙也加&村田充が結婚報告 父・神田正輝と笑顔で「見守って」

2017年04月26日 | 芸能

 

 女優の神田沙也加(30)と俳優・村田充(むらた・みつ 39)が26日、双方のSNSを通じて結婚することを報告した。


 神田は自身のインスタグラムで「この度は私事でお騒がせしてしまい申し訳ありません」と詫びつつ、村田と父で俳優の神田正輝(66)との3ショットの笑顔の写真を掲載。「ご報告したかったタイミングではなく心苦しい気持ちもありますが、一部報道にありました通り、わたくし神田沙也加は村田充さんと結婚いたします」と報告し「仕事の面もより一層充実させていけるよう精進してまいります。暖かく見守っていただけたら幸いです」とメッセージした。

 また、村田も自身のブログを更新し「予定と異なるご報告の形となり心苦しいですが、一部報道にあります通り、私 村田充は神田沙也加さんと結婚をいたします」と発表。「共に支え合い、充実した日々を過ごしたいと願っております。何卒、今後ともご指導ご鞭撻の程、宜しくお願い申し上げます。暖かく見守っていただけたら幸いです」と呼びかけている。

 2人は今月初旬に『NEWSポストセブン』で「合い鍵お泊りデート」など半同せい生活を送っていることなどが報じられており、きょう26日に一部スポーツ紙で結婚することが伝えられていた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170426-00000323-oric-ent


沙也加ちゃん、かわいい 


俳優・村田充(むらた・みつ)さん、ネット上では有名人なのね。

 

お幸せに


神田沙也加 9歳上の俳優・村田充と結婚へ

2017年04月26日 | 芸能

 女優の神田沙也加(30)が結婚することが25日、分かった。お相手は9歳年上の俳優、村田充(みつ、39)。すでに2人で結婚披露パーティーの準備を進め、親しい知人には報告を済ませている。日取りについては、今後決めていく。昨年夏、舞台での共演で知り合い、周囲によると、交際は約8カ月。神田正輝(66)と松田聖子(55)の長女として生まれ、幼いころから注目された沙也加がついに最愛の人とゴールインを決めた。 

 出会いは昨年夏の舞台「ダンガンロンパ THE STAGE」での共演。周囲によると、同年秋ごろから交際をスタートさせた。村田は1メートル87の長身を生かし、ファッションショーや雑誌などでモデルとして活躍。2000年ごろからは俳優としての活動も始めた。一方でDJでも活動するなど、幅広く活躍している。

 知人は「クールな外見で物静かなオトナの男性。周囲に沙也加さんをきちんと恋人として紹介するなど、女性から見ると、礼儀を知っている頼れる男性です」と話す。過去に広末涼子(36)との交際が取り沙汰されたこともあった。

 村田は21日に開幕した舞台「破壊ランナー」(Zeppブルーシアター六本木)に出演中で、沙也加が客席から観劇している姿が目撃されている。この時も村田は共演者らに沙也加を紹介し、仲睦まじい様子だったという。

 偉大すぎる母親を持つゆえに「何度も“親の七光”の重圧に苦しんだ」(関係者)という沙也加。結婚は母の呪縛から解放された新たな人生のスタートでもある。

 2001年、中学3年生の時に聖子が決めた芸名「SAYAKA」としてデビュー。最初のシングル曲はヒットしたものの、その後が続かなかった。周囲によると、期待に応えられなかった娘に「聖子さんは日本から離れ、米国留学するよう勧めていた」という。

 しかし、沙也加はその母の姿勢に反発。大好きだったミュージカルの仕事をするため、04年に宮本亜門演出の舞台のオーディションを受けた。そこで宮本に言われたのが「あなたはあなたでいいんだ」――。

 この言葉に救われた沙也加は、母との家を飛び出し、12歳年上のギタリストと交際。猛反対する聖子と絶縁状態になり、仕事は休業。母からもらう給与もストップされ、離れて暮らす父・神田正輝のもとに相談に行ったほど、母娘の確執は深刻だった。

 しかし、1年半の休業中にミュージカル女優となることを決意。06年末に舞台「紫式部ものがたり」で復帰した際、母が決めたSAYAKAではなく、本名の「神田沙也加」を名乗った。

 それからは聖子とも雪解けし、14年に「アナと雪の女王」でブレーク。偉大すぎる母の力を一切借りずに、自分でスターの座をつかみ取った。

 そして、来月1日からは母の知的財産を管理する所属事務所「ファンティック」から独立。自身の個人事務所を設立する。周囲はそんな沙也加の結婚の決意に「公私全てにおいて完全な親離れを意味します。お母さんとは違う道で立派に成功し、そして聖子さんのように本当に強くたくましくなった」と話している。

http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2017/04/26/kiji/20170426s00041000043000c.html

 



小林麻央が「鼻にチューブ」写真

2017年04月26日 | 芸能

海老蔵「私なりの考えがある」

 乳がんで闘病中の小林麻央さん(34)が2017年4月24日のブログで、病院のベッドで横たわり鼻にチューブを入れている写真を公開した。

 22日に再入院したことを報告し、治療を続け「貧血が改善した」と綴っているものの、入院はしばらく続きそうだ。

■「まおのもとへ 元気をあげられれば、、」

 「ひとつクリア!」と題した24日のブログでは、再入院した22日、翌日の23日に輸血、点滴をし、痛み止めの薬の量を増やしたことで息苦しさが軽減した、と書いた。輸血が終わったら退院、と考えていたのだけれど炎症が強く、抗生剤などの点滴をもう少し続けなければならないそうだ。

  「貧血が改善したので、次は、身体の中の炎症を抑える。ひとつひとつクリアしていこう!」

と気丈さを見せた。アップした写真は病院のベッドで横たわり鼻にチューブを入れている。

 夫の市川海老蔵さん(38)は25日午後、自身のブログに投稿した記事で、車で病院に向かうとし、

  「まおのもとへ 元気になり 元気をあげられれば、、」

と綴った。そして、

  「今日私なりの考えがあるんです」

と意味深な言葉で結んでいる。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170425-00000005-jct-ent


酸素チューブの写真までアップする必要があるの???

おそらく、24時間の静脈点滴。抗生物質・鎮痛剤増量。

食事も摂れていないでしょうから、高カロリーの点滴でベットに寝たきりかな???

市川海老蔵さん、何がしたいの???  理解に苦しむ。


菅田将暉がスキャンダルに対する宣言か「今後、沈黙という方法を取る」

2017年04月26日 | 芸能

24日深夜放送のラジオ番組「菅田将暉のオールナイトニッポン」(ニッポン放送)で、俳優の菅田将暉が、自身のプライベートに関して「沈黙」の姿勢を貫くことを宣言した。

番組の前半、菅田は「『何かあったら、はっきり言います』過去にメディアを通してそう言ったことがあります」「それが一番いい方法だと僕は思っていました。表に立つ人間として、当然の義務だと思っていました」と、真面目なトーンで語り出した。

そして、今後あらぬ誤解を招かないためには自身の言葉で伝えるべきだとし「ぼくはこれからスタンスとして、沈黙という方法を取ります」と宣言した。

菅田は、法を犯した場合や不適切な言動など、事実関係を説明すべき状況であれば「きちんとお答えさせていただきます」と語る一方で、昨今の報道や記事については「証拠も何もなくても、文面に書かれたことがすべて真実として、無駄に皆さんを刺激する現実」と指摘。

また「皆さんに対して恥ずかしい仕事の向き合い方はしてきていません、それはこれからもです」とも説明。そのうえで「だからぼくはどんな仕事をしていこうが、どんな人と関わっていこうが、それはとやかく言われたくはありません」「いちいち説明していく必要もないはずです」と自身の考えを明かす。

菅田は、作品を純粋に楽しむうえではプライペートな情報は「きっと邪魔」といい「だからぼくは、沈黙という方法を取ります」と、再び意思表明をした。さらに「信じたい人は信じたらいいし、違うと思う人は違うでいい」「本当のこと、嘘のこと、いちいち反応していられません」と胸の内を語る。

なお、報道や記事については「勝手に書いたらいいと思います。好きなこと言っていいと思います。表現の自由だと思います」と捉えているそう。「表に出る仕事をしている以上覚悟をしています」「ただ、ぼくは今後それに対して、何も答えるつもりはありません」「それも表現の自由だと思います。というか表現は自由です」と主張した。

菅田は最後に「もしかしたら、こんなことを話す必要すらないのかもしれません。ですが今はまだ自分の心の思うままに、動いていきたいみたいです」「長々と失礼しました。最後まで聞いてくださりありがとうございます」と締めくくった。

およそ10分にも渡り、真剣な声色で語った菅田だが、その背景には今月1日に一部で報じられた女優・本田翼との熱愛報道を受けてのものとみられる。なお、双方の所属事務所は、ふたりの交際について否定している。

http://news.livedoor.com/article/detail/12984189/


 

モテモテ


【愛人?】元・乃木坂46 橋本奈々未

2017年04月25日 | 芸能

 

橋本奈々未を“私物化”するレコード会社取締役

 大手レコード会社「ソニー・ミュージックエンタテインメント(SME)」の取締役、村松俊亮氏(53)が、アイドルグループ「乃木坂46」を今年2月に卒業したばかりの人気メンバー・橋本奈々未(24)と、卒業後も密会を繰り返していたことが「週刊文春」の取材でわかった。村松氏が橋本を送り、橋本の自宅マンションの建物内に入る姿も複数回確認している。

 乃木坂46はSMEグループのレーベルからCDをリリースしている。メンバー全員が事務所「乃木坂46合同会社」に所属。この会社は、村松氏が今年3月まで社長を務めた「ソニー・ミュージックレーベルズ」とAKBグループを運営するAKSの関連会社「ノース・リバー」の2社によって構成されている。村松氏は合同会社の初代代表であり、昨年末までその職責にあった。

「週刊文春」記者は村松氏を直撃した。

――引退した橋本さんになぜ会っている?

「本人がその(芸能界引退の)あとに、希望で芸能関係の裏方の仕事をする予定だと」

――私物化との指摘もある。

「まったくありません」

 2人はどんな関係なのか。詳しくは4月26日(水)発売の「週刊文春」5月4・11日GW特大号で報じる。

(「週刊文春」編集部)

https://news.nifty.com/article/entame/etc/12113-2282/


2人はどんな関係なのか。

いえいえ。解ります。

 

毎月、マンションの家賃支払ってもらって、毎月、お小遣いもらって、給料もらって。

この爺さんのお相手をする。月数回。 お金の目処がついて良かったね。 愛人さん。


月9ドラマ「貴族探偵」第2話8・3%

2017年04月25日 | 芸能

 初回から3・5ポイントの急落の8・3%

 24日に放送された「嵐」の相葉雅紀(34)主演のフジテレビ系「月9」ドラマ「貴族探偵」(月曜・後9時)第2話の視聴率が8・3%だったことが25日分かった。

 初回の11・8%から3・5ポイントの急落となった。

 主人公は相葉演じる使用人に推理をさせ、謎解きをすることが趣味の「貴族」。本名不詳、年齢も住所も家族も不明で自らを「貴族」と名乗る青年の趣味は探偵だが、事件に出合うと、メイドの田中(中山美穂)や執事の山本(松重豊)に命じて捜査、推理をさせる。そんな貴族探偵と新米女探偵(武井咲)が競い合う形で事件の謎に挑んでいくストーリーで、1987年4月開始の「月9」ドラマ30周年という節目の作品となる。

 同局の分析ではキッズ層、女性層の支持が比較的高かったが、男性視聴者の数字がやや低かったという。(数字は関東地区、ビデオリサーチ調べ)。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170425-00000030-sph-ent


ん~ん。


高畑充希さんなどの画像 盗み見

2017年04月25日 | 芸能

女優の高畑充希さんや、人気アイドルグループのAKB48のメンバーなどが個人で利用していた、画像などのデータを保存するインターネットのサーバーに不正にアクセスしたとして、福岡市の26歳の男が書類送検されました。警察は、男が保存されていた画像などを盗み見ていたと見ています。

書類送検されたのは、福岡市博多区に住む26歳の無職の男です。

警察によりますと、男は去年、インターネット上に画像や動画などを保存するクラウドと呼ばれるサービスの会社のサーバーに、合わせて32回にわたって不正にアクセスし、その際、サービスを利用していた、高畑充希さんや、AKB48の島田晴香さんなど15人のパスワードを使ったとして、不正アクセス禁止法違反の疑いがもたれています。

ログインに必要なパスワードは、SNSで公開されている誕生日などの個人情報をもとに割り出していたということです。

警察によりますと、調べに対し「他人の私生活をのぞき見るのが快感だった」と供述しているということです。

警察は男が去年10月までの3年間に、およそ2000人のアカウントに不正なログインを繰り返し、データを盗み見ていたと見ています。

クラウドサービスとは

クラウドサービスは、パソコンやスマートフォンで管理している写真などのデータをネット上で保存したり、インターネットを通じてソフトウェアを利用したりできるサービスです。

近年、通信の高速化が進んだことやデータを記録するハードディスクの容量が大きくなったことから広く使われるようになりました。

一方、クラウド上に保存した私的な写真などがネット上に流出するといった問題がたびたび起きています。

3年前の2014年9月には、アカデミー賞の主演女優賞を受賞したアメリカの女優ジェニファー・ローレンスさんなど、複数の著名人の私的な写真がネット上に流出し、何者かがアカウントをハッキングした可能性が指摘されました。

こうしたサービスは、有料のものから無料のものまでさまざまあり、手軽に使えることから人気が高まっていますが、利用する際には、安易に他人にわかるようなパスワードを使わない、同じパスワードを使いまわさないといった、第三者の悪用を防ぐ対策が必要です。
 


最近多いよね。パスワード変更してください。って。

私は「7桁の英数字」にQを足して。その次はWを足して。Eを足して。3回変更した。

 

分からなくなるから。  パスワードはその都度変更しましょうね。