九里 【九里】を探して三千里

姉妹編【九里一族】に出会う旅に出かけよう!http://blog.goo.ne.jp/kunorikunori2
  

朽木氏

2019-04-04 | 朽木氏

以下のアドレスのページに朽木氏の系図と概要が出ていた。
この系図を見つつ、wikipediaと違いがあることに気が付いた。
信綱~泰綱~頼綱となっているのがwikipedia
信綱~高信~頼綱となっているのが朽木氏系図

他にも差異があるが、嬉しかったのが定綱の息たちのこと。
広綱、定重、定高、信綱、宏定、定厳、時綱、行綱、頼定、定雅 10名の名前が!


http://kakei-joukaku.la.coocan.jp/Japan/koutai/kukki.htm

九里氏と関係する大事な部分は↓

 朽木荘は山間の荘園でしたが、京都に比較的近く、若狭と京都を結ぶ交通路にあたっていたこともあって早くから開け交通上の要衝としても重視されていました。
 そうしたことから朽木氏は近江の守護であり同じ佐々木一族である六角家に属しながらも、足利将軍家とも深い関係があり、将軍義晴・義輝が戦乱を避けて朽木谷に逃れるということがありました。

~~~*~~~

義晴は足利義澄の息であり、「亀王丸」のことである。
水茎岡山城で生まれていて、赤松氏に預けられていた人物である。

~~~*~~~

さらに、久多庄との争い(相論?)があったのも、この朽木氏との間だったのではないだろうか。
その朽木氏のなかに飯田氏がいたようなのである。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新元号は「令和」になったそ... | トップ | 遡ってみると。臼井氏(原氏... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

朽木氏」カテゴリの最新記事