くぅぅぅちゃんダイアリー

くぅぅぅちゃん(マルチーズとペキニーズのMIX犬)と、楽しい毎日を写真などで紹介します。

8月30日。ハッピー!!??

2016-08-30 14:23:01 | 日記
こんにちは^^

くぅぅぅ母です。

8月30日。。う~~ん??無理やりこぎつけて。。「ハッピーの日」??

どうでしょ??(笑

昨夜からの迷走台風は、お昼前には、通り過ぎて行きました。東北地方に上陸するようですが、大きな被害がないことを願います。



今朝も無事に朝ごはん^^

二人とも「トースト」です。そして「梨」とヨーグルトです。

台風に「負けないぞ^^」母はしかと。。ごみ出しに。。吹き飛ばされないようにお腹に力を入れて(笑



「あぁ~行ってらっしゃい」。。横目で促されました(笑

ひっくり返ってる場合じぁありませんぞ!!



という事で。。母のお昼ご飯^^台風でひっくり返ってます(笑

「お蕎麦」です。最初冷たいので頂いてましたが、温か蕎麦に「チェンジ」。。いつものパターン。

お得気分!!これも「ハッピー」ご飯も少しだけ^^勿論「ハッピー」



昨日夕方に届きました。鳥取の叔父が秋の味覚「二十世紀梨」を今年も送ってくれたんです。

赤梨に属する「豊水」や「幸水」とは違う、水分たっぷりで瑞々しい青梨なんですが。
母は子供の頃からこの「二十世紀梨」に慣れ親しんでます。
この梨を食べると秋の到来を感じて、夏の疲れた身体、乾いた喉を潤してくれるようで。。

今年は西日本の暑さも幸いして、上出来とのことです。

ありがとうございます。美味しく今年も頂きますね!!



昨夜ご飯で、早速。。初物「廿世紀梨」デザートにしました。「ハッピー」(笑

昨日は「カレー」。。肉の日だから「手羽元カレー」です。
手羽元も骨から外れるくらい煮ました。しゃばしゃばカレー??というか、スープカレーのようにして、辛口です。いつもはバーモントカレーですが、ジャワカレー。。大人味(笑

「味噌汁」カレーだろうが、いつもつけてしまう(笑
「野菜サラダとハムソテー」です。

皆さんも身近に「ハッピー」が潜んでますよ!!

8月も30日。。そっ!!夏休みも。。一日あるよ!!これも小さな??いいえ大っきな「ハッピー」

楽しんじゃいましょうね!!

今日もお付き合い下さりありがとうございます!!

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (keronpa)
2016-08-31 06:25:22
くにちゃん、おはようございます

二十世紀梨、私も大好きです(^з^)-☆
あのみずみずしさが美味しいんですのね。
この梨を食べると私は運動会を思い出します。
最近は運動会は春先にやるみたいだから今時の子供達には私の思出話は通用しませんね(^^;

台風の影響はそれほどなく過ぎ去りましたが、原因不明の停電が4回もあって4回目の停電は2時間半電気がつかずちょっとイライラしちゃいました(-_-;)
電気がパッ!!!っと点いたときの嬉しいこと♪♪
今までのイライラはぶっ飛んで電気のありがたみをしみじみ感じました。
思わず『電気に感謝♪オトウの仕事を尊敬します』ってメールしちゃいました(^^;

8月最後の日となりました。
台風一過で暑くなるかなぁ?
今は足元がスースーしてるけど…
頑張っていきましょうねo(^o^)o
まずは…ゴミ出し!!いってきま〜す(*^▽^)/★*☆♪
返信する
keronpaさんへ (くにちゃん)
2016-08-31 07:53:03
おはようございます!
keronpaさん♪
台風一過で…今日は暑くなるようです。
停電大変でしたね!ご主人も台風とか大雨の災害時には~いつも以上に気を張りつめてお仕事をなさってるはずですよね!電気のある生活に頼りきってる現代には、本当何も出来なくなっちゃいます。有り難みを実感するばかりです。
明日は防災の日ですし~備えも~しっかりとしておかなくちゃ!!「カップ麺」買うぞ!!←すぐにこれ(笑)

秋の運動会。今少ないですね。こちらも春ですよ。私の頃も~母が梨やぶどうを運動会のお弁当に持って応援に駆けつけてくれてました。おいなりや巻き寿司を重箱に入れて。家族でお昼食べましたよね。もう昔~(笑)

秋の味覚も出揃ってきました。
足早に秋もやってくるのかな~(゚Д゚
明日からの9月に気持ちも向けて~今日も一日宜しくです。
いつも
ありがとうございます!!keronpaさん♪
返信する
梨は美味しいナッシー (炎のクリエイター)
2016-08-31 08:59:02
おはようです。(*⌒ー⌒*)ゞ

そう言えば、岡山は台風が少ない地で
果物が育つといってましたが、
今年の台風は関東以北ですから、まさに楽園でしょうね?

青森でリンゴ農家が全滅とかニュースで流れていますが、
雲泥の差が出ましたね。
岡山へは白桃を毎年食べに行ってましたが、
二十世紀梨も瑞々しくてブッシャーですもんね?
果物は何でも美味しいナッシー!
フナッシーは何処へ行ったんでしょう?

カレーがジャワカレーですか?
我が家も辛口のひとつ上の、
スパイシーブレンドを使っていますよ。
例えカレーでも、お味噌汁は「ほっこり」しますね。ナッシー!

0830・・・やーさんゼロの日。
ピストル立てこもり怖いですよねぇ~。
いつもありがとうです。(^_-)-☆ぽち!
返信する
炎くりさんへ (くにちゃん)
2016-08-31 13:32:26
こんにちは^^
炎クリさん♪

今月も最終日。今日は。。げんチャリ、、大丈夫ですよ!!雨も「ナッシー」(笑」

二十世紀梨は瑞々しくて果汁の多さが好きです。
岡山の白桃も。。お高いけど。。とても甘くて夏の果物の王様ですよね。

ジャワカレーの上があるんですね。「スパイシーカレー」がそうなんですね。辛いの大好きなんですが、程ほどにしておかないと。お水ナッシーでは(笑食べれなくなっちゃいます。

そっか^^炎クリさんは。「やーさん」ときたんですね。
後ろから「バッキューン」とやられたようですわ(笑
こちらも「ナッシー」という事につなげたいですよね!!

いつも炎クリさん。ありがとうございます。
えーとね。二十世紀梨。。一応ね「鳥取名産」となってるんですよ。「スタバ」ないけど「砂場」はあるていう「鳥取」(笑
返信する

コメントを投稿