goo blog サービス終了のお知らせ 

くぅぅぅちゃんダイアリー

くぅぅぅちゃん(マルチーズとペキニーズのMIX犬)と、楽しい毎日を写真などで紹介します。

9月1日。木曜日!!☁曇り

2022-09-01 05:57:54 | 日記
おはようございます

くぅぅぅです。

新しい月!!9月に入りました!!
今朝は☁曇り
台風11号のせいもあるのでしょうか?
湿度も高く、蒸し暑いです。



新しい冷蔵庫が、8月最終日の昨日
無時にやってきましたーー
「よかったーー」
でーーこれが、「おニュー」←昭和言葉(笑
「新しい冷蔵庫です!!」(笑



以前のは、観音開きの容量も500㍑
上段なんて、手が届かなくて、物を置けないし~🥚たまごは落ちてくるし~で、
下段の野菜室は、腰を曲げてガサガサ(笑
と、、悪戦苦闘(笑
夫婦2人なると、食材も減ってきて、
350㍑と、背丈も容量も少ないものにしました。
野菜室も真ん中(笑、、取り出しやすいです!!

でーー壊れた冷蔵庫から、救出して、、救命処置(笑



冷凍庫に眠ってた、「鮭」



「冷凍ワンタン」焼いてマヨとケチャップで食べました

一昨日と昨日の2日間で、出来る限り、食べたり、
残念なもの(冷蔵物やアイス等)は、「ごめんね」と呟きながら、処分しました。

夏の「冷蔵庫」に「エアコン」
冬の「給湯器」故障は、困りますよね!!
て~
その前にライフラインの電気に水、ガスなど、すべてに依存してる生活!!
そういえば
今日、9月1日は「防災の日」
改めて、
日常への感謝と共に
備えと心得を、認識しておかねば、いけないのでしょうね

最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
チャレンジャーで‥‥‥ (sugichan_goo)
2022-09-01 09:15:32
おはようです。(*⌒ー⌒*)ゞ

良かったですね?
冷蔵庫を新調され気持ちも心機一転で、
短期的に整理が完璧に出来そうで。(笑)
シャケがたまらなく美味しそうですけど。

ワンタンを焼くって点心に逆らうって、
餃子も焼いたのは日本人ですけどね。
中華3000年に立ち向かうチャレンジャーですね?(笑)
日本の縄文時代は1万年ですけどね。
考えてもみてください、
日本では土器でたべていたのが
他のところは手づかみのみなんですよ。
和食は最先端の環境から生まれたんですよね。

お話し逸れました。
いつもありがとうです。(^_-)-☆くにちゃん応援!
返信する
炎クリさんへ (くにちゃん)
2022-09-01 09:53:49
おはようございます
炎クリさん♪

ありがとうございまーーす
冷蔵庫、昨夕無事に納品されてきましたーー
ほんと助かった~
クーラーボックスがあったので、ブロックアイスを買ってきて、応急処置。
食べられそうなのを選んで、鮭や
冷凍ワンタン←これね~おやつ?おつまみ?ぽい商品で、中は、チーズと明太子が挟んであって 焼くか揚げて食べるようになってた商品。
香ばしくて、美味しかったよ
すっかり馴染んでる焼き餃子に揚げシュウマイ等、日本独自にやった調理法でしょうが、
先人たちの知恵や食文化は、歴史と共に
素晴らしい事なんだと、感心しきりです

炎クリさん♪今朝もありがとうございます
台風🌀の影響かな~すごく蒸し暑いです🥵
返信する
Unknown (keronpa)
2022-09-01 14:30:00
お!!!おニューの冷蔵庫が来ましたねぇ~
何が壊れても不便だけど突然冷蔵庫が壊れちゃうのは本当に困りますよね
ひと回り小さい冷蔵庫にしたんですね、正解だと思います
うちも何年前だったかなぁ~
かなり大きな冷蔵庫にしたんだけど一番上の棚が高すぎて使いづらい
次はひと回り小さい冷蔵庫にしたいです
台所の家電が新しくなるとくにちゃんの腕もますます上がるね
返信する
Unknown (しじみ)
2022-09-01 14:37:58
こんにちは

おニューいいだすね

アッいうの忘れてただすが

中拭いちゃっただすか?

電気屋さんが教えてくれただすが

新品は中はしっかり除菌コーティング

してあるので拭いたらもったいないって

言われただす 汚れてから拭いてねって

ぷっちんだす
返信する
keronpaさんへ (くにちゃん)
2022-09-01 14:52:17
こんにちは^^
keronpaさん♪

おにゅー(笑、の冷蔵庫を早速観て頂いて~
ありがとうございまーーす
(笑
なのよ~大型冷蔵庫で、買いだめ出来るし良かったんだけど~
先ずは、手が届かない(笑。
🥚たまごポケットも上の方で、何回、🥚たまご降ってきたことか~(笑。ドリフのコントそのものよね(さすが、昭和)(笑

壊れたのをきっかけに、一回り小さいのにしました。これだと、背が届くし~
野菜室が、真ん中で、腰を痛める事もない(ギックリ腰持ちだから)

keronpaさん♪今日もありがとうございまーーす
9月に入った今日は蒸し暑くて
暫くお天気も良くないよね☂(苦笑。今月もどうぞ~宜しくお願いしまーーす
返信する
しじみちゃんへ (くにちゃん)
2022-09-01 15:00:00
しじみちゃん♪
こんにちは^^

ひょえーー(笑
先ずは納品されて、すぐさまアルコール消毒液で、拭いたよ~(笑
自動製氷機の中も、
そして最初の氷も、捨てた(笑
そうなんだ~
なるほどーー言われてみれば、、そうよね(笑
次回買う時(いつの事だーー?笑)
覚えておくことにしよう(笑

とにかく、しじみちゃんも昨日仰ってたように、背丈に見合ったもの(笑。じゃないといけないね~
今回のは、庫内も広くなくて、見渡しやすいし、掃除も行き届く(笑
たまご🥚が降ってくる事もないよ(笑

しじみちゃん♪今日もありがとうございまーーす
蒸し暑くてね~☂あめ降るのかな??
お仕事お帰り、空模様にお気をつけて下さいね^^
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。