おはようございます。
くぅぅぅ母です。
最強寒波にすっぽりと覆われた週末でした。
各地の積雪量も凄かったです。
今も降り続いてる事、支障をきたしてる事を思うと
これ以上の被害が出なければいいと願います。

朝日!!すこ~し、日の出も早くなりました。

パパの「結露とり」スキッパーで水滴を落として。
タオルでこのあと母が拭きます。
朝日に巨体??がそびえてます(苦笑

朝ごはん^^
焦げた「トースト」(笑
1月15日。苺の日。。「苺ヨーグルト」。。ヤクルトもつけちゃえ!!

朝ごはん食べた後は、パパとくぅぅぅはお散歩へ
駆け足で出ていきましたよ!!
「さぶっ」て。。パパ!!最近よく口にしてます(笑。。。て~ようやくです。
パパとのお昼ご飯^^

ご飯とお味噌汁。
「大根とさつま揚げ煮」これね~おでんに次第になりそう(笑
「鯵の干物」小田原のです。身がほっくりとして美味しいです。

朝ごはんのようなお昼ご飯となりました(笑
昨夜のご飯^^

「水炊き」
安価なお豆腐がメインですよ~~(笑
ポン酢で、、頂きました!!おいなりさんも1個ずつ食べましたよ!!
お揚げさんを昼間に煮ておきました。
おうどんにも使えるし。。一応2個。。水炊きの「お供」(笑
今週も始まりました。新しい年になって、早くも半月!!
お正月気分もすっかり吹き飛び
寒さが、続く今週になりそうです。
今週もどうぞ宜しくお願いします!!
くぅぅぅ母です。
最強寒波にすっぽりと覆われた週末でした。
各地の積雪量も凄かったです。
今も降り続いてる事、支障をきたしてる事を思うと
これ以上の被害が出なければいいと願います。

朝日!!すこ~し、日の出も早くなりました。

パパの「結露とり」スキッパーで水滴を落として。
タオルでこのあと母が拭きます。
朝日に巨体??がそびえてます(苦笑

朝ごはん^^
焦げた「トースト」(笑
1月15日。苺の日。。「苺ヨーグルト」。。ヤクルトもつけちゃえ!!

朝ごはん食べた後は、パパとくぅぅぅはお散歩へ
駆け足で出ていきましたよ!!
「さぶっ」て。。パパ!!最近よく口にしてます(笑。。。て~ようやくです。
パパとのお昼ご飯^^

ご飯とお味噌汁。
「大根とさつま揚げ煮」これね~おでんに次第になりそう(笑
「鯵の干物」小田原のです。身がほっくりとして美味しいです。

朝ごはんのようなお昼ご飯となりました(笑
昨夜のご飯^^

「水炊き」
安価なお豆腐がメインですよ~~(笑
ポン酢で、、頂きました!!おいなりさんも1個ずつ食べましたよ!!
お揚げさんを昼間に煮ておきました。
おうどんにも使えるし。。一応2個。。水炊きの「お供」(笑
今週も始まりました。新しい年になって、早くも半月!!
お正月気分もすっかり吹き飛び
寒さが、続く今週になりそうです。
今週もどうぞ宜しくお願いします!!
暖房なしの我が家だす
でもこの頃朝がちょっと涼しいかも~
なので、めかぶ納豆みたいに
冷たいのはちょっとやめてまふ
ヤクルト懐かしい~
去年はR1ずっと飲んでただす
お揚げを煮ておくっていいかも♪
お豆腐なべ見て、家のお豆腐思い出して
今、味噌汁作ってまふ♪
結露とり、毎日大変だすが頑張りたいだす
ぷっちんだす
想像以上に凄いドカ雪でしたね?
・・・って、まだまだ道路にも積もっていて危ないです。
パパさんとの結露拭きコンビネーションは、
微笑ましいですよね?
ワシもこんな時のために
マンション住まいをチョイスしたんですよ。
我が家は頑丈でこんなものにはビクともしませんよ。
きのう言ってました「雪の三千院」日の出前から、
カメラマンが集まっていたらしいですが、
ワシは絶対に無理です・・・だからピィピィ~言ってんだ!
パンチェッタは、イタリア語で「豚バラ肉」って意味ですが、
あのような料理に使うときは「塩漬けした豚バラ肉」、
ベーコンの燻製していないものみたいな?
生ハムのような?
書き方が悪かったですね。(笑)
いつもありがとうです。(^_-)-☆マルペキぽち!
しじみちゃん♪
わぁおっ!!しじみちゃんのおうちは暖房なしでもあたたかなんですね。きっと日当たりいいんですね。夜とかも大丈夫なのかな?
我が家はやはり、1台はヒーターないと寒い(私がです)(笑
ヤクルトて、子供に頃から飲んでたなぁ^^
しかも宅配のやつ。今、スーパーで売ってるからね。
主人も私も好きですよ!!
R1は機能性飲み物ですよね。大人の味て感じします。
お揚げて本当助かりますよね。何にでもあうしね。
お豆腐もそう。。2つとも買い置きの定番で~す。
しじみちゃん♪いつもありがとうございます。
お天気なんだけど、
寒いね~風は冷えひえ~(笑
お帰り気をつけてね~!!しじみちゃん♪
炎クリさん♪
大変な週末でしたね。
今日も降雪なくても低気温ですから、凍結しちゃって
怖いですよね。
今週は、この寒波をひきずりそうです。
お気をつけになって下さいね。
三千院の雪化粧も風情あってこの時期だけと思うと、心逸るの分かる気がしますが、、この大雪には勝てませんよね。最近の気象状況には。。ほんと太刀打できないですよ。
でも古都と雪。外国人はじめ、だれもが魅力ある風景に写りますね。
ありがとうございます。パンチェッタ!!パンナコッタ?ナンダコッタ?(笑
そっか~イタ~リアン!!なんですね。
道理で。。
しじみちゃんも。さらっと流してた~(笑
ひとつお勉強になりました。毎回ありがとう!!です!
綺麗なピンク色で、美味しそうだったな~
そうそう、、お昼に水菜ではない白菜くたくた煮で
「丼」しちゃいましたよ!!
ピンク色には程遠い茶色(笑。。だけど~美味しさと気分は「ピンク色」(笑。。でした!
雪少しでも解けたらいいですね。お気をつけてね!
いつもありがとうございます!!炎クリさん♪
こんにちは^^
大寒波の週末でしたね~
こちらは、何十年振りかの大雪でした^^
久しぶりに雪かきもしましたよ^^
雪の山が出来ました^^
倉吉も大雪だったのでしょうね
お母様ご心配だったですね^^
くにちゃんも子供の頃、ヤクルト宅配のを
飲んでおられたのですか~
私もですよ^^
子供が小さい頃も宅配取ってましたが
今は、スーパーで買ってます^^
R1は、最初はスーパーで買ってて、今は宅配を
飲んでます^^
おいなりさんも美味しそう^^
まだまだ、寒いのでお風邪を引かれませんように^^
ポチ
plumeriaさん♪
凄かったですね。今回の寒波。
昨日も降り続いたんですね。
何十年ぶりかの大雪。
そうなんです。実家の方も一気に積雪。
雪掻きもご近所の若い方がやってくださったようでね。
心配したのですが、有りがたかったんですよ!
昨日の電話でそう言ってました。
ヤクルトや牛乳の宅配。やはりお世話になりますよね。
我が家も子供小さい頃。取ってましたよ!!子供喜ぶ!喜ぶ(笑。。次の日のまで一気に飲んでましたもん(笑
少しでも雪がとけて、早くマロちゃんもいつもの公園へ
お散歩行きたいですよね。
どうぞ引き続きお気をつけ下さいね。
いつもありがとうございます。plumeriaさん♪