おはようございます
くぅぅぅ母です。
12月3日。週末土曜日!!
今朝は、、
一段と冷える~~🥶
昼間は日差し期待出来るかな??

くにちゃんちのおかず^^

「柿なます」
先日の、柿入り白和えもですが
ポテサラやコールスローサラダに、林檎とか干しブドウ、
あっ!!酢豚にパイナップル🍍も(笑
お料理に果物を入れるの
「すき」💛です(笑
瑞々しい大根と柿を合わせるのも。今だけですよね~(笑

「蕪の炒め煮」
お揚げさんと炒め煮にしたよ^^
仕上げに胡麻振りかけて!!
蕪も葉っぱが青々として、立派過ぎ~~(笑
冬野菜、これから、、もっともっと美味しくなるよね~

近所の紅葉🍂

そして~
師走になっても~頑張り続ける(笑
「琉球朝顔」
年越しできるかも~(笑
師走に入っての初の週末!!
3年ぶりに、昨日
フィンランドから🎅サンタさんが
日本へ一足早くやってきたとの報道がありました🎅(笑
クリスマス🎄に向けても
ドーハの歓喜も⚽(笑、
ブラボーに(笑。。盛り上がる週末となりそうですね(笑
くぅぅぅ母です。
12月3日。週末土曜日!!
今朝は、、
一段と冷える~~🥶
昼間は日差し期待出来るかな??

くにちゃんちのおかず^^

「柿なます」
先日の、柿入り白和えもですが
ポテサラやコールスローサラダに、林檎とか干しブドウ、
あっ!!酢豚にパイナップル🍍も(笑
お料理に果物を入れるの
「すき」💛です(笑
瑞々しい大根と柿を合わせるのも。今だけですよね~(笑

「蕪の炒め煮」
お揚げさんと炒め煮にしたよ^^
仕上げに胡麻振りかけて!!
蕪も葉っぱが青々として、立派過ぎ~~(笑
冬野菜、これから、、もっともっと美味しくなるよね~

近所の紅葉🍂

そして~
師走になっても~頑張り続ける(笑
「琉球朝顔」
年越しできるかも~(笑
師走に入っての初の週末!!
3年ぶりに、昨日
フィンランドから🎅サンタさんが
日本へ一足早くやってきたとの報道がありました🎅(笑
クリスマス🎄に向けても
ドーハの歓喜も⚽(笑、
ブラボーに(笑。。盛り上がる週末となりそうですね(笑
サンタが日本第一位通過の
プレゼントをくれたんでしょうか?(笑)
しかし2位争いのお国が1勝1敗1分けって
珍しい予選ですよね?
くにちゃん「柿なます」やりましたね?
ワシは酢の物を切り干し大根でやりましたよ。
けっこう美味しかったですよ。
鬼平犯科帳見てますと柿料理が出てくるんですよ。
作家の池波正太郎さんが
江戸の料理研究をされているんで、
ご自分の作品の中にも登場させるのでしょうけど、
鰻だけは開いていて現代のものに‥‥‥
当時はぶつ切りだったはずで
蒲(がま)と似ていたから
蒲焼きとなったんですけどね。
いつもありがとうです。(^_-)-☆くにちゃん応援!
炎クリさん♪
今朝も冷えました~🥶
師走寒波と共に(笑。フィンランドから🎅サンタ一団がやってきてましたね~
本当、仰ると通り
ワールドカップ決勝トーナメント進出「ブラボーな贈り物」
次なる戦いへの応援でもありますよね(笑
頑張れ!!ニッポン!!侍ブルー⚽
大根も負けてらんないぞーーとばかりに
我が家のピッチには(笑。。大根ドリブル?大根シュート、炸裂中(笑
なますも柿が入ってます(笑。
そうそう~炎クリさんの干し大根も本領発揮!!大活躍!!ですね~
干し大根の酢の物も、美味しいでしょうね。
アタシも倣ってやってみまーーす(笑
て~大根仕込んで、干さねばね~どうにも、保存にならなくて、ベランダから直行て感じです。。アタシ(笑
そうなんですね~かば焼きの由来は、、「蒲」からきてるんですね!!
炎クリさん♪
⚽ブラボー⚽!!
しばらくは、このご挨拶になりそうです(’( ´艸`)
今日もありがとうございまーーす
今、2日分のブログみて
応援とコメントしてきただす
この蕪の炒め煮って
油はなんだすか?
蕪が白く仕上がってるだすが
お味つけは?
美味しそうだす
ぷっちんだす
おっかえりなさいーーい(笑
今週もお疲れ様でしたーー
今夜はゆっくりとね!!
応援ありがとーーでーーす♡
カブも、寒くなってきて~大根同様に美味しくなってきてるよね~
とにかく、」大根もだけど~葉っぱが立派(笑
ごま油で炒めて、お揚げさん、半枚刻んで、炒め煮、白だしで最後調味したよ~
食卓でね~
おかかとお醤油や一味で、
各々好きな加減にして、食べたんだ^^
アタシは一味抜き(笑
蕪て、生でも、火が通るのも早くて、
あと一皿て、時に超便利よね~
しじみちゃん♪こちらこそ~ありがとうございまーーす
あったかくして、夜、お過ごしくださいね~