東京でふみひぷ氏と秋葉原で呑みまして、そのときにiPod Color 20Gを譲ってもらいました。わーいわーい。
んで、札幌帰ってきて色々と遊んでます。
なにやら、アートワークとかいってジャケット写真を演奏中に表示できたりするのですが、いちいちスキャナで取り込むのもカッタリーとおもっていたら、ちゅねともというソフトがありまして、iTunesで演奏している曲のジャケット写真をamazonからひろってきてくるというやつがありました。そこからiTunesへアートワークとして取り込みも可能。演奏中表示しているジャケット写真クリックしたら、amazonにアフェリエィト付きで飛んでくらしいですけど、ご愛嬌でしょうか。(笑
あと、iTunes Music Storeとかで曲買いたくなっちゃいますなー。いかんいかん....
んで、札幌帰ってきて色々と遊んでます。
なにやら、アートワークとかいってジャケット写真を演奏中に表示できたりするのですが、いちいちスキャナで取り込むのもカッタリーとおもっていたら、ちゅねともというソフトがありまして、iTunesで演奏している曲のジャケット写真をamazonからひろってきてくるというやつがありました。そこからiTunesへアートワークとして取り込みも可能。演奏中表示しているジャケット写真クリックしたら、amazonにアフェリエィト付きで飛んでくらしいですけど、ご愛嬌でしょうか。(笑
あと、iTunes Music Storeとかで曲買いたくなっちゃいますなー。いかんいかん....
やっぱ、Syncマシンは固定にしてあまり考えないようにした方がラクチンそうですねぇ。うーんうーん。もうちょっと整理できてきたらそうします。母艦はWin機なんすけどね。あ゛ー。やっぱ、macほしいなぁ。置く場所無いんですけど。
ただのiPodになったのかと思ってました。
私も、複数のPCと使ってましたが、Syncさせるのが面倒になって、MacG5を母艦にして、他のマシンでSyncするのはやめちゃいました。
自動連携だと、あちこちのPCとのSyncがうまくいかないので、今は手動にしてます。でもPC決めて自動連携にしちゃおうかなぁ。(怠惰)
かみさんには白黒バージョンをプレゼントしました。
gigabeatならフツーにカラーです。
http://www.apple.com/jp/ipod/color/
これでふ
いいなぁ。最近podcastingで遊んでいるのですが、photoだと、絵をだせるんですよねー。