goo blog サービス終了のお知らせ 

KUNI-NET

KUNI-NET であるます

なかちん、おHALさんと呑み会

2005年09月10日 | 雑記
またまた、ずっとさぼっていましたが、ここんとこ週3~4日は御茶ノ水あたりに出張しているのであります。(火曜~金曜で出張であります)

で、昨日はなかちん、おHALさんと呑み会してきましたぁ。なにやらおHALさんは大学の教授のお手伝いで都内に出てきていてちょうどいいタイミングだったんですけど、ワシが急に17:00からミーティングが入っちゃったりして、ちょっと待たせてしまいました。すんませんでした。
秋葉で落ち合う予定が、わしの宿泊地近くの水道橋まで出てきてもらっちゃいました。うう。かさねがさねスマンのだ。

最初は居酒屋で腹ごしらえしつつ、いろんな話をして、続きは近くのコーヒー屋で.....イマドキの学生はモデムも知らないわ、「パソコン通信」も知らず「ええっ!パソコンって通信するんですか!?」とか言うらしい。あうあう...LANは通信ケーブルなんだが...(笑

仕事がらみじゃない呑みは楽しいのだぁぁ。ありがとぉぉ>なかちん、おHALさん

ティータイムの後は中央図書館へ

2005年08月27日 | 雑記
今日のお散歩(といっても、交通機関乗りまくりだが)の続き....

ティーランウンジでまたりとした後、路面電車で中央図書館に行って来ました。ドニチカキップでは路面電車は乗れないのだが...乗せてくださいよぉ>交通局様。

無理か

えー、で久々の中央図書館だったわけですが、なかなかいろんなジャンルの本なんか眺めたりして楽しかったのであります。借りたのは押井守本だったんですけどね...ちょっと古い本でした。
昼食は図書館の地下の食堂でスパゲッティ食いました。450円です。+50円で、わしは大盛りにしてもらいました。朝は、カレーおかわりして食ってきたというのに、これです。

その後また街中に戻って本屋をはしごしたりして、もうあちこち行きまくりで最後は疲れ果てて帰宅したのでありました。

中島公園と、豊平館のティーラウンジ

2005年08月27日 | 雑記
ドニチカキップな私たちは、地下鉄は乗り放題であります。500円で乗り放題は剛毅だなぁ>交通局
で、円山から中島公園まで戻りまして、私の平日の散歩コースをぶらぶらするのであります。ぶらぶらしていたら目に入ったのが、豊平館の前庭でやっているティーラウンジ。ちょっと暑いので休憩であります。わたしは赤ワイン、奥さんはケーキセット+アイスコーヒーでした。
周りでも、散歩ついでにビール飲んでいるご老体とか、ご婦人2人連れとかが和んでおりまして、パラソルはけっこうお客さんでいっぱいです。ぼ~~~っと和んで眺める先には池と天文台。いい感じです。

和んだ後はよく平日散歩コースにしているネコさんに邂逅するべく散歩再開です。残念ながら、この時点では邂逅できませんでした。残念。ちょっとまだお昼時には早かったからかなぁ。パトロール中だったみたいです>ねこさん


---
追記:::
あれ?ただのPHSで撮影した画像なのに動画って言われるなぁ。
気にしないでおこう...

円山公園

2005年08月27日 | 雑記
円山公園に行きたくなって、朝から円山公園に行って来ました。
わしが行きたいと騒いだのですが....

地下鉄円山駅を出るとバスターミナルが工事中でちょっと遠回りさせられてしまいました。なんかエレベーターの工事中でした。うーん、そーいやいままでエレベーター無かったねぇ。対応遅すぎじゃねーかー?という気が...
まぁ、それはいいとして....

円山公園に突撃です。なにやら、広場で教練している一団がいたりしますが、気にせず神宮方面に向かいます。台風の影響で雨になると聞いていたんだけど、なかなか快晴であります。

神宮には、中国の方とおぼしき一団の観光の方々が説明を聞いていたりします。すごい!!観光スポット化しているじゃないくわぁ。せっかく神宮に来たので御神籤ひきました。わしは中吉。奥さんは末吉。
おやつも買ってきていたので、梅林に戻って一息。でも、梅の時期ではないのでただの雑木林でした。うーむうーむ。

一息ついたあとに、中央図書館に向かうことにして、中島公園経由で行こう!ということにしました...

さぼりすぎ....

2005年08月27日 | 雑記
ずっとさぼってました。だって、ホッカイドウなのに暑いんだもん。(りゆうになっててないですなぁ。)
うーん、理由はなにかなぁ。デヂカメでちょっとしたものを撮影する被写体がなかなかなくなってきたというか、うーんうーん。と理由を考えてもしょうがないですな。今日は、ドニチカキップ買って、あちこちほっつき歩いてきました。写真はいまいちないですけどね。

続くエントリーに、ぼちぼち書いていくことにします。

大通りビヤガーデンも最終日らしいですよ、大将

2005年08月10日 | 雑記
今日も札幌は快晴で、あづいですなぁ。
で、大通りビヤガーデンも最終日らしいですよ。今年は家族で一度いっただけで、会社では行ってないなぁ。今週、来週とお盆休みの人が多いので、イベント企画してもなぁという感じで....
今日は、混みそうですけどね>ビヤガーデン

テレビ塔の下はもうちっと長くやってますが、カラオケ大会もいっしょにやっていたりして、なかなか風情が無いというか....最近は違うのかなぁ。

猛烈にあづい゛~

2005年08月07日 | 雑記
ここんとこ猛烈にあづい゛です。
札幌なのにぃ、ッテ感じ。昨日は、北大にマンモスのケツ見に行きました。なかなかめずらしいものをみしてもらったという感じ。そのあとで、街をちょっとだけうろうろしたら、もう疲れ果ててしまいましたよ。^-^);;;;;
昨日は、はやいうちに爆睡してしまいました。あうー。で、今日もあづい゛のですよぉううううう。クーラーないんだから、北海道であづい゛の禁止ですがな~~

新千歳空港の社員?食堂復活してました

2005年08月02日 | 雑記
新千歳空港の社員?食堂復活してました。

前から愛用していたんですが、ちょっと前に一度閉まっていたんですよ。
改装してなくなると思っていたら、スペースが半分になっちゃってて、自由に取れる皿が無くなったのですが、ちゃんと以前のように入れるのでした。べんり~~~。

なんか、会社の社員食堂といっしょのSIDAXになってました。
前もそうだったのかなぁ

道東漫遊(1)釧路湿原

2005年07月26日 | 雑記
今日から道東漫遊です。
まずは、朝早く起きて釧路へgoです。釧路では数分の接続でノロッコ号で釧路湿原へむかいました。
台風直撃なんですけどまだそれほど影響はなくて一安心です。
小雨の中、塘路のあたりを散策。宿泊は釧路市内でした。明日は、池田のワイン城と十勝川温泉に行く予定なんですよう。


---
KUNI @LinuxZaurus



フォウの声は ゆかな

2005年07月17日 | 雑記
フォウの声が違うぅぅぅ?!

自分突っ込みをしてみる。
フォウの声は、ゆかなが演じるらしい。最近のアニメは見てないので実はわかってないのだ。オフィシャルサイトで声を聞いてみたけど、可愛い系の声っぽい。どうなるかは楽しみである。ベルトーチカが川村万梨阿のままの模様でひとまずホッとしているのだ。

ゆうすずみ

2005年07月17日 | 雑記
今日は、夕方になっても28度ぐらいあるので、夕涼みついでに散歩にいってきました。

夕方だというのに、ジリジリと太陽さんが出てまして、途中で自販で100円のお茶を購入しつつ奥さんと散歩でした。でも、暑くて暑くて豊平河畔ちかくの書店に退避です。
いろいろと見て歩いているうちに、つい、トミノ某の対談集やら、Zガンダムもの(これも対談集みたいなもんですな)を買ってしまいまして。わはははは。

帰りに、晩飯なににする~~?といいながら、地下鉄駅近くの、たまにいく喫茶店に行ってみると開いてました。わーい。にちようは休みだと思ってた。玄米とかのご飯を出してくれるのですよ。で、焼きおにぎり膳なんか食べちゃったりして。をほほほほ。うまかった。