今日は、18時すぎに会社をしけて(ひけて?)アキバ方面を散策してきました。
お昼に行った時に気になってたんですけど、御茶ノ水(というか本郷)から神田明神を抜けてちょっといったところに、モバイルプラザと書かれた商店風の店が...モバイルプラザってアキバの裏手にあったのと同じなまえだなぁと思いつつ、一路ワカマツ通商へ。PS/PLAZAが末広町の駅近辺に移ってきていまして4,5Fのちょつとせまめの店舗となっていました。
品揃えもちょっと控えめかなぁ。X22の英語キーボードとか、ちゃんとつぼを押さえた品揃えではありましたが。^-^);;;あ、あと電子パーツ屋のフロアも健在で、なんかいいコンデンサーがあるみたいでした。見てこなかった。
で、つぎにモバイルプラザ(旧イケショップ)があった場所にいこうとしたらこじゃれたビルが立ち並ぶ街に変貌していまして(わしゃ工事中しか知らなかったのだ)そのきんぺんにモバイルプラザはナシ。げげ、通り道にあったのがソレらしいと知りました。
つづいて、ザ・コン周辺に行きました。ワカマツがあった場所はDOS/Vパラダイスになっていたりしてちょっと風情が変わってましたけど、とりあえず鈴商や千石電商も健在で安心でした。あと、ソフマップのPDA館なんか覗いたりしつつプラプラと戻りました。19時をすぎると、やっぱり閉まってくる店が続々と...
帰り道に飯食える店を探しながら、もどってみましてモバイルプラザへ。ちょっと狭くなってましたけど、ちゃんとTREOからtungdtenからpalmの腕時計からといろいろあって楽しい店のまま。いいですねぇぇ。Zaurusの充電できるSyncケーブルを購入。そこの近所の洋食屋さん(BROWNYっていいました)で600円のハヤシライスを食いました。カウンターしかない店でしたけど、ぽちぽち人がはいっててちょっとうまそうだったので入りまして、今度行くことがあったらベトナム風カレー?でも食おうと思います。マスター(シェフっていうのかなぁ)が一人でやってました。
そこの店にしっかりZaurusの充電できるSyncケーブルを忘れて、取りに行ったのは内緒ですが...(笑