クライミングと山ラン酒

クライミング、ランニング、トレラン、山登り、サウナ

2015年 ボルダリング 146日目 神戸

2015-10-24 08:26:06 | ボルダリング
朝57.3kg

軽い軽い!

さて、今日は初めての神戸へ



武蔵増戸駅~何もねー

I君と待ち合わせ

神戸園に到着~



ぬルっとしてる(º﹃º )

なんだ、このホールドは
ヌルヌル染みだし中

モンスコと合流して
自分は電池切れ

モンスコはムタンテ

イケ君はスチャダラ

で、スタートから1手目は
イケ君のアドバイスで安定化
ただ、そっから足ブラ耐えて
手に足ヒールが無理すぎた

まず、左手持ててないし
右手もヌルヌル外れていくし
どこに効かせるの?ってずーっと
嵌まってた

あと、何より体幹弱すぎ
全然足あがらん

延々とそんな事ばっかり

徐々に人が増えてマットは十分
やっぱりここに来る人は強いわ

皆サクサク電池切れもスチャダラも
スタートから進めてるし

後から来るグループは女性が
フルチャージかムタンテ?やってるし

で、私は可能性が見いだせず
開かずの扉1級に逃避

まぁ1級なんてサクッとでしょ

と、まぁまったく開く気配なし

開くの?これ

なんとか、パーツでこじ開けようと
したけどヨレで終了

まったく、歯が立たず

萎えて、和見に行ったり

染みだし酷くて打てなかった

モンスコはいつの間にか
電池切れに、トライ





暗くなって周りの人達が撤収して
そろそろ撤収する?って雰囲気の中

気合いの上裸

寄せを止めて余裕ありそう
中継から右手飛ばし

届いて完登!

やべーすごすぎるー

なんだーこの人は

1day二段とか

イケ君も電池切れの寄せを止めて
これからって時だったけど

暗くなって染みだしが更に酷くなり
やむなく撤退



いや二人とも気合いのトライで
良いもん見せてもらったわ

え?自分は?

神戸には縁がなかったということで

青梅の担々麺屋さんに皆で行って
飯食って解散!



激ウマ担々麺
あまりの美味しさに〆のご飯を
頼んでしもうた

イケ君運転と飯ごちになって感謝

ちなみに、イケ君
ごっつい筋肉してて
身長変わらないのに体重差10キロ

前腕えげつないし
なんでも、夜中にお菓子ばっかり食べるそう

でも太らないで筋肉になるらしい
いやいや嘘でしょおかしいでしょ

自分は昨日夜、豆腐だけですよ?

体脂肪率10%とか意味不明

更にモンスコ

昨日御岳で登ってたらしい
初段2本フラッシュしたと

砂箱トラバース2とマルガリ

「マルガリはシューズ砂箱に置いてきてんねんなー

そのままヒュっと飛んで
そのまま登ったわー

クツシタだけでなー



え?

はい?

(゜д゜)

マントルは??

「あんなん、マントルいらんやろ

ペシペシするだけやんか」

一応初段なんですけど…

この人は力だけで登ってしまったそうだ

で、電池切れ登ってから

「いやーテンションあがったわー

明日はフルチャージやな」

え?

朝、昨日御岳の疲れが残ってて
明日は止めるかーって

言ってたのに(゜д゜)

この人も意味不明や