goo blog サービス終了のお知らせ 

クライミングと山ラン酒

クライミング、ランニング、トレラン、山登り、サウナ

なんてこったいクラブワールドカップ

2016-12-16 08:56:37 | サッカー
TVがないのでリアルタイムで見ていないんですが

クラブワールドカップ開幕前に鹿島とレアルがやったらオモロイなぁ

とかフザケた予想をしてたわけですよ
そしたら何と実現してしまったようです

三連勝の勢いにのる鹿島
まさかのまさかがあるかもしれない

というより、ネットメディアのクラブワールドカップの扱いが軽いような気が、、

日本人や鹿島ファンからしたら胸熱な展開で、ぜひとも白い巨人を打倒して今年最後のジャイアントキリングを成し遂げてもらいたいです






フリーザ様vsクリリンぐらいの戦闘力の差があるけど( •´ω•` )ﻭ

たまにはサッカー

2015-05-10 08:57:00 | サッカー
本日はJ1の11節

たまにはサッカーねたでも

そういえばもうスタジアムに行かなくなって何年?だろう

サカ友が九州に転勤になり
誘われなければ見に行かないんで
すっかり行かなくなってるな

結果は毎週チェックしてるのに(笑)

さて、J1

ゲーム見てないけど好き勝手
書いていこう

とりあえず今季有力なチームのみ

ガンバは強いね
昨年王者だけあって、負けない
今年も優勝争いに残るでしょ
宇佐美がいいね。一回り成長してる感じがして代表でもやってくれるでしよ

浦和(笑)、どうした?
順調なスタートと潤沢な戦力
首位の位置は当然か、しかしだな
今節の失点は(笑)

FC東京
武藤ブーム?何気に勝ってるし
武藤も得点ランキング二位ってすごい
移籍先の話もあるから今後に期待

チェルシーへの話は某プレミア名門に加入した某選手を思い出すので
まとまらなくてよかったと思う

サンフレッチェ広島
もうね浦和のためのチームとか散々ですが、今節は頑張ってる

寿人もいるし、代表初召集の浅野も期待

なんだかんだ、チーム力は高いので
中位以上はいくでしょう

優勝争いはどうかなー
もうちっと強い頃のプレーが
できれば可能性はありそう

ねたないので適当な感じで


J1優勝 広島

2013-12-10 06:36:20 | サッカー

ちょっと遅いが
広島J1優勝おめでとう!

土曜日はテレビで横浜-川崎戦を見つつ
パソコンで広島-鹿島戦をリアルタイムで見てて

最後の最後まで目が離せなかった。

監督就任1年目での優勝も偉業だが
2年連続優勝なんて森保監督はさぞ大喜びだろう。

逆転優勝の裏側で川崎はACL出場権を獲得できたし
いいゲームだった。

来年のJ1は徳島、ガンバ、神戸が上がってきて
チーム力の差が縮まりさらに降格争いが厳しくなるのではなかろうか。
来年が楽しみだ。


J1 25節 ジュビロ磐田-柏レイソル戦 in 柏

2013-09-13 11:28:23 | サッカー

13日夜にサッカー観戦しに行った時の記録

遠くに旅立ってしまった登山部のN氏が来東しており
N氏と共にジュビロ磐田を応援するべく柏に向かった

ちなみにN氏はジュビロ磐田の烈々なサポである
数年前よりN氏に連れられサッカー観戦をしに行くうちに
すっかり自分もジュビロ磐田サポになっていた

今ではゴール裏と呼ばれる熱烈なサポータが密集している
場所で声を出して応援している程である

ただし一人で応援した実績はない

そんなわけで今日もN氏と共に行くことになっていたが
N氏は遅れるだと・・・そんなわけで初めて一人でスタジアムに入場し
ゴール裏に向かうわけだが熱気がすごいすごい

ゴール裏中心に向かうたび圧倒的なプレッシャーを感じるようになる
これが本物のサポーターの力か!っと思わせる程異様な気合に包まれてる
ヒソカがゴンとキルアに天空闘技場で放った念のように
「君たちがここへ来るのはまだ早い◇」

しかし自分に与えられた最初のミッションはN氏のために席を確保する事だ!
負けるわけにはいかねえなと意味不明な使命感を携え
何とか中心近くに席を陣取る

そこからジュビロは先制後も追加点を決め2-0で前半終了
N氏も後半開始少しして到着
柏に1点返されたけどダメ押しの追加点を前田が決め試合終了

正直残留への道は厳しいけど
勝ってよかった