出来たてホームメイド・モッツアレラが食べられるお店「da Campo Osteria」
Il Lugano Hotelの1階に入っているレストランで、客席はそんなに多くありません。なので、Dinnerの場合は予約するのがおススメです。
テーブルサイドでフレッシュ・モッツアレラを取り分けてくれます。ランチに行ったので、残念ながらパフォーマンスは見られなかったのですが、こーんなに伸びちゃいます。
- Super Mozzarella ($28);
新鮮な出来たてモッツアレラにフレーバーが選べるのですが、全部入りを注文しました
大皿に盛りつけられ、6種類のフレーバーがそれぞれ楽しめます
・Caprese: Heirloom Tomatoes & Sweet Basil
・Terra: Prosciutto di Parma & Fig Balsamico
・Semplice: Olive oil, Sea Salt & Cracked Pepper
・Speziata: Pickled Hot Peperoncini & Peppadew Peppers
・Pesto: Basil, Roasted Garlic, Almond & Roasted Tomato
・Verde e Nero: Green & Black Olive Tapenade, Mixed Olives
出来たてほやほやのモッツアレラは、ほんのりあったか。
もっちもちでとても柔らかい優しい味。新鮮なモッツアレラって本当に美味しい。
人生で食べたモッツアレラの中でダントツ一番美味しかったです。
- Lamb Meatball Spaghetti($26);
毎日手作りのパスタ。パスタ自体は普通に美味しかったです
真ん中のゴロンと載ったミートボールが、肉の味がしっかりいていてExcellent!!
これはこれで美味しかったものの、こんなにミートボールが美味しいんだったら、
メニューにあったJumbo Meatball(Veal, Beef, Pork)がよかったかもとちょっと後悔...
- Margarita Pizza ($11);
Thin Crustのピザ。こちらもパリッとしていて美味しかったです
モッツアレラの感動がびっくりするほど大きすぎて(美味しいだけでなく、とっても量もあって)、他の2品(パスタ、ピザ)は普通に美味しいなぁという感じ。ワインの質・品揃えも良いので、ワイン&モッツアレラで十分に満足です。
Tiramisu Souffléが美味しいらしいのですが、お腹いっぱいでデザート分の余裕がありませんでした
なお、毎週木曜日は自分でモッツアレラが作れちゃうモッツアレラ・クラスを開催しているようです。$35で、Welcome drink(スパークリング・ワイン)とグラス・ワイン2杯付き。ワインだけで元が取れそう
やっぱり出来たて美味しいモッツアレラとお酒で十分気持ちもお腹もいっぱいになってしまいそうです
da Campo Osteria:
3333 NE 32nd Ave
Fort Lauderdale, FL 33308
+1(954) 564-4400
http://www.dacamporestaurant.com/
地元の漁師、牧場、農家から直接仕入れているオーガニック・フレンチ・レストラン「Market 17」
新鮮素材を使用しているため、その日の仕入れによってメニューは変わります。中でも、毎晩シェフが6品のサンプル内容を決めるコース料理「Tasting Menu ($85 / $125 with Wine)」がおススメということで頂いてきました。
- Complimentary Hummus and Bread;
- Cantaloupe Melon Gazpacho;
まず一品目。まるでセビーチェを食べているような大きな海老が入った具沢山のガスパッチョ
ほんのり甘いメロンとトマトの口当たり柔らかいさっぱりとした上品なお味
一品目からあまりの美味しさに、笑みがこぼれてしまいました
- Grassfed Beef Tartare;
1cm弱ほどあるお肉のかたまりがゴロゴロっと入った牛肉のタルタル
肉の味もしっかり楽しめます。タルタルというよりはお肉のマリネをいただいているよう
- Pan Seared Locally Caught Fish;
グリンピースが入ったリゾットの上に軽くソテーされた白身魚
周囲にはハニーレモン・クリームフレーシュが散りばめられています
旬の魚は全く臭みもなく、軽いソテーはタタキを食べているようでした
クリーム・リゾットも米の歯応えがしっかり。豆の味も甘くて濃く美味しかったです
- Pan Roasted Pork Tenderloin;
グレイズソースのかかった豚ヒレのロースト。お肉がむちむちしていて柔らかい
脂身の少ないヒレ肉なので、濃いめのグレイズソースがよく合います
付合せは、ポテト、人参、ズッキーニ。とても新鮮な野菜は甘みがありました
- Grilled Bison Striploin;
ミディアム・レアに調理されたバッファロー。全く臭みもなく、肉の味がとても濃厚
付合せは、ポレンタ(粗挽きトウモロコシ)のコロッケ、ウズラの目玉焼き、カブ、オニオン、からし菜など
新鮮な野菜も一つ一つがしっかりとした味わいでした
- Desert part1 - Miracle Fruit;
冷えたさっぱりとした酸味のあるフルーティな白ワインと一緒にサーブされたのは、小粒の木の実
その名も「ミラクル・フルーツ」。酸味がある木の実でした
木の実自体は何の変哲もない味だったのですが、その後、白ワインを飲んだらびっくり。木の実を食べる前の味と全く違って、甘みのあるアイスワインのような味に。しかも、その甘さが甘ったるい味ではなく、なんともまろやかな甘み。
実はこのミラクル・フルーツは、西アフリカ原産の果実で、実自体には甘さはないけれども、ミラクリンという糖たんぱく質が舌の酸味を感じさせる所に吸着し、味覚を一時的に変え酸味を甘く感じさせてくれる特徴をもっているとのこと。その効果は、個人により差はあるようですが、1-2時間ほど継続するようです。
- Desert part2 - Fruits ;
デザートその2は、フルーツの盛合わせ
レモン、オレンジ、グレープフルーツ、パイン、ラズベリー、イチゴ、ノンシュガー・ブラックチョコレート
ミラクル・フルーツの効果を楽しむべく、酸味の強いお皿の右側から食べてみてくださいとのこと
なんと、レモンが甘い!! 砂糖やハニー漬けとは違い、何とも上品なまろやかな甘さ
あまりに驚いて、つい笑ってしまいました
さっぱりしたフルーツの口当たりはそのままで、口に広がる甘さを楽しめました
「Tasting Menu」。一品一品が美しく、量もしっかりありました。
どれも新鮮なだけでなく、非常に丁寧に調理されていて美味しかったです。
そして、最後の最後まで、本当に驚かされました。
Market 17、本当にミラクルでした!!
Market 17:
1850 SE 17th St
Ft Lauderdale, FL 33316
+1(954) 835-5507
http://www.market17.net
ベトナム・レストラン「Noodle House」
海老せんべいが美味しいとの前評判を聞きつけて行ってきました
- Shrimp Chips (Free);
サービスで出てくる揚げたての海老せんべい。ふんわりさっくさく、塩加減もばっちり
前評判通りすごく美味しい。おかわりが欲しくなります
- Goi Cuon ($3.50);
メニューにはSpring RollsでなくSummer Rollsと書いてあったのが気になりましたが生春巻きです
海老、ポーク、米麺、野菜がライスペーパーに包まれており、ピーナツ・ソースにつけて頂きます
‐ Càfê Sua Ðá Hoac Ðen Ðá - Vietnamese coffee milk with ice ($3.00);
目の前でドリップではないのが残念ですが、しっかり味の濃いベトナム・アイスコーヒー
- Bún Thit Nuong, Tôm; ベトナム風汁なし麺
とても香ばしく焼き上がったシュリンプ、ポーク、野菜が米麺の上に載っています
ちょっと甘めのソースでさっぱりパクパク食べられます
‐ Pho Tái Chín ‐ Steak brisket Pho ($7.95);
薄切り牛肉が載ったフォー。ビーフ・スープも味がダシがしっかりしていてコクがあってすごく美味しい
海老せんべいはもちろん、どれを食べても美味しかったです
お値段も手頃。店員さんもとても親切でした。メニューもたくさんあったので、通って色々と試してみたいです
Noodle House:
4461 N State Rd 7
Lauderdale Lakes, FL 33311
+1(954) 485-6079
ボリュームたっぷりで美味しいランチのあるギリシア料理屋さんがあると聞いて、Coconut Creekにあるギリシア料理「Ethos Greek Bistro」に行ってきました。ちょっぴりお洒落な店内は、ランチを楽しむ女性客がいっぱいでした。
(店の外観の写真を撮り忘れ、左側の写真はHPから拝借)
- Sangria white & red ($7.00/each);
オレンジ、スイカ、アップルの入ったサングリア。薄めで昼から飲むにはちょうど良い
- Shrimp Saganaki ($11.00);
お店おススメの一品、海老のサガナキ。
フレッシュトマトとフェタチーズに引き立てられたぷりっぷりの海老 タコもちょこっと入ってました。
ちなみに、サガナキとは両手付きの小さなフライパンのこと。これで作った料理はサガナキという名が付くことが多いけれど、ただ単に「サガナキ」だけだと油で焼いた(揚げた)チーズのこと。テーブルの目の前でフランベしてくれるお店も多いです
‐ Lunch Pita Wrap - Steak ($8.00);
週末でもランチ・メニューがあるのが嬉しいです。
カラメル色になるまでしっかり炒めて甘みが出たオニオンと柔らかい薄切りの牛肉、マッシュルーム、モッツァレラチーズが入ったピタ。
- Lunch Platter - Kefte ($11.00);
Kefteはラムと牛肉のミートボール。肉の味がしっかりしていて美味しい。
ポテト、サラダ、スピナッチ・ライス、ピタ、ホームメイド・ヨーグルト・ソースのてんこ盛りプレートです。
どれを食べても美味しかったですが、ホウレン草ごはんが意外に病みつきになりました
- Lunch Platter - Gyro ($11.00);
Gyro(薄切り肉を棒に重ねて刺し、火で炙りってからそぎ落としたもの)のランチ・プレート
香辛料が効いたGyroも、肉の臭みが全くなくジューシー
- Orzo Paella ($22.00);
海老、イカ、ムール貝、クラム、ベビー・タコが入ったOrzoという米粒のような形をしたパスタのパエリア
パエリアなのに、パスタよりも魚介の方が多いのではないかと言うくらい、シーフードてんこ盛り
もちろんそれから出た濃厚な魚介の風味もパスタに絡まって、絶品なパエリアでした!!
Ethos Greek Bistro:
4437 Lyons Rd
Unit E104
Coconut Creek, FL 33073
+1(754) 999-0050
http://www.ethosbistro.com
N University Dr沿いにあった「Bash Wine Cafe & Catering」が、場所と名前を変えてリニューアル・オープン。数ブロックほど南の中国系スーパーNY martやイタリアン・スーパーDorisがある区画にお引越し。相変わらずお店はこじんまりとしていて小さいですが、夕方6時を過ぎると常連客でいっぱいになります。
フロリダ・ローカルのクラフト・ビールが色々と楽しめるお店です。常時6種類以上のCigar City Brewingのビールをはじめ、Due South BrewingやSouth Florida brewery Funky Buddhaなどのローカル・ビールを仕入れています
[Cigar City Brewing] http://www.cigarcitybrewing.com/
[Due South Brewing] http://www.duesouthbrewing.com/
[South Florida brewery Funky Buddha] http://www.thefunkybuddha.com/
- Bread (Free);
- Spinach & Artichoke Dip ($9.00);
クリーミーで美味しかったけど、上のチーズがちょっと多め。ややお腹にもたれました。。。
- French Onion Cup ($4.00);
飴色にじっくり煮込まれた甘味たっぷりのオニオン・スープ
- Ono Roll ($10.00);
パイナップルが入ったハワイアンテイストなスプリング・ロール
- Bash Burger ($12.00);
10ozのAngus beefハンバーガー
野菜もたっぷりで結構さっぱりしているのでペロッと食べられます。
- Wild Mushroom Pasta - Add Grilled Chicken ($15.50)
マッシュルームの旨みが出ていて美味しいのですが、ちょっと油が多めでした
- Lobster Mac n' Cheese ($22.00);
New Timesでは、近辺のレストランで#3にランクされているロブスター・マック&チーズ
Bash American # 3 Mac & Cheese in Broward & Palm Beach http://blogs.browardpalmbeach.com/cleanplatecharlie/2013/06/ten_best_mac_and_cheeses_in_broward_and_palm_beach.php?page=5
味は良かったものの、マカロニの中の湯きりがややあまく、ソースが若干薄まってしまったのが残念
- Pop Pops Jambalaya ($22.00);
スパイシーなソーセージと大小のエビがゴロゴロっと入ったジャンバラヤ
トマトソースがライスの上にかかっていて、リゾット風
- Memaw's Meatloaf ($16.00);
グランマ・レシピと言うだけあり、期待通りのオーソドックスなアメリカン・ミートローフ!!
上に載ったオニオンリングもカリッカリに揚がってます
- Beef Short Ribs ($22.00);
Coca-colaとスパイスでじっくり数時間蒸し煮されていて柔らかいビーフリブ
ホームメイドBBQソースでグリルされ、香ばしさも抜群。ビールがすすみます
- Lamb Chops Honey Dijon w Truffle Fries ($21.00)
新鮮な柔らかいラム肉とハニー・マスタードソースの組合わせが最高!!
- 14oz Porcini Dusted Rib-eye ($29.00);
香ばしく焼かれたジューシーなリブアイ。お肉もとっても柔らかくて食べごたえもあります
Bash American Bistro:
10053 Sunset Strip
Sunrise, FL 33322
+1(954) 578-6700
http://www.bashamericanbistro.com/