クマゲラの鳥見日記   自然観察とバードウォッチングの記録

ブログ名は昔、白神山地で見たクマゲラに由来
2009年5月OCNブログ開設後、
2014年10月20日GOOに引越

新しい歌舞伎座はほぼ完成

2013年02月17日 | まち歩き

3月15日朝、16日夕と通勤の途中に歌舞伎座を眺めている。
建替えていた歌舞伎座の外装はほぼ完成したようだ。4月の杮葺落に向かって内装も着々と造られているのだろう。

1302159741

屋上は屋上緑化されており、建物の前には木が植えられている。
しかし、街路樹としてエンジュが1本残されていたのが、撤去され、ケヤキに植え替えられていた。
来年から、ヒヨドリがエンジュの実を食べる光景は見られなくなり残念だ。

1302159736

130215_9739エンジュがケヤキに替わっていた

15日の夕方から歌舞伎座がライトアップされていると新聞に載っていた。15日の夕方は私は気が付かなかった。16日の夕方は、携帯などで歌舞伎座がライトアップされた姿を撮影する人が沢山見られた。

1302169786ライトアップされた歌舞伎座16日夕方

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東銀座界隈の街路樹の実を鳥たちが採餌

2013年01月17日 | まち歩き

建替え工事中の歌舞伎座の前には、エンジュの木が1本ある。この通りの他のエンジュの木は、だいぶ前に切られ、ケヤキに植え替えられてしまった。ヒヨドリが1羽来て、エンジュの実を食べていた。

1301167309

1301167253

1301167272

Dscn7366エンジュの実を食べるヒヨドリ

千代橋の近くにあるハゼの実を食べにムクドリやヒヨドリが訪れるのを待っていたら、予想通り、鳥たちが来てくれた。
1301167463ハゼの木に鳥がやって来た

1301167472ヒヨドリ採餌

Dscn7476

1301167447ムクドリ採餌

鳥たちを待つ間に、スズメやメジロがサザンカ?の生垣に来たのを観察できた。

1301167383メジロ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東銀座界隈の鳥たち

2013年01月13日 | まち歩き

築地にようこその看板の上にズズメがとまって歓迎してくれた。

1301105831

この頃、東銀座界隈を朝や昼に歩くと、ムクドリ、ヒヨドリが街路樹などの実を食べに来ているのを見ることができる。

街路樹のエンジュの木は多くが切られ、ケヤキに植え替えられています。また、残っているエンジュも刈り込まれ、実がない状態のものが多くなっている。数少ないエンジュには、ムクドリ、ヒヨドリが訪れて実を食べている。

1301116150エンジュの実を食べるムクドリ

また、千代橋の近くのハゼの実を食べに、ヒヨドリ、ムクドリが来ている。
木の下には実が沢山落ちている。自然に落ちたもののほか、鳥が食べるのに失敗して落としたものもあるようだ。

5972_2ハゼの実が沢山落ちている

エンジュやハゼに来ている鳥は昨年はヒヨドリが多かったのだが、今年はムクドリが多いようだ。

1301105964ハゼの実を品定めするムクドリ

1301105888ハゼの実を食べるムクドリ

1301105912_2

1301116251ヒヨドリがハゼの実を食べる

1301116208

スズメの群れがハゼの木にとまっていたが、残念ながら、この実は大きすぎて食べられない。

1301116275スズメがとまっている

近くの木に、ツグミがとまっていた。

1301116228ツグミ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末の東銀座、浜離宮

2012年12月29日 | まち歩き

東銀座界隈のあるビルの前にある松は雪つりがされていた。

1212275544

浜離宮恩賜庭園に行く途中には、正月飾りを売る?店が出ていた。また、途中の店も門松が飾られていた。

1212275545門松

浜離宮恩賜庭園の入口でも、門松が建てられていた。また、中の芝生広場では正月のイベント用のテントが建てられていた。

1212275638浜離宮の門松

1212275571正月のイベント用テントが設置されている

三百年の松は相変わらず立派な姿だった。

1212275560三百年の松

菜の花畑の菜の花はさほど大きくはなっていなかった。

5565菜の花の苗

5574菜の花畑

花はツワブキ、サザンカなどが見られる。

1212265513ツワブキ

1212275613サザンカ

鳥は、オナガガモ、コガモ、ハシビロガモ、マガモ、ホシハジロ、キンクロハジロ、カワウ、セグロカモメ、ハクセキレイ、シジュウカラ、スズメ、トビ、ハシブトガラスなどが観察できた。

1212265421オナガガモ、コガモ

1212265500キンクロハジロ、ホシハジロ

1212265482コサギ

1212275627シジュウカラ

1212275580スズメ

1212275600セグロカモメ

1212275596トビ

12112275605ハクセキレイ

1212265498ホシハジロ

1212265454マガモ、ハシビロガモ

帰りがけに野良猫が陽だまりで丸くなって気持ちよさそうに寝ているのを見かけた。

1212265518

1212275624眠り猫

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝からいきものを多く見た

2012年08月23日 | まち歩き

8月20日出勤する前に庭を見ると、ツマグロヒョウモンの雌が飛来していた。
撮影しようと、デジカメをカバンから出すと、どこかに行ってしまっていた。
しばらく見ているとツマグロヒョウモン雄が飛来して撮影していると、雌も再度やって来た。
結局はまともな写真は撮影できなかった。

1208205011_2 ツマグロヒョウモン雄

1208205023_2 ツマグロヒョウモン雌

最寄駅に行く途中、ミンミンゼミが服にとまっているのに気が付いた。
手にとって撮影してみた。

Dscn5026 ミンミンゼミ

銀座でツバメの巣をチェックに行ったのだが、デパートの庇の巣にいた3羽の雛は18日か19日に巣立ったらしく空だった。

1208205034_2 巣は空

この近傍では、今日はオリンピックのパレードが予定されているので、朝から交通整理をする人や警備をする人たちを沢山見かけた。11時からのパレードまでに2時間以上あるのだが、早くから準備をしていた。

1208205040_2配置のため移動する警備の人たち

道には弱ったアブラゼミが落ちていた。時々少し動いていた。

私と同じで夏バテなのだろうか。

Dscn5046 アブラゼミ

銀座でもう1箇所今も雛がいる場所を訪れた。
ここは、6月初めから抱卵していたのだが、最初の繁殖は失敗したらしい。ずっと、抱卵している頑張り屋の雌である。
8月10日頃雛が生まれたようだ。今は4羽の小さな雛が見られる。無事育ってくれると良いのだが。

Dscn5060 蛍光灯上巣の雛4羽

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする