9月22日 (金曜日) 曇り
朝日が昇る。
陽が赤い?


天気がよくなるか?と思えば雲が出てくる朝だ!


朝のうちに茄子の収穫に、大分皮が硬くなってきているが漬け込むと美味しいものだ!


朝食に昨日いただいた茗荷とナスを卵とじに・・たまらないなあ~。

食べながら新聞の見出しを見ると

糖尿病の1000万人超えに予備軍1000万人とある。一瞬箸も止まる。
~~~~~~~~~~~
早速歩きに出る、今更遅い運動だが・・
コスモスが咲いているが、今年は何処もこの花がだめらしい。


~~~~~~~~~~~
黄色い彼岸花が



路傍の雑草が・・・昔を思い出して・・下からしごきとって
”クリ”とか・・・?言って遊んだものだ!”チカラクサ”


============
黄色い花が暗がりに目立つ。



風船カズラも青い実で膨らんでいる。種もまだ緑色だ。

彼岸花はやっぱり赤が良い・・目立つ。



パンパスグラスも盛りだ・・天高く伸びている。

公園の入り口でキンモクスイの芳香がかぐわしい。



花ミズキの葉っぱが色づく。

シュウメイギクも・・


稲穂も刈込を待っている。

~~~~~~~~~~~~
そろそろ、冬に備えての買い物に出て・・ついでにランチを
久々に宮ステーキに寄ってみる。

食べたら眠くなってきた。
=====

朝日が昇る。





天気がよくなるか?と思えば雲が出てくる朝だ!



朝のうちに茄子の収穫に、大分皮が硬くなってきているが漬け込むと美味しいものだ!



朝食に昨日いただいた茗荷とナスを卵とじに・・たまらないなあ~。

食べながら新聞の見出しを見ると


糖尿病の1000万人超えに予備軍1000万人とある。一瞬箸も止まる。

~~~~~~~~~~~
早速歩きに出る、今更遅い運動だが・・
コスモスが咲いているが、今年は何処もこの花がだめらしい。



~~~~~~~~~~~
黄色い彼岸花が




路傍の雑草が・・・昔を思い出して・・下からしごきとって
”クリ”とか・・・?言って遊んだものだ!”チカラクサ”


============
黄色い花が暗がりに目立つ。



風船カズラも青い実で膨らんでいる。種もまだ緑色だ。

彼岸花はやっぱり赤が良い・・目立つ。




パンパスグラスも盛りだ・・天高く伸びている。

公園の入り口でキンモクスイの芳香がかぐわしい。




花ミズキの葉っぱが色づく。


シュウメイギクも・・



稲穂も刈込を待っている。


~~~~~~~~~~~~
そろそろ、冬に備えての買い物に出て・・ついでにランチを
久々に宮ステーキに寄ってみる。


食べたら眠くなってきた。

=====
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます