goo blog サービス終了のお知らせ 

くちなしの花

氷川きよしさんが大好きです。
氷川きよしさんのこと、孫のこと、旅のこと、おうちのこと
日々のことなどを綴っています。

水木れいじ先生おめでとうございます☆

2010-11-29 01:47:56 | インポート
水木れいじ先生、日本作詩大賞、2年連続受賞、おめでとうございます
毎年、11月、最終日曜日に行われる「日本作詩大賞」水木先生の作品
昨年のときめきのルンバ(氷川きよしさん歌唱)に続き
    人生みちづれ(天童よしみさん、歌唱)が大賞に輝きました
   799745
人生みちづれ、水木先生は『よしみちゃんと、お母さんの出会いを書いた、ドキュメント
作品です・・・』と、おっしゃられました。
   804145
水木先生と、きよしくん、天童さんが、同じ、テーブル。歌唱前の、先生と、きよしくん。
   804945
   804845
虹色のバイヨンを熱唱。審査の酒井政利さん、安藤和津さんが、おっしゃられたように
歌う人の力。曲というサウンドの力。詩の世界のことばの力。
三位一体となって、歌が出来上がる。
   806245
司会の徳光さんから、『昨年、大賞を受賞した、水木れいじ先生の作品ときめきのルンバ
を、氷川きよしさんに歌っていただきます。』
   42800545
2009年第・42回、日本作詩大賞受賞の先生と、きよしくんの懐かしい映像が流れました。
この時の先生の感動の涙から、一年、経ちました。この時、先生の、ブログへお祝いの
メッセージを贈らせていただきました
   806645
きよしくんは、昨年受賞のときめきのルンバを熱唱。
   808645
大賞受賞の瞬間。司会の徳光さんの『昨年の氷川きよしさんのときめきのルンバから
天童よしみさんの人生みちづれへ・・・』
発表の瞬間、先生と、天童さんが、ステージに上がられるまで、きよしくんの、大きな喜びの
拍手の音が響いていました。
番組の始めから終わりまで、演歌界の貴公子という名に恥じない、所作、姿勢、マナー
全てに於いて、きよしくんの、ファンで良かったと改めて感動しました。
水木れいじ先生、天童よしみさん、本当におめでとうございました