もう、半分恒例?化しているような・・・
今週もドナドナです。
先週は甲斐駒が岳に驚いての北巨摩編でしたが、
今週は、昇仙峡へやってきました。
あいにくの雨、そして月曜日ってこともあり、
閑散としています。
冷たい雨のため、体感温度は3月上旬くらいか?
下界はすでに葉桜になってしまった「ソメイヨシノ」も、
ここでは、今が満開!って感じで、
2度楽しんじゃったか?サクラ・・・と
ちょっとうれしかったり。
ただね、雨じゃなければね・・・がちょっと残念って言えば残念。
さて、ロープウェイだなんて、
何年ぶり?いや何十年ぶりだろうか?
最後に乗った記憶は「高尾山」or「箱根」???
と怪しげな記憶の糸を手繰り寄せたものの、
回答できなかった。OTL
ひさしぶりに乗るロープウェイ。
まず一番最初に感じたことは、
えーーー、こんなに速かったっけ?
思わず、ほぼ貸しきり状態の車内で叫んでしまった。
すると、案内嬢が
時速18kmなんですよ。でも、よく言われます。速いって。(笑)
やっぱね・・・
速いって思ったもん・・・
そうこうしているうちに、
頂上へ。
ここからみる景色はいいんですよ・・・
と言われて、早速。
下に「荒川ダム」が綺麗に見えた。
これが、
メッチャ速い!?ロープウェイ。
もっと古めかしいのかな?と思うが、
比較的綺麗。
黄色もクリームがかった黄色でおとなしめだし。
もうちょっと濃い目だと西武線の車両が思い浮かんでしまう、
埼玉元県民。(汗)これで手塚氏のライオンでもあったら・・・
と思うとぞーっとするが、
ここのマスコットは「福仙人」というふくろうがキャラクター。
これではわからないんだけど、
正面と、反対側にふくろうの絵が描いてある。
上にいくと、
鳥居が。
新しく見えて、とってつけたかのような雰囲気もするんだけど、
実は、400年という歴史があるらしい。
霊験あらたか・・・かどうかはもう少し調べてみないと分からないんだけど、
分かる範囲で。
この神社は、
夫婦和合と武運の神様として祭られていたらしい。
そして、この近くに金桜神社、夫婦木神社などの神社から、
縁結びとしても祭られているようだ。
で、これらの神社への参道だったんだって。
へー、金桜神社っていうと
「金運」と思っていたんだけど・・・
とちょっと・・・思ったりしたけど、そんな感じ。
雲が下から上に上がってくる様子。
何とも不思議な感じがする・・・
雨だから見られる光景なのかもしれないと思うと、
雨もまた良しか?
雲の切れ間から、甲府市内がぼんやりと見える。
今 ロープウェイのマスコットとしてがんばっている「福仙人」
こちら、言わずと知れた「武田信玄」
これが、ロープウェイの生命線といわれる、
ケーブルというかロープ。
そういえば、
海外ではケーブルカーって言うらしい。
太いな・・・
と思う反面、このロープに「命張ってます」かぁ・・・
と、急に恐くなるのはこれいかに???
おー、いい景色じゃん!
と思って、シャッター切ったら、閻魔がいやがった・・・
まったく邪魔なんだよね・・・
ロープウェイの駅構内の片隅に、
魚を発見。
こい?
と思ったが、よくみると、
山女(ヤマメ)なのだそうな。
それも日本初!黄金のヤマメなんだそうな。
ロープウェイの駅から出てくると、ほんとすぐ隣に
「山梨ワイン王国」っていう建物がある。
中には入れなかった(今日来た目的はここではないから)
ので、パンフレットを。
雨だし、反射しちゃって何がなんだかよくわからない。
でも、なんか薄暗くって、
ワインの資料館ってかんじなのかな?ってくらいは分かる。
さすが、ワインの県ですからね、山梨・・・と思う。
まあ、とにかく天気が悪くって、ちょっと残念って感じの今回の取材だったわけだが、でも個人的には、雨でもなんか「しっぽり」と草木の息吹を感じるようないい感じ、いい雰囲気を感じた。
ただね、商魂たくましい・・・
って感じで、店屋がこう雰囲気を邪魔しちゃってるかなっていう感じも無きにしも非ず。
京都がなぜいいのか?
っていうと、
雰囲気を壊さない店作り、街づくりを徹底しているから・・・
だから、みんな春といえば「京都だよね・・・」
秋といえば「京都だよね・・・」
だけど、
山梨の昇仙峡だって、
京都に負けない景観だと思った。
まだまだ、いける!がんばれる!観光都市、山梨!
なんか、そんな気がする。
オイラ、そんな感じがする・・・
今週もドナドナです。
先週は甲斐駒が岳に驚いての北巨摩編でしたが、
今週は、昇仙峡へやってきました。
あいにくの雨、そして月曜日ってこともあり、
閑散としています。
冷たい雨のため、体感温度は3月上旬くらいか?
下界はすでに葉桜になってしまった「ソメイヨシノ」も、
ここでは、今が満開!って感じで、
2度楽しんじゃったか?サクラ・・・と
ちょっとうれしかったり。
ただね、雨じゃなければね・・・がちょっと残念って言えば残念。
さて、ロープウェイだなんて、
何年ぶり?いや何十年ぶりだろうか?
最後に乗った記憶は「高尾山」or「箱根」???
と怪しげな記憶の糸を手繰り寄せたものの、
回答できなかった。OTL
ひさしぶりに乗るロープウェイ。
まず一番最初に感じたことは、
えーーー、こんなに速かったっけ?
思わず、ほぼ貸しきり状態の車内で叫んでしまった。
すると、案内嬢が
時速18kmなんですよ。でも、よく言われます。速いって。(笑)
やっぱね・・・
速いって思ったもん・・・
そうこうしているうちに、
頂上へ。
ここからみる景色はいいんですよ・・・
と言われて、早速。
下に「荒川ダム」が綺麗に見えた。
これが、
メッチャ速い!?ロープウェイ。
もっと古めかしいのかな?と思うが、
比較的綺麗。
黄色もクリームがかった黄色でおとなしめだし。
もうちょっと濃い目だと西武線の車両が思い浮かんでしまう、
埼玉元県民。(汗)これで手塚氏のライオンでもあったら・・・
と思うとぞーっとするが、
ここのマスコットは「福仙人」というふくろうがキャラクター。
これではわからないんだけど、
正面と、反対側にふくろうの絵が描いてある。
上にいくと、
鳥居が。
新しく見えて、とってつけたかのような雰囲気もするんだけど、
実は、400年という歴史があるらしい。
霊験あらたか・・・かどうかはもう少し調べてみないと分からないんだけど、
分かる範囲で。
この神社は、
夫婦和合と武運の神様として祭られていたらしい。
そして、この近くに金桜神社、夫婦木神社などの神社から、
縁結びとしても祭られているようだ。
で、これらの神社への参道だったんだって。
へー、金桜神社っていうと
「金運」と思っていたんだけど・・・
とちょっと・・・思ったりしたけど、そんな感じ。
雲が下から上に上がってくる様子。
何とも不思議な感じがする・・・
雨だから見られる光景なのかもしれないと思うと、
雨もまた良しか?
雲の切れ間から、甲府市内がぼんやりと見える。
今 ロープウェイのマスコットとしてがんばっている「福仙人」
こちら、言わずと知れた「武田信玄」
これが、ロープウェイの生命線といわれる、
ケーブルというかロープ。
そういえば、
海外ではケーブルカーって言うらしい。
太いな・・・
と思う反面、このロープに「命張ってます」かぁ・・・
と、急に恐くなるのはこれいかに???
おー、いい景色じゃん!
と思って、シャッター切ったら、閻魔がいやがった・・・
まったく邪魔なんだよね・・・
ロープウェイの駅構内の片隅に、
魚を発見。
こい?
と思ったが、よくみると、
山女(ヤマメ)なのだそうな。
それも日本初!黄金のヤマメなんだそうな。
ロープウェイの駅から出てくると、ほんとすぐ隣に
「山梨ワイン王国」っていう建物がある。
中には入れなかった(今日来た目的はここではないから)
ので、パンフレットを。
雨だし、反射しちゃって何がなんだかよくわからない。
でも、なんか薄暗くって、
ワインの資料館ってかんじなのかな?ってくらいは分かる。
さすが、ワインの県ですからね、山梨・・・と思う。
まあ、とにかく天気が悪くって、ちょっと残念って感じの今回の取材だったわけだが、でも個人的には、雨でもなんか「しっぽり」と草木の息吹を感じるようないい感じ、いい雰囲気を感じた。
ただね、商魂たくましい・・・
って感じで、店屋がこう雰囲気を邪魔しちゃってるかなっていう感じも無きにしも非ず。
京都がなぜいいのか?
っていうと、
雰囲気を壊さない店作り、街づくりを徹底しているから・・・
だから、みんな春といえば「京都だよね・・・」
秋といえば「京都だよね・・・」
だけど、
山梨の昇仙峡だって、
京都に負けない景観だと思った。
まだまだ、いける!がんばれる!観光都市、山梨!
なんか、そんな気がする。
オイラ、そんな感じがする・・・
そうなんですか?
ということは「夫婦木神社」には行きませんでしたか?
あそこは夫婦円満、子宝の神様がいらっしゃるとのことですが。って、結婚前ですからね・・・スンマソン。(笑)
晴れていれば最高のロケーションなんですが、
あいにくの雨でちょっと残念でしたね。
ただ、仕事として本格的に動き始めると、
あと数回は足を運ぶことになりそうなので、
今度(もう私はないかもしれないが)行くときは、
天気の良い最高のロケーションのころを狙って行きたいです。
うちの奥さんと行った事が
あります。写真と同じような天気でしたね。
晴れてると秩父山地のほうも見えたような。
もう10年前のことでした。