木蓮☆つれづれなるままに

日々の出来事を私「木蓮」がこころに思うがままに自由に書き連ねます。
ま、木蓮の木蓮による誰のため??ってか?

請求書となまりと

2005-06-14 16:01:51 | 日記

昨日、携帯電話の請求書が来たのね。
うちのだんながその請求書をみるなり、
「おい、今月のパケット代やけに多いけど、そんなにブログへ投稿したか?」
「したかもね」
「それにしても多いな~」
「知らん!」

そんなにやったけな~。携帯でのサイトなんか見ないし、でも先月に比べると丁度倍、投稿してたのね。4月8回、5月16回。
で、専ら画像の転送なもんで、画像デカかったし、何度か失敗もしたし・・・イタタタ・・・

これからは気をつけようと思ったのねん。

だけど、パケット代が気になって、夕べの言い草にも頭にきてたので、さっき携帯電話会社にかけて聞いてみたのね。

すると、オペレーターの人がとてもご丁寧な日本語を使ってくださってビックリ!だったんだけど、それより何よりだ、すごーく違和感のある日本語なのよねん。外人さんってんじゃないんだ。

訛ってる!

なんだろう、久しぶりに

つぶやきシローがでてきた!

と思った。
どこかな?と しげしげと請求書を見てみたら
栃木県の小山市と書いてあった。
栃木ってあんなに訛ってたの?とあらためて驚いてしまった。

でも、お問い合わせセンターだし、一応ある程度は標準語に近いほうがいいんじゃないのかな?と思ったりしたんだけど。全国、オイラのように山梨からかけてくるやつもいれば、いろいろいると思うし。うーん、人の事言えんが、どーんなもんでしょうか?ま、担当エリアがあって今回オイラのとこはたまたま、栃木だったのかも知れないけど。

てことはよ、オイラが電話で話してる言葉って、標準語と思っていても実は・・・

訛ってる!?


親ばかよね

2005-06-14 14:40:20 | 日記

マイケルって全ての事件に関して、無罪になったんですね。アレだけ騒いでたのに・・・
今頃、ネバーランドではどうなってるんだろう?
ファンが押しかけて、マイケルの無罪に喜び沸き立っているのでは、をいうことを聞いたけど・・・

いやー、そんなことよりオイラにとってはこっちの方が重大だったりする。

それは何か?

先日、娘が理科の実験で「葉脈のしおりをつくろうとしたんだけど、失敗しちゃった・・・」ということが事の発端だった。
「どうして?」
「よくわかんないよ、先生が言ったとおりにやったんだもん!」
「ふーん、お母さんの時は、文化祭の時に科学部が、見に来てくれた人にプレゼントって言って、葉脈のしおりをつくってくれたよ」
「えぇー、中学生でしょ?そんなに簡単に作れたぁ?」
「うん、たくさん作って、ピンクや黄、青、緑・・・っていろんな色に染めてたしおりだったよ」
「ウッソー?先生 この実験1度も成功したこと無いって言ったよ」
「えー??」

で、どうしても気になって仕方が無いので、お得意のIEを使って調べてみた。

葉の葉脈でしおりを作るには、葉を10~20%の水酸化ナトリウム水で煮て、歯ブラシでこするらしい。

葉肉が取れにくい時には、少し時間を長めに取って煮ることがいいらしい。沸騰したら弱火で暫くコトコトと、カレーを煮るみたいかな?目安としては、葉が茶色で、ブヨブヨになる感じらしい。

歯ブラシでこするってか、とにかく葉脈を傷つけないように気をつけて、こするような叩くようなって感じで行うこと。

荒業として、このブラシでトントン作業を、「超音波洗浄機」でやってしまう方法もあるらしい。これが結構面白いほどよく取れるらしい。(めがねや指輪をキレイに洗ってくれる、小型のものでOK)

葉はヒイラギやツバキ、モクセイなどでもOK。ただし、葉が硬いので、液に煮立たせる時間など長くしないとうまくいかない。

なぜ、水酸化ナトリウム水溶液をつかうのか?
植物では、細胞どうしはペクチンでくっついています。そして、細胞は細胞壁と細胞膜で囲まれていて、この細胞壁の主成分がペクチン質とセルロース。細胞膜はタンパク質とリン脂質か らできています。ペクチン質は、酸性多糖類でありエステル結合を持つので、強アルカリの水酸化ナトリウムイ反応し、水に混ざりやすくなります。タンパク質や脂質は、水酸化ナトリウムとは、加熱により加水分解します。
うーん、ここまでくると文系のオイラには、ちと難しい。
ま、要するに葉っぱのあの葉肉ってヤツは、水酸化ナトリウムに溶けやすいから、使うってことだ!

水で洗ったのに、どうしてうすい塩酸につけて中和させなければならないのか?
時間をかければ水洗いだけでもいいが、アルカリのぬるぬるは落ちにくいので、洗っている間に葉脈を傷つけてしまうことも考えられるから、酸で中和する。

どうですか?こんな調子で、葉脈のしおり作りを再挑戦してみてはいかがかな?

って、大会近いし、今月末には期末テストだし!そんな悠長の場合じゃない!?ってか?