goo blog サービス終了のお知らせ 

木蓮☆つれづれなるままに

日々の出来事を私「木蓮」がこころに思うがままに自由に書き連ねます。
ま、木蓮の木蓮による誰のため??ってか?

今日の( ..)φメモメモ

2007-01-10 13:38:42 | スポーツ
今日  :   5.0km
トータル:  49.0km
       

こんにちは。
今日も抜けるようないいお天気に恵まれた
木蓮@仕事場in南アルプスです。

今朝もチョー寒い中のrunです。
ここのところ、ちょいとばかり遅い時間でしたが、
今日は、ちょっと早めにrunに出発できました。
なので、ちょうど2.5kmの折り返しのころの写真は、
まだ、太陽が昇っていません。(汗)



ようやくお正月気分が抜けてきた感じがする、
平日ですが、テレビ番組だけはいまだに特番ってのは、
どんなもんよぉ~

なんで年3回も(春と秋と正月)になると、
くだらない特番を各局競うように作るのでしょうか?

オイラたち視聴者がこれだけウンザリしてるってことが、
わからないのでしょうか?

いい加減、通常の番組に戻しましょうよ・・・テレビさんよぉ
ホント、もうウンザリだわぁ・・・



今日のメモメモ

2007-01-09 16:28:25 | スポーツ
今日  :   5.0km
トータル:  44.0km
       

今日は久々に良いお天気に恵まれた南アルプスです。
でも、朝は放射冷却のせいもあってか、
激サブ!

本日の富士山。今日はくっきりハッキリ!見えてました。


八ヶ岳もかなり真っ白になりました。


別な場所からの八ヶ岳ズームアップショット!

中学校はまだ始まらないので、
7時すぎにrunしてきましたが、
小学生は今日からだったのには、ビックリ!

先日、たんぽぽの後輩から「いつから学校ですか?」メールがきて、
なんで、そんなこと聞くのかな?
と不思議に思ったそうですが、
なーるほど。
そういうことだったのか・・・
と妙に納得、納得。

もうすぐ、学校かぁ・・・


今日のメモメモ

2007-01-08 17:11:36 | スポーツ
今日  :   5.0km
トータル:  39.0km
       

午後になって、
また重たい雲が立ち込めてきた、
木蓮in南アルプスです。

まー、世間一般は今日もお休みらしいですが、
いつまで休んでんだ!!
と、言いたいっす。

今日は8日。
正月飾りをとって、「さ、今年もガンバんべぇ~!」
っていう時期だって言うのに。

ボケちゃいますよ。
社会復帰できなくなっちゃいますよ。
ほんと・・・

というわけで、
木蓮は本日出稼ぎ場で、しっかりお仕事でやんす。
あー、休めないものの僻みってかぁ・・・

ぼやいてないで、
気合だ、気合~!

今日のメモメモ(ツルツルだよ)

2007-01-07 11:32:37 | スポーツ
今日  :   5.0km
トータル:  34.0km
       
こんにちは。
雪国はありますが、
氷国ってのはどんなもんよぉ~?
って感じの激寒な南アルプスです。



雪も昨夕にはやんだので、
runにでかけたのですが、
まー、道路がツルッツル!
恐い怖い。

朝7時でもまだまだ氷点下なので、
日向でも凍っているんです。
だから、
日陰なんてもんはアータ!
大変

大根おろしがそのまま固まっちゃっているから、
道路の表面はデコボコだし、
デコボコで足でもくじいたら嫌だな・・・
って思って道路にでたら、
車にひかれちゃうし・・・
滑って転んで、頭打って脳震盪?!を選ぶか、
車にひかれそうな恐怖感にかられながら走るか?
この季節、命がけですわぁ・・・run。

たんぽぽに、その話をしたら、
お母さん、頭おかしいんじゃないの?
と言われてしまう始末

やっぱりバカなんでしょうかねぇ・・・



昨日撮った位置と同じアングルです。
さっきは晴れていたのに、
また雪雲が出てきちゃっています。
里山の方では、また雪かも・・・



12時少し前からまたが降り始めました。
なんてこったい

今日のメモメモ、やられたよ~の巻

2007-01-05 15:53:41 | スポーツ
今日   :   5.0km
トータル :  34.0km
       

え?
なんですって、
今週末はだって??
ジョーダンじゃないよぉ~


と、天気予報をみて
怒りまくっている木蓮でございます。


ヤバそうな空・・・その1

ヤバそうな空・・・その2

これから大荒れの天気になるっていうじゃあ、
ごじゃいませんか??


今年初の、
山梨でのrun初めです。

おー、やっぱり富士山はいいわぁ・・・





と思って、数枚写真を撮ったのですが、
ぜーんぶ
ケイタイモード
だったんですよ。写真が・・・
いつもはVGAといって、
大きいサイズで写真を撮るのですが、
実家でたんぽぽに写真を頼んだときに、
アイツがVGA→ケイタイサイズにしていたのです。
それを忘れて、
思いっきり写真を撮ったものですから、
今変換してみて
サイズちっちぇ~



これじゃあ、
ブログにアップできないじゃんけぇ・・・


今日の( ..)φメモメモ

2007-01-04 19:54:04 | スポーツ
今日   :   7.0km
トータル :  29.0km
       

こんばんわ。
木蓮@南アルプスin山梨です。

さきほど、こちらに戻ってまいりました。

とかく実家に帰ると、
「上げ膳据え膳」と思われる方も多いと思いますが、
我が家の場合は、
「よーく来た!

何を意味するか?
もう食事当番なのです。

実母はお料理というのが苦手。
そしてずーっと看護婦だったので、
いつしか食事当番は、知らず知らずのうちに、
オイラ・・・
というのが、規則動詞?数学の公式のように、
決まっていたので、
帰省=食事当番=今の生活と大差なし=これといって休めない
なわけです。

ですから、
実家に帰ると、何でもお母さんがやってくれるから、
羽を伸ばせていいでしょ?!といわれますが、
そーんなこたぁ、ちーぃともございやせん。

しかし、
いくら食事当番で休む暇もなく3度の食事を作っていても、
やっぱり、実家・・・
気が楽なのかな・・・
楽ってこともないんだけど、
両親や実弟の顔を見られただけでも、
心和む・・・
だから、帰るんだろうな・・・家に
と思ったりしました。

さーて、
山梨に帰ってきたし、
のほほんムードも今日でお終い。
びしっ!とせんと!
ビシッ!と

今日のメモメモ

2007-01-03 08:54:23 | スポーツ
今日   :   8.0km
トータル :  22.0km
       

おはようございます。

木蓮@埼玉県西部よりです。

昨日はイマイチのおてんきでしたが、
今日はてます。

ここは、
山梨じゃないので、
フラットな道かな・・・
と思っていましたが、
わすれておりました。
○山丘陵の端っこ??
最近できたきれいな4車線道路。
アップダウンあるある
これじゃあ、
山梨と変わらないじゃん

ってか、
いつものおいらのコースのほうが、
よっぽど
フラットだよ!!

なんだよ、なんだよ・・・


今日のメモメモ

2007-01-02 09:50:46 | スポーツ
今日   :   7.0km
トータル :  14.0km
       

おはようございます。
本日の埼玉県西部のお天気は、
薄日さす曇天模様です。
曇っているせいもあって、
朝は比較的暖かく、
昨日のような霜も降りていませんでした。

山梨と違って、
朝ウオーキングや散歩をしている人が、
とても多いということ。

健康に、
とても敏感なのかな??
関心が高いのかな?
と思いながら、runしてきたしだいです。

今年初! 今日のメモメモ

2007-01-01 13:18:27 | スポーツ
今日  :   7.0km
トータル:   7.0km
       

<

新年明けましておめでとうございます。
初日の出はごらんになりましたでしょうか?
今年は上ってくるところこそは・・・
でしたが、なんとか真っ赤な日の出を見ることができた、
木蓮でございます。
今年も「猪突猛進」のごとく、
ぶっとばして参りたい所存でございます由、
よろしくお願い申し上げます。

今日のメモメモ

2006-12-25 13:24:04 | スポーツ
今日   :   5.0km
トータル :  79.0km
       

久しぶりに走りました。

ここんとこ、背中が重いというか寒いようで、
ムリしても・・・
眠れるときに少し寝ておけ!ってか・・・
ということで、
ちょっと、お休みさせていただいておりました。

が、本日からまた規則正しい生活が・・・
ま、ひとえにたんぽぽがらみなものですがね。(笑)



今日の( ..)φメモメモ

2006-12-20 13:41:27 | スポーツ
今日   :   5.0km
トータル :  74.0km
       

今日は、
久しぶりに寒~い朝。
霜もあちらこちらにあって、
また、車のフロントガラスも
ビッシリ!と
霜 霜 霜・・・
のオンパレード!

良かった
今日、街頭指導じゃなくって・・・



あと2日で、
冬至をむかえるんですが、
一番暗いときかも・・・

これで朝の6時15分って言うんだから
夏のころとは雲泥のちがい・・・



久しぶりに
サーモンピンクな空に包まれた富士山です。



なんとも・・・
そして今日もやってくる
がんばれ!

今日のメモメモ

2006-12-18 12:07:01 | スポーツ
今日   :   5.0km
トータル :  69.0km
       

今朝こそは・・・
と前日から再び、携帯電話の目覚機能の力を借りて、
朝RUNに出かけました。

まー、外は真っ暗なこと、この上もない。

白白としてきている東の空があるんだけど、
でも、真っ暗。
これが冬至までつづくのか?
と。ま、あと5日くらいなんだけどね。

だって、
富士山に三日月ですよ。
今日は、出稼ぎ場なので、写真のUPが出来ないのが残念ですが。

思わず「夜明け前」(島崎藤村)
がちっぽけな脳みその中を、駆けずり回っていました。

16日(日)より、
中部横断自動車道の南アルプスICから増穂ICまでが開通になったので、
交通量がどうなるのかな?
と思ってみていましたが、
そー、驚くほど交通量が減った~ッて感じはなかった。

でも、朝6時ですからね・・・なんともいえませんが。

ただ、
大型トラックやダンプカーの量が、
気持ち少ない??
って印象はありましたね。

この道路が、ムダにならないことを祈ります。

今日の( ..)φメモメモ

2006-12-16 12:02:22 | スポーツ
今日   :   5.0km
トータル :  64.0km
       

今日は土曜日。
のどがメチャ痛くって
どうしよう??
でも体は昨日オヤスミしたし、
いつもよりのんびり起床できたので、
走りに出かけました。



久しぶりに南アルプスの山が綺麗にみえていました。
が、手前の山に雪が・・・

そっか、ここ数日天気が悪かったときに降ってたのね・・・

ってかんじです。



同じく富士山も、
すてきなシルエットで登場です。
雲、多めでしたが、
隙間から太陽の光がこぼれて、
ひさしぶりに幻想的な雰囲気が撮れました。

でも、
明日はまたらしいです。
まいったなぁ・・・

本日ハ オヤスミナリ。

2006-12-15 12:02:40 | スポーツ
今日は、ここ2日前からのどが痛かったのですが、
昨夜から降り続いていた雨もあったし、(夜中2時に目が覚めた)
体調もイマイチだし。
ということで、しました。

とくに、メチャメチャ具合が悪いです!ってことでもないのです。

ノロウイルスもすごいみたいですね。
山梨でも、飲食店で食事をした子ども達が集団食中毒になった、
って新聞に載っていました。

とにかく予防策しかないみたいです。

手洗いは手首の辺りまで入念に洗う

調理器具は熱湯消毒をする

等の、予防策をきちんと取って、
病気にならないように注意していきたいです。

とくに免疫力が落ちるこの季節。
あ?
やばい!
一番気をつけないといけないのは、
ひょっとして・・・
オイラ?!
かも

今日の( ..)φメモメモ

2006-12-14 16:31:29 | スポーツ
今日   :   5.0km
トータル :  59.0km


今日も、寒い山梨です。
どんよりと曇っていて、
今にも泣き出しそうな・・・状況です。

しかし、
曇天でも、いいこと?はあります。

朝のひどい冷え込みがないってことです。

今朝も、思ったよりも温かな朝6時でした。
真っ暗な道を、ボーッとしながら走っています。
たまに、よくひかれないものだ!と感心しきり。

眠いってのも確かにアリですが、
走りながら、空想に浸っていることも多いんです。
こうだったら・・・
ああしたらどうかな・・・
などなど、色々なことを考えるのです。

これも、
マラソンが個人で楽しむものだからなのか?
唯一、完全に一人っきりになれる30分。
妄想、暴想、楽想・・・しています。

さーて、本日も暴想が暴走にならないように、
仕事せねば・・・