goo blog サービス終了のお知らせ 

木蓮☆つれづれなるままに

日々の出来事を私「木蓮」がこころに思うがままに自由に書き連ねます。
ま、木蓮の木蓮による誰のため??ってか?

今日のメモメモ

2007-02-13 15:26:20 | スポーツ
今日   :    5.0km
トータル :   64.0km
       

ここのところ朝は、ちょっぴり寒く、
車のフロントガラスに、霜が降りたりしています。

でも、日中はあたたかく、
富士山も春のモヤモヤ・・・風景になっています。

そう、
私のrunのお供で聞いている
スキマスイッチの「全力少年」ですが、
本当は、とってもとっても良い曲なんですよ。
これは本当です。
腐ってる自分にゲキを入れてくれる、
いわゆる「応援歌」みたいな曲なんです。

でも・・・
なーんか
昨日の替え歌で、イメージが・・・

そうじゃなくって、
自分への「応援歌」として聞いてた「全力少年」の
さびの部分で、
ちょいと、いろいろとあって、
私の今の心境は??
ってことで・・・

となると、
あーんた、すごいこと考えてんのね?!
ってことですよね・・・

いやはや、
日本語は難しい

今日のメモメモ

2007-02-12 12:00:01 | スポーツ
今日   :    9.0km
トータル :   59.0km
       

今日は久しぶりのお休みですばい。

天気もよいので思いっきり布団を干して、
思いっきり洗濯を2回やって・・・
うーん、気持ち良かバイ。

昨日は安協の仕事で走れなかったので、
からだの調子も

♪積み上げたものぶっ壊して、
身に着けたもの取っ払って・・・
♪さえぎるものはぶっ飛ばして、
まとわりつくものかわして・・・
と、スキマスイッチの「全力少年」を聞いていたら、
「三郡橋南詰」の交差点まで走ってしまった。

いやあ、朝から
そうそう
♪オイラの前のヤツをぶん殴って、
♪前に立ちはだかる壁をぶち破って・・・
♪愚痴愚痴言うやつ、ぶん殴って~
♪自己中なヤツに蹴りくれて~

と、勝手に妄想。

まさに只今「全力おばさん」


今日の( ..)φメモメモ

2007-02-10 13:53:52 | スポーツ
今日   :    5.0km
トータル :   50.0km
       

今朝は朝方まで降っていた雨のせいで、
比較的暖かな朝でした。

普段なら、厚手のトレーナーを着込んで走るのですが、
本日は、薄手のものとウインドブレーカーでも汗ばむ感じでした。

今日は土曜日。
ゆっくり・・・
しかし、本日は「十日市」という大きなお祭りがあるので、
朝から空気もザワザワと落ち着きがない感じがします。

各言う私も、本日は閻魔がアイメッセに外出(仕事でね)のため、
開店から一人です。

まー、無事だと思うけどね。

今日の( ..)φメモメモ

2007-02-09 13:40:28 | スポーツ
今日   :    5.0km
トータル :   45.0km
       

朝は比較的天気がよかったのですが、
今は次第に暑い雲に覆われてきた南アルプスin山梨です。

本日は
木蓮@仕事場です。

昨日はあっち行ったり、こっち行ったりと
「東奔西走」状態で夜8時まで、移動しっぱなしでした。

なものですから、
今日はボーッ・・・
としています。

それにしても
あったかい2月です。
走っていても汗ばむようになりまして、
ニットの帽子をかぶって走っているのも、
おかしい??と思ったりします。

暖かくなったせいか、
農作業をするおじちゃんの姿もチラチラ見えるようになりました。
1月のころは、8時ころ畑にでて・・・
なーんて光景はありませんでした。
やっぱり、寒いとねぇ・・・

そんなところからも
春を感じたりします。
でも、まだ2月なんだよな・・・

今日の( ..)φメモメモ

2007-02-07 12:09:52 | スポーツ
今日   :    5.0km
トータル :   35.0km
       

本日
木蓮@仕事場in南アルプス市です。

わけあって、
今朝はとっても早起き(5時20分)したので、
今、とにかく暖かい仕事場で、
ボーッ・・・
このまま行くと、
上の瞼と下の瞼がくっつきそうです。(汗)

2月も初旬というのにもかかわらず、
暖かい日を過ごしています。
これはrunをしていても同じことが言えます。

このころですと、
まだまだ空気も凛としているので、
富士山やら間の岳や八ヶ岳などの山々は、
クッキリシャッキリ見えるのですが、
1月の末辺りから、
なんともいえない靄(もや)がかかって、やまなみが綺麗に見えなくなりました。
幻想的といえば確かに・・・ですが、
この光景は、春の感じがするんです。
そして、匂いも春っぽく・・・
今朝などは、とくにこの靄(もや)がひどくって、
富士山などはまったく見られませんでした。(汗)

寒いのは苦手なので、
暖かいことには越したことがないのですが・・・

そういえば、
ボスのところから、移動してきた我が家の「小梅太夫」に、花が咲きました。


白くってかわいいんですよ。こいつ。

ただ、かなり花芽がついていてから、
移植したもんですから、
ちょっと花がいびつ?ちっちゃい??
って気もするのですが、
綺麗です。



そして、
とっても
良い匂いなんです。

匂い起こせよ 梅の花 主無しとて 春な忘れそ (菅原道真)

思わず、 頭の中を駆け巡りました。

今日の( ..)φメモメモ

2007-02-06 13:59:18 | スポーツ
今日   :    5.0km
トータル :   30.0km
       

木蓮@仕事場in南アルプス市です。
今日、こちらの最高気温は16度の予報になっていますが、
昨日よりもさらに暖かさを感じます。
本当、春のようです。

2月も6日。
暦の上では「春」ですが、
それにしても、ちと早すぎる??



朝は、空気が冷たいので、寒く感じます。
で、上空をみると、
何とも不思議な雲。

興味があったので、
写真を連写です。(笑)



雲の下に、太陽がもぐりこみます。



雲下部、薄くなっているところから、
ほんのり太陽が見えるんです。(見えたんです)



やっと、雲から脱出成功。
マギー審司のマジックさながらの大イリュージョンって?

うそよー。

そうそう、
ついでに、こんな雲も。



「三」だって!?

今日のメモメモ

2007-02-05 12:04:47 | スポーツ
今日   :    5.0km
トータル :   25.0km
       

朝は冷え込んで、霜などもあったりしてなんですが。

今日の最高気温(予想)は、15℃っていうは、
どーなんでしょうか??

♪梅は咲いたか、桜はまだかいな・・・♪
なーんて、悠長に言ってられない
今年の寒さ。

主婦とすれば、
お布団干せるし、
厚手のものも洗濯できるしで、
とーっても助かるんだけど、
そうばかりも言ってられない~ってか???

昨日の最高気温も15℃だったらしいけど、
風があまりにも強すぎちゃって、
暖かさなんて感じなかった・・・

でも、確かに今日は日差しが暖か。
薄暗い出稼ぎ場(北側の日が差さないところが、オイラのポジション)。
ヒーター入れなくっても我慢できるんだから、
やっぱりあったかいわぁ・・・

今日の( ..)φメモメモ

2007-02-04 12:08:12 | スポーツ
今日   :    5.0km
トータル :   20.0km
       

今日は「立春」
暦の上では「春」です。



とはいえ、
今朝も寒い~春の第1歩ってところでしょうか???

ところで・・・

昨日は豆まき、節分でしたが、
皆様のところではどのようにお祝いなさったでしょうか?

各言う我が家。
夕方仕事帰りに、いつものスーパーに行くと、
「恵方巻き」がすでに2割引。

今日は、これよね・・・

と迷うことなく、2本の「恵方巻き」をGET!

で、肝心の豆・・・
探したんだけど、どこにもない・・・

ということで、豆なしの節分?!
なんじゃそりゃ?

関西人でもないのに、「恵方まき」。
のりの業者さんの「のりの消費拡大キャンペーン」みたいなものから、
復活したとか・・・
まんまと、乗せられたって感じがするけど。
日本人、なぜかこういうイベントに参加しちゃうってのも悲しいかな・・・

とくにたんぽぽは、
この手イベントが大好き!
根っからの山梨県民でありながら、
でっかい「恵方巻き」1本を完食しおった。

で、
その夜、
腹、いてぇ・・・
と何度もトイレに駆け込む、駆け込む・・・

受験勉強やるのが嫌ってか?!
勉強やり始めると、
ト、トイレ・・・

聞いたら、夕方4時に納豆チャーハンを食べ、
7時に恵方巻き一本を食べたもんだから、
胃の調子が・・・

そりゃあ、来るわぁ、おなか。
ちったあ、先のことを考えてだな・・・
と思うが、無理か。天然だから、たんぽぽ。



山梨の身延町久遠寺では、
あの、マッキーこと「槇原敬之」や矢沢心などが来て、
盛大に豆まきを行ったそうだ。

さっすが、身延山久遠寺。日蓮上人はすごい!と思った。

威勢よく「福は内・・・」県内各地で節分行事

我が家は、たんぽぽの受験が希望通りになりますように・・・
ということだけだ。

今日のメモメモ

2007-02-03 14:49:02 | スポーツ
今日   :    5.0km
トータル :   15.0km
       

今日も、とっても寒い朝でした。

山梨では、
ちょっと大きな出来事があった翌日なものですから、
(山梨県立高校合格内定者発表があった)
気分的にも色々と思うこともあり・・・
考えながらのRUNになりました。



と、うーん・・・
考えながら、ふきのとうのあった家の前に差し掛かると、
フゲッやっぱり、摘み取った後だよね・・・

と思うような、悲しい姿。

アウッ




ガックリ
してた足元を見ると、
!!!

あった!あったぁ~
ふきのとう



うれしくって、
写真を撮って、ふと見ると、
あそこにもココにも・・・

なんか、うれしい~

春がなーい!(今日のメモメモ)

2007-02-02 18:15:29 | スポーツ
今日   :    5.0km
トータル :   10.0km
       

今日はサブッ!
知らぬ間に鼻水がタラッ!
あう・・・寒い

2月の声を聞いたとたん、
これだもん・・・
3日前のあれは、やっぱり「ばか陽気」だったってことだよね。



今朝、いつものように
ふきのとう・・・
と思っていたら、
な、な、なんと、
な~い!
1個も、全く・・・

きっと、
ここのお家の人が、食べたんだろうな・・・
食ったんだろうな・・・早春の味覚。

う・・・
悲しいなぁ
私も食べたい。
ふきのとうのてんぷら、ふき味噌・・・

春の予感?(今日のメモメモ)

2007-02-01 12:29:00 | スポーツ
今日   :    5.0km
トータル :    5.0km
       

木蓮@出稼ぎ場in中央市です。

午前中までは、おとなしかったのに、
お昼の時報とともに、
ゴーッ!
とものすごい風がふき始めました。

確かにこの季節、風が強いのですが、
特に
2月から3月にかけては強風吹きすさぶ山梨中西部って感じになります。
「八ヶ岳おろし」ってヤツ??
なのでしょうか?

ただ、
春を呼ぶ「十日市」の祭典のころは、
よく「強風注意報」や「強風警報」がでちゃうので、
いよいよ、春のお告げかな・・・
なーんて、思ったりしながら、
窓の外を眺めています。



今年から、我が家にやってきた『小梅太夫』んじゃなくって、
小梅です。

出稼ぎ場にあったものですが、ボスのとこのリンゴの木の育成にジャマになってきてしまったので、捨てるならもらう!ということで、我が家にやってきました。
移植して2週間くらいなので、まだまだちゃんと根付いたか?心配ですが、
こんな感じで、蕾がふくらんで来ました。

根付けばいいなぁ・・・小梅ちゃん

今日の( ..)φメモメモ

2007-01-31 15:09:57 | スポーツ
今日   :    5.0km
トータル :  154.0km
        

本当にあったか~い!
これが1月31日なんだろうか?
大寒の最中なんだろうか?
って思うくらい暖かな山梨です。

本日も、木蓮@仕事場in南アルプス市です。

仕事場から見える富士山も、ここのところの暖かさで、
ボヤっ~として見えます。
冬のころ(まだだけど)ですと、
青空に凛とした姿で、くっきりハッキリ見えたのですが、
ここ数日は、霞がかかったかのようで、
こちらも思わず春を連想させるような姿になっています。

今朝、走っていたら、
最近3日ほど見かけるおじいちゃんに、
声をかけられました。

やっぱりな、運動しないといかんだってよ。

あ、そうですね。

あんたは走ってるから・・・・

そこから先はよく聞こえませんでしたが、
健康のためには、運動も必要だって誰かに言われたのかもしれません。

そうそう、
納豆食べてやせるだなんて・・・
レタス食べて快眠だなんて・・・

やっぱり、
地道な努力が必要ってことで。

それにしても、
眠いなぁ・・・


今日の( ..)φメモメモ

2007-01-30 15:06:31 | スポーツ
今日   :    5.0km
トータル :  149.0km
        

本日は異常に眠いです。
春眠暁を覚えずといいますが、
まだまだそのようになるには、程遠いと思うのですが。

やっぱり
暖冬なんでしょうか?

山梨はそれでも
朝の冷え込みはきつくって、
最低温度だって、氷点下になる日もあります。
今日だって、車のフロントガラスには、
霜がビッシリ・・・
朝のゴミ出しも命がけですわ・・・

でも、昨年の冬に比べれば、
これでも「まし」な方で。

あと一週間もすれば、
暦の上では春になるし。

どうなってんでしょうか・・・


今日の( ..)φメモメモ

2007-01-29 20:06:33 | スポーツ
今日   :    5.0km
トータル :  144.0km
        

もしもーし。
今日はの予定ではありませんでしたか?

朝、ドキドキしちゃいましたよ。

そしたら、

あれぇぇぇ~・・・

ま、雪が降ると1週間は凍結やらで、えらい目にあいますので、
降らないにかぎります。

今日の( ..)φドキドキ

2007-01-28 13:45:42 | スポーツ
今日   :    5.0km
トータル :  139.0km
       

天気が悪くなるのかな?



というわりに、
午前中は日差しがあって、
思わず「布団干し日和」と思って干してきて、
今、ちょっと後悔・・・
している午後1時半を回っている山梨です。

今日は「大阪国際女子マラソン」です。
数年前、私がランナーになるならないのころから、
HPで知り合った人が、
今、この大会に出ています。

3日前に、ふとブログを訪れたら、
今日の大会に出ることが書かれてあったので、ビックリ!

なものですから、
仕事場でも、もう居ても立っても居られず、
ドキドキ・・・
仕事場のテレビはBSしか映らないので、
実況中継が見られないし・・・
仕方がないので、「大阪国際女子マラソン」の
関門通過時間の表を見ながら、
「がんばれ~」
応援している最中です。

がんばれ~、おさるちゃん