いっしょに歩こう

わんこと過ごすお気楽な日々。ちょっと覗いてみませんか

くうたラン完成

2006-02-14 | くうた
明日は待ちに待ったくうたのお迎え日です。成長が楽しみでもありますが、きっと何も変わってない気がします。

くうたが帰ってくるまでにランを完成させようと1月末から週末のたびにぽんぽこ夫婦は精を出し、一昨日の日曜に完成しました
もともと柵はあったのですが、高さがありすぎて庭の眺めが悪かったので、年末に
くうたのベランダの屋根を広げる工事をした際に撤去しちゃってました。柵がないままでもいいかとも思いましたが、やっぱりあった方が何かと便利ってことで頑張っちゃいました。
今度はいつか2匹目が来た時のためにもスペースを約倍に広げ、ラティスの高さを30センチ下げたおかげで、かなり広くなったように感じます。
いま中央部分にチューリップの球根を植えた花壇がありますが、花が終わって球根の掘り返しが済んだら、そこも平らにし芝マットを敷いて完成です。

チビくうたの頃に覚えた第1の得意技がケージ登りだったんで、ノーリードにした際によじ登って脱走しないか、それだけが心配です

ムササビコート

2006-02-13 | 日記・雑記・お気に入り
今日はまた着物です。
着物用のウールのコートが欲しくて探していたんですがネットで見ても、いい値段がするんですよね。欲しいと思いつつ羽織にストールで寒さを凌いでましたが、去年の新宿ミロードの冬物バーゲンで偶然見つけたのが

このコートです。

ミロードのバーゲンの混雑は半端じゃありません。姪に拝み倒されでもしなくちゃ出不精のぽん母は絶対に行きません。三方を山に囲まれたところでワンコとぽん父とのんびり生活に馴れたぽん母は立川に出るだけで人酔いするようになってきてるというのに、新宿のしかもバーゲンなんて
でも出合った瞬間に、一日頑張ったぽん母へのご褒美に神様が巡り会わせてくれたのだと思い即購入しました。もちろんバーゲン価格でとってもチープ

さらに後ろがこんな感じなんで着物には最適。衣紋は浅めにしか抜かないんですが、それでも冬場は首筋が寒い~でも高い襟のおかげで首筋もカバーされててあったか~この冬一番の愛用品です。

くうた七変化

2006-02-12 | くうた

生後3ヶ月。うちに来たばかりのころはシッポの先だけが書道の筆のように黒かったんです。いつのまにか黒い部分は消えました。


生後5ヶ月。耳の先だけがタレ耳。


タレ耳は1月いっぱいまで。2月以降は完全に立ってます。

写真ではわかりづらいんで載せるの諦めましたが、夏と冬では下毛の色が違います。冬は黒っぽい毛が増えるおかげで全体的に茶が濃く見えます。だから白っぽい毛の多いところは薄汚れて見えるのが困ります。でもこのおかげで寒さに強いのかな。

去年の冬には前足の肩甲骨あたりの背中の毛だけがいびつな二等辺三角形に白っぽかったので、まるで天使の羽根のようでした。夏毛への生え変わりとともに徐々に薄くなっていき今年の冬にはありません。けっこう気に入ってたのでちょっと残念。

まだ2歳でこれだからこれからどんな変化が出てくるか楽しみ。柴、コーギーほか色々な血の混じった雑種ならではの変化なのかな。

チャームポイント

2006-02-10 | くうた
今日は超アップくうたです。
デジカメの接写機能を使ってみたんですが、チャームポイントの眉間のしわもバッチリ撮れました

くうたが帰ってくるまであと5日。
少しはいい子になってるかな。チラッとでも姿が見えないかな~って思って車で通るたびにわき見運転してるんだけど会えないな。
お迎えに行ってソッポ向かれないことを祈りつつ、この土日でくうたの柵が完成するよう手伝い頑張るよ

風船だいすき

2006-02-09 | くうた

時々おかあちゃんが膨らませてくれる風船、ボクだ~いすき
おかあちゃんが口に咥えただけでうれしくて膝にのって怒られたりもするけど、大きくなるの待ちきれないよ。
ふわふわ逃げるから追いかけっこしたり、しばった先っぽをくちゅくちゅしたり上手に遊べるって褒められるんだ。
でも遊んでいると急にパンって音して風船がどこかにきえちゃうの。するとすぐに新しいの膨らませてくれるんだ。

そうそうボク風船を咥えて上手に歩けるよ。ただなぜか小走りになっちゃって、おとうちゃんもおかあちゃんもその姿が可笑しいって大笑いするんだ。笑うのって免疫力を高めるって言うからボクぽんぽこ家の健康維持のお役立ちしてるんだよ。

着物生活

2006-02-07 | 日記・雑記・お気に入り
磯野舟さんに憧れて、形だけでも舟さんのようになりたくて、でも着物が着れなくて一念発起して半年間の無料着付け教室に通いました。先生の丁寧な指導のおかげでどうにか着付けられるようになり、今では自分なりの手抜きも覚えて普段着着物を楽しむ毎日です。猫背で腰痛持ちのぽん母には自然に背筋が伸びる着物生活がいいみたいです。

普段着着物なので足袋なんて履きません。寒いこの時期は5本指ハイソックスに足袋ソックスを重ね履き、帯も面倒だと半幅で貝の口か文庫、少々着付けが失敗しても羽織か割烹着で隠しちゃいます。でも着物と言うだけでご近所さんや知り合いに「今日はお出かけ?」とか「お茶でも習ってるの?」と聞かれます。それに友人とランチにいったレストランでも着物だからと私たちにだけナプキンを出されました。その時は私は洗濯機で丸洗いOKの安~いポリ着物だったんですけど…

写真の着物は姉、羽織は義母のお下がりです。この羽織を羽織った35年くらい前の義母の写真が出てきたので、それよりも古いこと間違いなし。わたしの和ダンスの中身はほとんどがお下がりかリサイクルショップで買ってきたものばかり。でもどれもお気に入り。義母とは年の差40歳以上ですが若い頃は可愛い系が好きだったのか私が着ても全然平気です。20歳の姪もこの雪の結晶柄の羽織が大好きで、いいな~といつも羨ましがられています。残念ながら裄が短すぎて長身の姪にはあげられないんです。

そんなある日ぽん父が「オレも正月用の着物がほしい」と言い出し行きつけの親切な呉服屋さんへ。ふたり揃って気に入った紬で仕立てて貰い、数週間後取りに行ったときに試着した初着物写真です。あまりの着物体型に「そのまま店の奥に黙って座ってるだけで呉服屋の旦那に見える」と一同大うけ。今年のお正月は作務衣しか着てないので着る機会を作らなくちゃ。

老犬クー太18歳

2006-02-06 | 愛すべき生き物たち
昨夜11時にそろそろ寝ようかと話していたら始まったのがこの番組。クー太という名前に他人事とは思えず見てしまいました。
犬の18歳っていうと人間にすれば90歳くらいですよね。柴犬のクー太くんも足が弱り認知症も出ているので、ひとりで歩けず腰と顔を支えられ散歩をしています。この散歩でトイレをするので大変ですが欠かせません。夜鳴きもしますのでご夫婦は寝不足。でも家族のいっぱいの愛情に包まれて老後を送っていました。奥さんの年齢が、くうたがそのぐらいの年齢になった時のぽんぽこ母とおなじくらいです。あんなにかいがいしくお世話できるのだろうかと心配にもなります。
残念ながらクー太くんは新年を迎えることなく旅立っていきました。でも眠ってるような安らかな表情だったので、今頃は虹の橋のたもとで元気を取りもどし、仲間といっしょに楽しく走り回って家族を待っていることでしょう。

その番組ではミナコちゃんという20歳の子も出ていました。60代後半から70代の子供を授かることができなかったご夫婦の娘代わりで可愛がられていましたが、やはり認知症で白内障で目も見えません。トイレも失敗しますので掃除も大変です。毎日認知症を抑える薬と目薬、外耳炎の薬を与え弱った足腰のためにハリ治療もしています。年金生活者のご夫婦にとって大きな出費ですが、かけがえのないわが子のために一生懸命です。
近所にも17歳の老犬がいます。毎日とぼとぼとやっとのことで歩いています。でも散歩が好きで催促してくるそうです。ここのところ奥さんひとりで歩いている姿しか見てなかったので、この寒さに耐えられなかったかと心配でしたが、日曜の暖かい日中に散歩してる姿をみてホッとしました。

最近ペットの盗難や散歩道に毒えさをまくなど不幸なニュースばかり目にしていたので、最後まで家族の愛情を受けてるワンコたちのすがたにホッとしました。

破壊王くうた

2006-02-05 | くうた
靴2足、サンダル3足、ベンチの角は丸くなり、雑草対策シートはぼろぼろ、おもちゃに至っては数知れず…我が家の破壊王の2年半の成果です。
だからおもちゃは主に100円均一かリサイクルショップでしか買えません。
ピーピー音のするおもちゃの次に風船が好きなので、割れるの覚悟で渡すんですが、なぜか上手に扱って以外と長いこと遊びます。そこで百均で30センチ位の厚手のボールを購入。喜んで遊びだしたのでトイレに行って戻ってきたら穴を空けられてました。風船より持たないって…
固いものをかじかじするのも大好き。フィルムケースを古着等で包み古い靴下に入れしっかり口を縛ったのをおもちゃに代りに与えたりもします。夏にそれを麻紐で木にぶらさげたら、ぶらぶら揺れるので夢中になって追いかけたりひっぱったりして遊んでました。写真参照。
今日リサイクルショップ42円で買ってきたドラちゃんのぬいぐるみ。さてどの位もつことやら…

好奇心

2006-02-03 | くうた
外国で子犬のお腹に麻薬をつめて運んだ密輸団が捕まり、保護され手術を受けた仔犬が3匹死んでしまったそうです。あどけない顔した仔犬ちゃんたちでした。昨日このニュースに怒りまくってたぽん母でしたが、今日も昼のニュースで、群馬で猟犬が落ちてたちくわを食べて死んだと報道していました。数日前にも近くで同じ事件があり同一犯ではないかと言ってました。
動物の命だって人間の命と同じなんだと言うことを判っていない大ばか者が多すぎます
くうたにも拾い食いさせないよう気をつけなくちゃ。


ところで今日の「好奇心」ですが、くうた連れの旅行というと必ず海か牧場によります。浜辺や牧場は広いので人に迷惑にならない所でロングリードにして走り回ったり、お散歩に最適です。
人の多い所では椅子の下に隠れるくらい弱虫のクセに好奇心は旺盛のくうたですから、牧場の動物たちに興味津々。柵の中に入りたくて仕方ないくうたに気づいたヤギが近づいてきたところで、身は乗り出していてもシッポが下がってるんですよね。
以前も観光地でそばのベンチに座っていた大学生くらいのアベックに自分から近づいて行ったくせに、彼女がそっと頭をなでてくれようと手を伸ばすとスススっと後ずさり。手を引っ込めると近づき手が出ると後ずさるを繰り返すもんだから「後ずさりする犬って初めて見た~かわいい~」とふたりは大うけ。楽しんで貰えて光栄です


家出

2006-02-02 | 愛すべき生き物たち
くうたも過去何度か脱走をしてぽんぽこ母を困らせましたが、今日は近所のRくんの家出話です。でも写真はくうたです。

近所のRくんは黒い中型MIX犬です。よくお父さんのスクーターに乗ってお散歩にいきます。時々お散歩の途中で会うとノーリードだったりするのでくうたが気づくまえにそばを離れるようにしています。
Rくんは家出の常習犯です。一去年は3日間も行方不明でおかあさんを大変心配させました。
実はRクン3日間毎日うちの横を通っていたのです。よくノーリードで散歩させてるからその延長線上だと我が家では思ってたのでそんなに気にも留めてませんでした。しかしその3日間は台風かなにかで大雨が続きRくんも雨の中びしょ濡れで歩いていたので風邪の心配はしていました。

3日目の午後雨が上がったのでくうたを連れぽん父と3人で散歩に出たところ、後ろからRくんがとことこついてきます。くうたはまだ遊びたいさかりの頃でRくんと遊びたくてしかたありません。ぽん父のリードの引き方が悪く、興奮気味のくうたの首輪がすっぽり抜けてしまい、2匹の犬の追いかけっこが始まってしまいました。ご近所の庭やら畑やら走りまわります。騒ぎを聞きつけたご近所さんにRくんのおかあさんも外に出てきて捕まえようとするけど逃げ回るばかり。しまいにゃ2匹揃って山の中へ逃げ込んでしまいました。

Rくんのおかあさんと相談し、ぽん母はピーピーおもちゃ作戦で行こうと家に向かっていたら「おかあちゃんボクいっぱい走って楽しかったよ」と全身で言ってるような楽しげな表情のくうただけが戻ってきました。また逃げ出さないようしっかり捕まえて家の中で水をあげたら飲むは飲むは、ただ喉が渇いたから戻ってきたようです。

でもRくんは戻ってきません。家に引き返すRくんのおかあさんの背中が寂しそうでした。その晩にお腹を空かせたRくんが自主的に戻ってきたそうです。
あとで聞いたら、毎朝徒歩で新聞配達をしているおばさんの所へどこからともなくやってきては最後までボディーガードを勤め、そのお宅で牛乳をもらい。またふらりとどこかのお宅へ行ってはおやつや餌を貰って歩いていたそうです。

それ以来放浪しているRくんを見かけると電話をかけています。じつはさっきもRくんをうちの横で見かけたので連絡しました。すぐさまおとうさんがスクーターでやってきたので、歩いて行った方角を伝えましたが無事見つかったかな?