らびぃの大人1枚

鉄道中心の旅行ブログです

池田駅(熊本電鉄)

2009-01-26 21:50:52 | 鉄道(駅)
 韓々坂駅でしばらく写真など撮っていると、上熊本から折り返してきた北熊本行きが到着します。このあたりは1両の電車で折り返し運転されており、30分毎に電車がやってきます。さっそく乗車し次駅の池田駅で下車しました。
 この駅も駅舎のない無人駅で、熊本の市街地からそれほど離れていないのに、静かな住宅地になっています。もっとも主な集落や国道は台地の上を通過しているため、このあたりはゆっくりとし時間が流れているように感じます。


【駅名標】


【ホーム1】


【ホーム2】台地上には住宅が広がっています


【ホームより】

CoRichブログランキング

韓々坂駅(熊本電鉄)

2009-01-24 21:50:22 | 鉄道(駅)
 平日の昼間でもあり上熊本行きの列車は1両でもお客は少なく、少し寂しい状態でした。古い住宅街を通り抜け終点のひと駅手前の韓々坂駅で下車しました。
 駅名からすると何やらハイカラな感じがして、長崎あたりにありそうな駅名ですが、駅前は昭和のかおりのする住宅街で、韓々坂という名前の由来もよくわからないようです。駅については駅舎はなく、ホームも短く1両分だけの簡素な駅になっています。


【駅名標】


【ホーム1】駅舎はなく直接ホームに入場します。一応バリアフリー・・・


【ホーム2】短いホームで1両が停車するのが精一杯


【ホーム3】上熊本で折り返してきた北熊本行きが到着


CoRichブログランキング

北熊本駅2(熊本電鉄)

2009-01-22 22:35:51 | 鉄道(駅)
 北熊本駅の車庫に停車している列車の写真を何枚か撮りましたので、載せてみました。


手前から現在藤崎宮前と御代志間で使用されている、元東京都交通局6000系。真ん中が北熊本と上熊本間で使用されている元東急5000系。そして予備車となっている元南海の200系


元広浜鉄道モハ71形。北熊本駅構内入換用として利用されています。


上熊本行きの5000系がやってきたので、先に進むことにします。

北熊本駅1(熊本電鉄)

2009-01-20 22:22:09 | 鉄道(駅)
 黒石駅で藤崎宮前行きの電車を見送ったので、まもなくやってきた熊本駅行きのバスで北熊本を目指します。黒石駅の手前から国道387号線(日田街道)は鉄道線とは少し離れた場所を進み、今朝に下車した高速西合志付近をとおり、堀川駅付近で再び鉄道と並行するかたちとなり、北熊本駅前に到着しました。
 北熊本駅には鉄道事業部門の事務所、車庫、検車所が併設されており、熊本電鉄の拠点になっています。もちろん駅員も配置されていますが、定期券や回数券の発売のみで普通乗車券は販売されていません。


【駅名標】


【駅舎1】


【駅舎2】ホーム側から


CoRichブログランキング

黒石駅(熊本電鉄)

2009-01-17 21:38:47 | 鉄道(駅)
 距離も近そうなので、もうひと駅ということで、黒石駅まで再び国道沿いを歩いて向かいます。黒石駅というと、やはり青森県の黒石市にある弘南鉄道の黒石駅が、市名の駅であることや終着駅であることから、イメージとしてわいてきます。そして、ここ熊本電鉄の黒石駅はその存在が、全国的にはほとんど知られおらず、予想どおり駅舎のない無人駅です。ただ、2001年に線路改良が行われた際に新駅になっており、駅の設備は新しく、熊本電鉄では数少ない列車交換のできる駅になっています。


【駅名標】


【ホーム】ちょうど上下線の列車がやってきて、列車の交換が行われました


【黒石駅前バス停】バス停は国道から少し入った場所にあり、平日は2本で土休日は5本の発着があるのみです。ただスグ近くの国道沿いの「黒石・ポリテクセンター熊本前」からは日中でも20分毎ほどのバスが発着しています


【キティ交通】黒石駅前で営業しているタクシー会社。車体にキティちゃんは描かれていないので、サンリオとは全く関係ない・・・と思います

CoRichブログランキング

電波高専前駅(熊本電鉄)

2009-01-15 21:44:20 | 鉄道(駅)
 再春荘前駅から次駅の電波高専前駅までは、わずかに400メートル。これは黒石駅と再春荘前駅の間に後から開業したため、駅間が短くなってしまったようです。道中は御代志駅から引き続き国道387号線(日田街道)に線路は沿っており、歩いてもあっというまに到着しました。
 その名のとおり、熊本電波高専の前にありますが、この駅もホームだけの無人駅になっています。


【駅名標】


【ホーム】


【バス停】線路際にあります


CoRichブログランキング




再春荘前駅(熊本電鉄)

2009-01-13 21:33:03 | 鉄道(駅)
 御代志駅からひと駅戻った再春荘前駅までは500メートルほどなので、折り返しの電車と菊池方面行きのバスを見送り、線路に沿った交通量の多い国道を歩いていきます。
 再春荘前駅は国立療養所・再春荘病院への下車駅となるため乗降客は比較的多いそうですが、駅舎のない無人駅です。


【駅名標】


【ホーム】


CoRichブログランキング


御代志駅(熊本電鉄)

2009-01-11 18:14:00 | 鉄道(駅)
 堀川駅から電車に乗り込み、黒石駅をすぎたあたりから車窓は、国道387号線(日田街道)に沿うような形となり、沿線は郊外のおおきな敷地の病院や学校が見えてきます。そして15分ほどで終点の御代志に到着しました。
 駅前は特になにもないのですが、合志市役所の西合志庁舎が近いようなので、街の中心なのでしょう。また、バスはホームからすぐ乗り換えできるつくりになっており、けっこう便利です。ただバスは熊本市内から直通しているものもあるので、日中の利用状況は芳しくないように感じました。



【駅名標】


【ホーム1】


【ホーム2】電車を降りると反対側がバスの乗り場です


【バス】菊池方面に向かうバス

CoRichブログランキング

堀川駅2(熊本電鉄)

2009-01-09 21:33:35 | 鉄道(駅)
 北熊本駅から堀川駅まではバス路線と平行していましたが、ここからはバスも各方面へ分かれていくものも増え、鉄道線もバスの走っていない方角へ進路をとります。ちょうど列車がやってくる時間になったので、電車に乗り込み終点の御代志を目指します。


【ホーム】御代志行きが到着。ホームの長さはギリギリです


【改札口1】ホームから駅舎に向かう通路。よく見ると・・・・


【改札口2】よく見ると駅名標のようで「しすい」とかかれています。廃止になった御代志~菊池間に「泗水駅」があり廃止後に移設されたのかも・・・




堀川駅1(熊本電鉄)

2009-01-07 21:56:51 | 鉄道(駅)
 八景水谷駅からはさらにバスでひと駅進み堀川駅に到着しました。ひさしぶりに駅舎のある駅で、駅前は賑わっており、切符も販売されています。と言っても販売されているのは回数券と定期券のみなのですが・・・そしてこの駅は列車交換もできる島式ホームとなっています。 
 

【駅名標】


【駅舎】


【ホーム】