らびぃの大人1枚

鉄道中心の旅行ブログです

島原鉄道

2008-02-29 20:31:34 | 鉄道(駅)
 とうとう島原鉄道の南半分である島原外港と加津佐間の廃止の日が近づいてきました。同じく廃止になってしまう三木鉄道には乗車したことがあるものの、島原鉄道は居住地から遠いこともあり、未乗車です。実は昨年廃止になった西鉄宮地岳線もとうとう乗車することなく廃止になってしまいました。

 そこで、今回3日間連続で休みがとれるたので、思い切って出かけてみることにしました。廃止間際で普段どおりの島原鉄道は感じられないでしょうが・・・・・
 島原鉄道では土日に旧型車運転を行っているようなので、日曜日の早いうちに長崎に到着したいので①新幹線では無理②土曜の遅くまで仕事があり、ブルートレインの発車に間に合わない③結局のところ早朝の長崎行きの飛行機のお世話になることにしました。
 
 と、いうわけで日曜日から九州へ旅立ってきます。

猪谷駅(神岡鉄道)

2008-02-28 19:45:29 | 鉄道(駅)
 奥飛騨温泉口駅から神岡鉱山前駅までは、歩いたり、バスに乗ったりしているので、想像したとおりに神岡の市街地を掠めていきます。そして神岡鉱山前駅を過ぎてからは、途端にトンネルの連続となりました。
 途中の茂住駅はノーベル賞を受賞した小柴昌俊東京大学名誉教授で一握有名になったスーパーカミオカンデの最寄り駅らしいのですが、約4キロほど離れているようで影も形も見えません。
 ところで、神岡町は市町村合併により北飛騨市になったのですが、北飛騨市の市役所は飛騨古川にあります。線路の形態からすると神岡町は、従来より富山との結びつきが強いのではないかと考えられますが、旧古川町等との合併を選んだ地点で、北飛騨市の他の地域の住民が神岡鉄道の存続を支持することは皆無であり、廃止が促進されてしまった気がします。
 新たに北飛騨市長に就任された方も神岡鉄道の復活には反対のようです・・・・


【ホーム1】猪谷駅に停車中の神岡鉄道のレールバス


【ホーム2】神岡への乗換えは、わずかなコミュニティバスのみになってしまいました。


【ホーム3】長いホームですが、当然使われていませんでした

CoRichブログランキング

奥飛騨温泉口駅(神岡鉄道)

2008-02-24 19:33:56 | 鉄道(駅)
 神岡大橋駅から奥飛騨温泉駅には徒歩で向かいました。ほとんどが、さきほどコミュニティバスで通過したところなので、それほど迷うことなく奥飛騨温泉口駅に到着しました。
 奥飛騨温泉口駅は国鉄時代には神岡駅でしたが、神岡鉄道に移管されてから奥飛騨温泉口と改名しましたが、奥飛騨温泉郷まではバスで1時間ほどかかること、また大観光地の高山からバスが多数出ていることもあり、それほど温泉客の利用はなかったと思われます。
 駅舎は真新しく、駅舎内には喫茶店も営業しており、付近は列車の折り返しを待つレールファンで賑わっていましたが、市街地から外れた場所で運転本数も少ない中、普段は閑散としていただろうと推測できます。


【駅名標】立派な駅名ですが・・・・


【駅舎】立派な駅舎が建てられましたが・・・・


【ホーム1】貨物輸送にも対応できそうな感じです


【ホーム2】レールファンばかりで地元のお客は皆無でした


CoRichブログランキング

神岡大橋駅(神岡鉄道)

2008-02-19 15:03:17 | 鉄道(駅)
 神岡鉱山前駅から神岡鉄道に乗車すると、さすが廃止日が近づいていたこともあり、かなりの乗客が乗車していました。1日の運転数が少ないため集中してしまうようでした。
 このまま奥飛騨温泉口まで乗り通しても、少し時間があるのでひとつ手前の神岡大橋駅で下車してみました。
 神岡大橋駅は神岡鉄道になってから設置された駅のためホームは短く、比較的市街地に近いのですが、道よりも少し下ったところに駅があるので、わかりにくくなっていました。



【駅名標】


【ホーム1】他に乗り降りする人は誰もいませんでした。


【ホーム2】道路上からホームを。ギリギリの長さです。

CoRichブログランキング

神岡鉱山前駅(神岡鉄道)

2008-02-14 19:05:47 | 鉄道(駅)
 飛騨神岡駅を訪れた後で、まだ時間があったので、神岡鉱山前駅に歩いて向かいました。市街地が途切れ神岡鉱山の大きな工場が近づいてくると神岡鉱山前駅の入り口が見えてきました。
 高架駅なので階段を昇るとホーム、そしてホーム上に待合所、鉄道会社の事務所がありました。事務所はありますが、特に切符の販売や改札の業務は行われておらず、貨物取り扱いの名残からここに事務所が置かれていると思われます。
 構内も国鉄時代からの貨物運送の名残でたくさんの側線が見られました。


【駅名標】


【駅舎】と、言うより駅の入り口


【ホーム】ホーム・構内ともに広いのですが、ホームも列車の長さ分以外の場所は立ち入り禁止のため、ほとんど動ける場所がありませんでした。

CoRichブログランキング

飛騨神岡駅(神岡鉄道)

2008-02-12 12:10:44 | 鉄道(駅)
 神岡の市街地は国道41号線が通過していることもあり、それほど寂れてしまっている感じはしませんでした。飛騨神岡駅へ向かう途中も住宅や商店が密集しています。ただ神岡鉄道は市街地からはやや離れたところを通過していることと、富山までの直通列車がなくなってしまったことに問題がありそうです。
 現在、神岡鉄道は観光鉄道としての復活を模索しているようですが、先日の新聞によると近々飛騨市の市長選挙が行われ、新人候補は神岡鉄道からの完全撤退を公約にしているようで、前途多難のようです。


【駅名標】


【駅舎】高架駅になっており、駅舎内で美容院が営業していました


【ホーム】単線ですが広いホームです

CoRichブログランキング

飛騨市巡回バス

2008-02-09 12:46:06 | バス
 訪れた2006年現在の飛騨市巡回バスは飛騨古川駅から神岡までの運行でしたが、神岡鉄道が廃止されたことにより、運行区間が延長されて、市内を循環するかたちになりました。循環といっても一周するのに約4時間20分の時間がかかります。ただ、運賃は100円ですので、相当な割安な路線となっています。ちなみに飛騨古川から神岡へはルートの違う濃飛バスもでていますが、こちらは980円。本数も多く所要時間も短いのですが・・・・
 美濃太田付近から高山本線に寄り添ってきた国道41号線もこのあたりから、高山本線と分かれて神岡経由で富山に向かいます。濃飛バスは国道を通って神岡に向かいますが、飛騨市巡回バスは県道沿いの集落を回り、約1時間をかけて神岡に向かいます。



     【杉崎バス停】



  【奥飛騨温泉口駅バス停】


【飛騨市巡回バス】真新しい車両ですが、エアコンが故障していました

CoRichブログランキング

杉崎駅(高山本線)

2008-02-06 12:35:28 | 鉄道(駅)
 神岡鉄道に乗車するのが目的のため、このまま高山本線を北上し、角川駅で代行バスに乗り換え猪谷に向かうのがセオリーですが、猪谷駅で待ち時間が長くなること、神岡鉄道に乗っても奥飛騨温泉口でわずかな折り返し時間しか神岡に滞在できないことになります。 そこで、杉崎駅で下車してバスで神岡へショートカットすることにしました。
 杉崎の駅前は国道41号線が宮川の対岸を通過しているため、自動車の交通量は少なく、歴史を感じさせる街並みが続いています。

 【乗換】
   濃飛乗合自動車(神岡行き・濃飛高山BC行き等)
   飛騨市巡回バス


【駅名表】


【駅舎】


【ホーム】全線単線の高山本線では、数少ない、行き違いのできない駅です

CoRichブログランキング

上枝駅(高山本線)

2008-02-04 11:59:42 | 鉄道(駅)
 高山市のコミュニティバスは高齢者などで混雑しており、病院などを経由して約20分ほどで上枝駅前に到着しました
 駅前は郵便局や駐在所などがある住宅地で、日中であることもあり、とても静かな駅前です。そして上枝駅には素晴らしい木造駅舎が残っています。
 ここから下り普通列車角川行きに乗車します。途中の飛騨古川駅ではほとんどの乗客が下車してしまい、ますます閑散としてきました。水害の運休中のためここから先は普通列車のみの運転でした。

 【乗換】
   高山市コミュニティバス(濃飛バスセンター行)


【上枝駅前バス停】高山の街中から20分ほどで到着。本数は少ないけど100円は安くてありがたい


【駅名標】


【駅舎】木造の駅舎は味があっていいですね


【ホーム1】「ワイドビューひだ」が飛騨古川から高山へ回送されるようです。単線のため上枝駅で待避していました


【ホーム2】やっと角川行きがやってきて、高山本線を北上します

CoRichブログランキング

高山駅(高山本線)

2008-02-01 22:51:02 | 鉄道(駅)
 高山駅に到着したものの、ここから先も普通列車の本数は少なく、また当時は水害の影響で杉崎・猪谷間が代行バスになっており、少し時間があいていたので、高山の街を散策してみることにしました。
 高山市は飛騨の小京都として有名で古い町並みが残っているのですが、その中心である上三之町までは、歩いて10分ほどの距離があります。
 高山の古い町並みをぶらぶら見歩くと、ちょうど高山市のコミュニティバスで上枝駅までいけることがわかったので、ひと駅先に行ってみることにしました(乗車料金100円)

【乗換】
   濃飛乗合自動車
      平湯新穂高線(新穂高温泉行き等) 上高地線(上高地行き)
      荘川線(鳩谷行き等)       清見線(江黒行き等)
      古川線(飛騨古川行き等)     秋神線(秋神行き)
      日和田高原線(日和田高原行き)  往還寺線(寺元行き)
      乗鞍 青少年交流の家線 (乗鞍青年の家行き)
      下呂線(下呂行き)        神岡線(神岡行き等)
      高山市内周遊バス
      
   高速バス
      新宿駅西口(京王バス、濃飛バス) 天王寺駅前(近鉄バス、濃飛バス)
      名鉄バスセンター(名鉄バス、濃飛バス、JRバス)
      金沢駅前(濃飛バス) 松本BC行き(松本電鉄、濃飛バス)
      

【駅名標】


【駅舎】


【ホーム1】特急ワイドビューひだの大半がここ高山駅で折り返します。


【ホーム2】角川行き普通列車。水害のため長期間の運休が続いていました。

CoRichブログランキング