goo blog サービス終了のお知らせ 

愛犬「まる」「りん」のつぶやき日記

我が家の息子 キャバリア「まる」と 元保護犬の娘 「りん」の日常を
写真付きで綴っていきます。

小さな「沖ノ島」で冒険だ~23千葉・南房総旅行⑪

2023年11月14日 05時31分33秒 | 旅行(千葉)

千葉・南房総旅行も後半に入っています!

「館山砂丘」から「洲﨑灯台」のそばを通り(「洲﨑灯台」も行きたかったけど・・・)

そのまま館山市街の方向へ!

「海上自衛隊」の「館山航空基地隊」の施設の裏側をぐるりと回っていくと「沖ノ島」があります!

島と名前が付いていますが陸続きなんです(^_^)

駐車場の目の前がこんな感じ 奥の木々が生い茂るのが「沖ノ島」

高さはたったの12.8m 面積が約4.6ヘクタール 周囲が約1kmの小さな島です(^_^)

でも「沖ノ島」の周りの海はとても綺麗!

海の向こうにみえるのは ここへ来る前に走ってきたあたり

『小さい島だけど探検してみよう!』

この辺りは磯遊びもできる場所だそうです!

これ以上先には行きませんでしたが この先には「砂鉄」の砂浜があるそうです(^_^)

また砂浜のところへ戻り そこから島の入り口へ!

島の中にある道を歩いてみました!

遊歩道の周りは木々が生い茂っていて ちょっとした探検のようです(^^ゞ

こんな岩の間を通る場所もあります!

そして「洞窟」もありました

『「洞窟」だね』 壁には大昔の地層がみえます!

奥へと行ってみます!!

途中には左右にこのような小部屋みたいな場所もあったりして 面白い!

穴からは海も見えます(^_^)

この先は岩場になっていて危ないので行かず

入り口へ戻り遊歩道を進んで反対側の浜にでました!

20分もあれば遊歩道を歩いて島を回れますよ!

駐車場前の浜を右手に進むと 縄文時代の遺跡が海底に沈んでいる場所があったようです・・・

残念ながらそちらには行かなかったけど 貴重な場所でしたね(^_^)

このあとは旅行の最後の訪問場所へ! その様子は明日に

 

最後までお読みいただき ありがとうございました

 にほんブログ村

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする