愛犬「まる」「りん」のつぶやき日記

我が家の息子 キャバリア「まる」と 元保護犬の娘 「りん」の日常を
写真付きで綴っていきます。

2回目だね「厳島湿性公園」~神奈川・中井町

2022年02月16日 05時58分44秒 | お出かけ

「吾妻山公園」から駐車場へ戻ったのは10時すぎ

そこから県道71号線を北上 途中から脇道(県道の旧道)へ入りしばらく走って到着

来たのは2度目の「厳島湿性公園」 「中井町」にある公園です(^_^)

到着したあとは駐車場の「キャバ号」の中で まずはのんびり

「りん」も「まる」も ちょっと疲れたのかな? すぐにねんね(^^ゞ

「ラジオ」を聞きながら 写真の整理などをしつつ過ごして お昼を回ったので

お昼ご飯にしましょう!

「吾妻山公園」の帰りに買った「焼豚おにぎり」と常備している「カップ麺」です(^_^)

ご飯も食べたので そろそろ公園や周辺の散策へ出かけますよ

この前来たときは暑い時期で緑が奇麗でしたが さすがに真冬なのでちょっと寒々しい

それに訪れている人も ほとんどいないので寂しい感じ(^^ゞ

この前は池の周辺にいた「カワセミ」もいないようで 「カメラ」を持った人もおらず

なので公園から周辺を歩いてみました(^_^)

公園そばを流れる「葛川」の遊歩道を南へ

案内板に載っていた場所を巡ることに

「米倉寺」 貴重な文化財もあるそうで「阿吽の龍」という彫刻があるらしい

『そう』 これは「六道地蔵」 ここからは引き返し

昔の「軽便鉄道」の駅跡の碑などを見て回って

川沿いの遊歩道から公園内へ

二人とも遊歩道からジャンプして公園へ入ったね

わんこだもんね(^_^)

池には木道があるんですが 一部は工事中でした

通れるところを歩いて 池の真ん中にある「厳島神社」へ

赤い鳥居が鮮やか! ここでお参り

木道を歩いて

「カモ」などの水鳥を見ながら一周 天気も崩れてきたのでここらで帰宅

途中「平塚市」にある和菓子屋さんに立ち寄り

「山口屋」さん ここの「いちご大福」が食べたくて(^^ゞ

団子のセットと一緒に買いました(^_^)

さっそく「みたらし団子」を食べました 美味しかった~

「まる」は串に残った団子をペロペロしたりして

土曜日 それも早めの時間の帰宅だったので 道路も空いていて渋滞もなく帰れました(^_^)

 

最後までお読みいただき ありがとうございました

 にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする