goo blog サービス終了のお知らせ 

愛犬「まる」「りん」のつぶやき日記

我が家の息子 キャバリア「まる」と 元保護犬の娘 「りん」の日常を
写真付きで綴っていきます。

見どころ遊びどころが満載の公園

2021年01月20日 05時58分46秒 | お出かけ

1月10日の日曜日 藤沢市のお隣 茅ヶ崎市へとプチお出かけ

行先は「茅ヶ崎里山公園」

「まる」と「りん」は 初めて来ました(^_^)

私とパパは まだ子供が小さかった時 この公園ができてすぐくらいに来ていました

開園は平成13年 今まだ整備途中だそうです

この辺りにあった谷戸や雑木林が広がる「里山」の風景を残すために作られたんです

東駐車場近くにある「多目的広場」 全面芝生で広いです!

芝生があると すぐこれやっちゃいます(^^ゞ

ロングリードでも散歩できる広さなのが嬉しい(^_^)

もちろん木がたくさんあるので 落ち葉もいっぱい

ガザガザと落ち葉の中を歩き回る「りん」 気持ち良さそうでした(^_^)

「多目的広場」の隣には「風の広場」があります

ここは子供たちの遊具があります 後ろに見えるのは「雲のトランポリン」

その奥は「風の谷」 「風のすべり台」と「谷のすべり台」というローラーすべり台が

ありました

子供たちがトランポリンで飛び跳ねたり すべり台で遊んでいましたね~

「風の広場」の横を降りていくとあるのが「中ノ谷池」(なかのやといけ)

残念ながら水がありません(^^ゞ

なので「まる」「りん」も 池の中を歩けました(^_^)

『ほんとにね』 小さな石の橋の上で待っててくれた「まる」

この池を抜けて「栗の木広場」の坂を上ると

「一寸峠」(ひとあしとうげ)という場所に出ました

ここから「谷の家」の方へ降りていくと「谷の村」へ行けますが

まずは公園の正面入口にある「パークセンター」の方へ向かうことに

その途中で 切株に乗った二人を写真に収め

そこからすぐの葉っぱの海でのゴロスリをする「りん」の姿を撮り

『いろんなところにあるね』 しばらく遊ばせて

飽きるまで遊ばせて

匂いも嗅がせて(^^ゞ

ようやく葉っぱの海を抜けて 進めました(^^ゞ

パークセンターには寄らず 「山頂の村」から「柳谷池」(やなぎやといけ)の方へ

降りていくと

畑が広がっている場所へ出ました

この先が「谷の村」 さて何があったのか・・・それは明日のブログで

 

最後までお読みいただき ありがとうございました

 にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする