「しあわせ」~すべてのマーケットトレーダーへ~

日々の時事、マーケットに関することを書いてまいります。
会員さん募集しています。
電話 080-3248-7114

信念あけましておめでとうございます。

2012-02-05 19:49:28 | 投資
こんばんは。

名無しの権兵衛です。

改めまして、新年あけましておめでとうございます。
おい、もう1月も過ぎて、立春も過ぎているのですが。。。。。という、ツッコミを入れた方。

あなたは正しいです。

この年末から1月にかけて、いろいろとあったので、お休みをさせていただきました。

さて、去年はユーロなんぞ潰れもしない、ということをツラツラと書き記したような記憶もございます。
申し訳ありませんが、私は、そういったことを全く覚えておりません。

ただ、世間がユーロが潰れる、ギリシャがイタリーが。。。。。。と、騒いでいるときは。
ま、底だね、と思っていたのですが。。。。
再び、1月の中旬にまた、ユーロが安値をとってきたときには、ハラハラドキドキ。

実は、親しい知人には。。。。。
新年が明けてから、買いの流れが、金融市場で鮮明になるよ、と言っておりました。
事実、日経平均を中心として売られることもなく。
パナソニックの7800億の巨額損失、もとい、粉飾決算(笑!!!!、をこなしても、日経は売られることなく。
週明けには、9000円の大台を回復しそうな勢いです。

*注 パナソニックの赤字が7800億で済むわけがないでしょう!会計上の都合で、うまく赤字額を圧縮しただけだと思います。
リーガルな会計処理とはいえ、私は、1兆円以上の赤字とみています。

そして、案の定、天下の日本経済新聞社が、土曜日夕刊、本日朝刊にて、リーマン後の新高値更新の文字が出ていたことに予定通り。
とほくそ笑んでいたのでございます。
日経の記事は事実だけを書いているのですが・・・・・。
私は字面を読んでいるのではなく、日本経済新聞がこう書いてくれることを期待していたのです。

話が前後しますが。
実は、私は、去年11/25、日経も商品市況もド安値のときに。
これは、来年以降の安値だから、バンバン商品も株も為替も買っていた。。。。
そして、11/28~からは、「この流れは、2/2-6まで続くから」と、友人には言っていた。
そして、1月はとにかく、下がったら買えば、いいじゃない?と、適当なことを言っていた。
勿論、12/29の安値も、ゴールドを迷わず買っています。

そう、去年の時点から、この、2/2-6とい日付は、転換点になるよ。と言っていた。
そして、先週末、明確な転換点は2/6ですよ、と罵詈雑言を吐いておりました。

そして、週末の雇用統計に合わせて、株式は買い増し。
商品は全部、あんこパッチ(これ、たぶん、パッチしたことが間違いではなかろうか?と思っている)
通貨に関しては、主戦場のユーロ、オージー(クロス、ストレートともに)半分は、パッチしています。

そう、日経新聞やテレビが騒げば、この一時的な小春日和な状態が終わると思っていたのですが。。。。。
そうでもないかもしれない?
と、今は思っている。

ここからの重要な日を書いておきます。

2/8
2/10
2/14
2/17

この4日間の定点観測によって、今後のマーケットの動きが変わってくると思いますし。
この4日間の反発、急落が行われることによってマーケットの趨勢は明らかになると思います。

故事成語でいえば、おそらく、
「節分天井、彼岸底」になるであろうと思います。

そして、今後のヨーロッパ経済についてお話をさせていただきます。
ユーロという夫婦は、今は、関係修復を図っております。
ですから、今は、お互い、言いたいことをいいあって、夫婦関係を改善させているところです。
サルコジさんと、キャメロンさんがお互い口汚くののしったり。
メルケルさんがわがまま放題の発言をしているのも、関係改善のためには、
一度、お互いに言いたいこと言い合わなくてはいけませんよね?

そして、夫婦関係が改善してくるところから。
再び、旦那の放蕩、浮気癖が始まってきます。間違いなく!!!!!(大爆笑!!!!!!!
現実にギリシャの債務削減交渉は民間は7割カット(当初は5割)で進んでいます。
そして、IMFはさらに、ギリシャに追加融資をほぼ決定しました。。。。。
本当に、旦那の放蕩は止まりませんね(笑。


今は、夫婦関係は改善の方向です。
しかも、この夫婦(ユーロ)はお金をたくさんもっていますので。。。。。
簡単には破綻しません。

世間ではギリシャは助からないと騒いでいる方々はギリシャの株価をご覧になったことがあるのでしょうか?
今度の標的はポルトガルと言いますが、ポルトガルの株価をご覧になっているのでしょうかね?
見ていない方は一度、ご覧になってみることをお薦めいたします。


今の動きは完全にバブルです。
その動きが鮮明になってくるのは4/5以降です。

過剰流動性という言葉が、マスコミをにぎわしていますが。
こんなことは、去年のうちから、わかっていたことです。
君たち、遅すぎ、、、、、と思います。

たとえば、私は、去年10月の時点でFRBのQE3は早くて、3月でしょう、と断言をしています。
そうしたら、1/25にバーナンキさんが、この説を正しく説明してしまった・・・・・
私はバーナンキさんの腹の中や考え方なんて一切、しりません。
でも、わかっちゃうんですよね。ウフフ・・・・・・

ヨーロッパも12月にお金をばらまき、アメリカもばらままき。
日本は震災復興でばらまき・・・・・。
今後、中国もばらまかざるを得ないでしょう。

G7でばら撒かない国はない、という状態ですね。

カナダは資源国ですのでばら撒く必要はないですけど。
アメリカが低迷したら、ばらまくでしょうね。
オーストラリアは景気のいいときにはいつもばらまいています。

超絶、悶絶のバブル相場の開始ですよね?
過剰流動性って、要するにお金が有り余っているということなんですよ。

え?どこにそんなお金があるのですか?って、みなさんが聞きたいこと。
ありますよぉーーーー。
公務員、議員の先生方、大企業、とくに、大手製造メーカーの輸出企業に。
ここから、3年くらいはこの方たちはいっぱいもうかるでしょうけどね。
そういえば、今、NHKで大河ドラマ「平清盛」をやっているそうですけど。。。。。
「驕れる平家、久しからず」
黙って、没落していくのを眺めていきましょうね。
この方々は日本の有数のエリートでございますが。。。。。。
守りに入っている時点で、もう、この人たちの時代は終わっているでしょうね。

どうすれば、立ち直るか?
簡単な話です。
日本の経済構造自体が変わっているということを軽視しすぎなんです。
まだ、この人たち、それに気づいてないでしょ(笑。
当人たちにむかってそれを言うと。
向きになって
「わかっている」というでしょうね。

震災のときに、コマーシャルで。
大丈夫?と聞けば、大丈夫と却ってくるって、あったでしょう?総務省のCM。

わかってない人に・・・・
わかっている?と聞けば、当然、わかっている、と当然答えるものなんです。

本当に、わかっている人に聞けば。
わかっている?と聞けば、ロジカルにきちんと説明するんです。
バカにすんなよ、と内心思いながら(笑。
わかってない人は、わかっている、というものなんです。

そして、2000年の9.11、世界同時多発テロの清算がやっと4月に終わります。
何が、終わるのか?
そんなもんわかりません。
逆に、イスラエルとイランが戦争したり。。。。。。
今の動きをみると、本当に、7月以降にイランで戦争がおきますよね?
4月にイスラエルとイランが戦争しなかったら。
また、今度、欧米とアラブの戦争になると思いますよ。
懲りない、欧米ですね。


今宵もありがとうございます。
本年1年よろしくお願いします。


名無しの権兵衛さん。より。


最新の画像もっと見る