「しあわせ」~すべてのマーケットトレーダーへ~

日々の時事、マーケットに関することを書いてまいります。
会員さん募集しています。
電話 080-3248-7114

会員さんを募集しています。

2013-01-12 19:54:56 | 会員さん募集しています

こんばんは。

 

きょうは、暖かくて、永遠の18才のけんちゃん、子供は風の子、元気の子のになぞらえ、朝から、家に閉じこもって読書三昧でした。

え?何か?おかしいことありますか?

何にも問題ないでしょ?

え?子供だったら、お外で遊べ?

いやだぁ~~^^寒いんだもん。

 

それで、本当に18才なんですか?

はい、永遠の18才 のけんちゃん です。

何か?

自分が18才のとき、あなた寒いとき、運動部に属している人以外はこたつでみかん食べていたでしょう?

18才のぼくちゃんが同じようなことやっていてなんか?

 

きょうは、文句を言う方との妄想トークを展開してみました。

いつもいつも、くだらない、オープニングトークにお付き合いいただきありがとうございます。

 

 


人気ブログランキングへ

この猫ちゃん並みに本日はグダグダ状態だった、わたくし、フォーエバーエイティーーーーーーンのけんちゃんです。

ティーーーンエイジャーだぞ、頭が高い、控えおろぉ~~~~~~~~~。

はい、調子に乗りすぎました。

ごめんなさい。

本当に、いつもクリックしていただいてありがとうございます。

ドンドン、順位が上昇して本当に、けんちゃんうれしいです。

感謝に僕の口づけ、きれいなおねいさんに限定してプレゼント!

先着、1名様のみ!

いらねぇーーーーーーとか、言ってんじゃない、そこのきれいな、おねいちゃん!

この辺にして。

本当に、いつもクリックにご協力ありがとうございます。

 

 

さきほど、変な記事を書きましたけど。

やはり、人間、ほどほど、というのが、大事だと思うんです。

小さいころ。

「欲張りすぎるといいことないよ」

と、誰しも、自分の両親から教えられたことだと思います。

 

 

きのう更新が、0時くらいになってしまったので両極端のかたとお電話していたため。

最初のお電話の方は。

久しぶりに大きくとれたという会員さん。

 

「利食いした方がいいんでしょうか?」

話をしてる最中に、少しでも下がってくると、大丈夫ですか?と、何度も聞く。

 

実は、その前に会員さん向けに一斉送信メールをお送りしていて。

その内容は。

安値にあるころに、勝手に買ってもかまいませんよ。という意味で、メールをお送りしたんですけどね。

目標はもう一度、今朝の新値に近い値段があると思うという内容だったんですけどね。

 

一度の安値を取った後にもう一度、安値が来て不安になってしまうの繰り返しでした。

 

私は、上がろうが、下がろうが、もうよほど、強烈な下げがない限り、儲かることは確定路線なので、

なんでそんなに恐怖になってしまうのかは理解不能なんですけど。

この精神状態であれば、これから当たったとしても、一度、1週間くらい休んだ方がいいと判断して、全部落とすことをお薦めしました。

 

なんで私自身は、強気維持なのに、落すことを薦めたのかといえば。

簡単です。

この人のこの精神状態だと、上がっても儲からないのは明明白白なんですよね。

まづ、久しぶりに大きくとれたという高揚感が、この人の冷静さがまるで失われているという点。

これが、最大のネックなんです。

そして、儲かった事実を受け入れられない自分と、儲かったお金は絶対に失いたくない、というマーケットに於いてはあり得ない感情を抱いていたのです。

だから、これから上がったとしても、儲からないだろうと判断して利食いをお薦めしました。

 

何の事業をしても同じですが、偶然の勢いで取ったものは、直ぐに失うと思います。

それが、宝くじやギャンブルなんかだと、やはり大体、それを貯蓄としてもつことはできないのは、ロジカルでは無理なんです。

しかし、必然的に勢いで取ったものは残ると思います。

単なる偶然で人の言うことを聞いて取ったものというのはあんまり、残る確率は少ないです。

私は今回のこの相場は、もう、買いを持ちながらではないと、売るな、と会員さんには言いました。

売りを単独で売る癖は付けない方がいい、と会員さんみなさんにいいました。

この理由は敢えて書きませんが。

何がいいたいといか?と言えば。

冷静さを失っている投資家は間違いなく損をする。

いいですか、2か月で20%近く上がる相場がまともですか?

今、儲けている人でもね、一種のバブル相場なんですから、このバブルがはじけたら間違いなく、はじけるまでやっていたら、損をすると思いますよ。

日本のバブルや、2003-2007年の買い相場で取って、最後まで欲張って買っていた人、儲かりました?

全部は言いすぎでしょうが、9割方、財産を相当、失っているはずです。

だから、儲かったら、欲張らずに適当に利食いする癖をつける、「べき」なんです。

とくに、自分が初心者や素人という自覚が自分でもある人は。

専門家やプロでも同じ。「欲張ってはいかん、」と常に肝に銘じるべきだと思います。

 

もう一人は。

自分の負けを最後まで認めなかった方。

この方は去年の夏前にご自宅を訪問して、いい加減にしなさい、と説教した方です。

とんでもない安値、ゴールドなんですが売っていて、8月くらいから、もう売りはカットしなさい、と、1週間ごとにお電話を差し上げた方です。

で、きのうついに口座の資金がショートし始めて、これに入金すべきか?

というご相談でした。

会話の一部。

「これ?入金したほうがいいんですか}

「私にそんなことよく聞けるね、私が答えなくてもどうこたえるか?わかっているでしょ?」

「でも、損をしたくないんですよね」

「一番最初にご自宅に訪問したときよりも損金が5倍になっているんですよ」

「わかっているけど、損したくないんです」

この気持ちは、非常によくわかります。

でもこの人とは、考えてみるともう、10年以上のお付き合い。

この10年ずっと同じこと繰り返して、そのたびに私がダメだよ、と言っているのに、直らない。

何が問題か?

簡単です。

自分の間違いを認めたくないだけなんです。

本人は、間違いはわかっているというのですが。世間一般から言えば、間違いを認めないということになります。

 

この人の本質は。

あわよくば、全部助かる!というスケベ心があるのです。

誰がどう見ても、助かる訳ないのに、ほどほどの損切りができないのです。

最後は1枚で130万引かれて、10枚ですよね。

1300万の値洗いマイナス。

私がお伺いしたときは200万程度の損でした。

これも、私から言わせれば、欲張りすぎなんです。

 

だから、マーケットは欲張り過ぎてはいけないんです。

これは、何十年やっていてもスケベな欲心は私も今でもときどき出てきます。

それだけ、マーケットには欲望が多いし、それを期待する世界だと思います。

 

さて、散々、欲張りがいけないということを書いてまいりました。

ひとつ、付け加えると。

現代社会は欲張りを認める社会になっていると感じます。

欲張りであるということを「善」であるという方がいっぱい、います。

欲張り=悪

と思ってください。

欲張りすぎて、一時的に儲かっても必ず吐き出します。ほどほどに儲けることは心がけるべきです。

 

さて、会員について。

 

1.前に書いていたあなたの価値基準の設定を行います。

私のやり方ですが、小学生でもわかるやり方を線を一本引いて、日足でも時間足でも分足でもの転換点の簡単な見方を教えます。

ですから、チャートの見方なんて勉強する必要はありません。

1.値幅についても、私は乗数という、値段の考え方をします。

この計算も小学生でもできるレベルです。これ以上、最強の値幅に計算を簡単にしたものはこの世の中にはないと思います。

1.日柄。

聞けばなんでこんなバカバカしいことに気づかなかったのというレベルの話です。

 

この3つをメインテーマにやります。

教えることはいっぱいありますけど、これを3年でマスターしていただきたいと思います。

世の中の教科書とかには一切書いてないことばかりだと思います。

最初、1週間くらいは電話にて集中講義です。

その後は自分一人でのトレーニングになります。わからなくなったら、メールでも電話でもいいのですので聞いてください。

一人でトレーニングしている間も、1日一度は、会員さん向けに一斉送信メールで方向性や考え方を示します。

答えも書いてあるときが多数ですが、個人的な願いは教えたツールで全部考えてください、ということが願いです。

 

それで私が、マーケットを引退するまでは続けます。たぶん、みなさんの予想通り、死ぬまで続けるとは思いますけど。

 

質問や、メールは自由です。

これで、総額は16万円です。

今なら、13日の24時までに申し込めば、いいことがあるかもしれません。

 

聞くことはすべて新鮮でしょうね。と思います。

今までお話をした会員さんは、余りの簡単さ、とあまりの的中率に驚くのが普通です。

ただ、マスターするにはやはり、3年は必要かな?

3年間、月謝払うよりは、安いということを基準に考えています。

上記の方々のように、質問し続ければ、きちんとフォローが続きますので。

音信不通の方は勿体ないと思いますけど。

 

よく考えてご応募ください。

ご応募、ご質問の方は。

お名前、お電話番号、損益、投資歴、簡単な自己PR、等々をお書き添えの上、お手数ですが下記のアドレスまでお送りいただけるようお願いいたします。

お待ちしております。

また、マーケットでお困りのこと、質問等も同時に明日の24時まで受け付けをいたします。

k.take4514@gmail.com

 

竹井 健二

 

 

080-3248-7114

 

長文、ありがとうございます。

 

 

明日も、みなさんにいっぱい、いっぱーーーーーーーーーーーーいしあわせがなだれのごとく、降りつもりますように!!!!!!

 

 

けんちゃん 「18才」永遠に   より。