現地事務局の小野信一(釧路市社会福祉協議会事務局長)です。 今週土曜日の愛ランド開催まで、あと5日間となりました。
釧路のメンバーはラストスパートです。
「しあわせの黄色い愛ランドてるてるぼうず」も頑張っていますが、全道のみなさんもそれぞれの地で晴天祈願祭、執り行ってくださいね。
でも、万が一、ちょっとお湿り、ってなこともあるかもしれません。
各自雨具のご用意を!!
当日、ウェルカムマインドでお待ちしています。
*いよいよ、出番を待つ黄色いスタッフ用ジャンバー(右)とハッピ(左)
こんにちわ。いよいよ、後5日になりました。愛ランド(^^) 皆さんもう仕度は出来ましたか。釧路に入る途中の要所要所に、ウエルカムの看板を持った、若者?美女?中年者?等々がいると思います。手を振ってあげてください。
ところで、今月2日の日曜日は第50回北海道障害者スポーツ大会が釧路でありました。朝早くから私もお手伝いに参加しました。暑かったですが、昨日の日曜日は、雨です。天気予報を見てると、15日は雲に傘マークですね。 雨でも皆さんの熱気で吹っ飛ばしてください。(天気予報参考に傘なども用意して来てくださいね)
あああーーーもう今週になりましたか。どきどきのパクパクです。
でも、渾身の力を出して頑張りますので、よろしくお願いします。
お待ちしております。
実行委員長 荒木 幸子
*開催前の分科会全体会議(9/1)~立ってマイクで何やら喋っているのが私です。