BLOG 思い遥か

日々新たなり/日本語学2020

スタックする

2022-12-20 | Weblog

R4年12月20日 火曜日 くもり 8℃    
       
スタック stuck という、車の渋滞に説明があった言葉だが、どうなるのか。
立往生という表現で車に閉じ込められる、雪による道路の状況で、いつもその語を聞くたびおそがいと思う。トイレも食事も睡眠も運転席の中で動くこともままならない。乗用車、トラックを問わずにっちもさっちもいかない。その状態はどうしてかと、そこにスタックで起こる動けない事情を知る。自動車がぬかるみや深い雪などにはまって動けなくなるというのを、車輪がいかに雪を掘りして穴にはまるかを図解する。そこがデコボコとして渋滞の運転は進まないから車輪空転による穴掘りとなる。深みになるのは数台が底を下げる形で通過していくからであるし、トラックのように運搬荷物の重量が影響すると、それこそ、はまってしまう。

>英語の「stick」の過去形や過去分詞形である「stuck」に由来し、日本語として動詞化したものである。「stick」には「(尖ったもので)突き刺して動けなくさせる、立ち往生させる」という意味があり、「stuck」は「行き詰まった、立ち往生して困った」という意味の形容詞としても用いられる。
ここは草原。マーケティングやビジネスの用語集。シマウマ用語集
https://makitani.net/shimauma/stuck-suru

なお、スタック 外来語のスペルに、stack があり、これは積み重ねたもの、棚、コンピューターのデータ構造という別語となる。


デジタル大辞泉デジタル大辞泉
スタック【stack】
読み方:すたっく
コンピューターのプログラミングにおける、データ構造の一。後に入力したデータが先に出力される。→後入先出法2

スタック【stuck】
読み方:すたっく
ぬかるみ、雪などにはまって、自動車が立ち往生すること。



         






コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。