ふるさとの山歩き、樹木、カメラ、家庭菜園の日記

山歩き・歴史の散歩・樹木観察・デジタル一眼レフ・家庭菜園などの活動記録です。

驚きのフィリピンⅦ!

2014年08月11日 | 旅行

驚きのフィリピン、第七弾! 世界遺産

南イロコス州の州都「ビガン」
 16世紀のスペイン統治時代に建設された古い都で、町の一角が登録。石畳の通りを、一頭立て二輪馬車カレッサで闊歩。

    

サン・オウガスチン教会
 1587年から約20年かけて1606年に完成したフィリピン最古の石造教会
 マニラ市内のイントラムロス(スペインがフィリピン統治の拠点とした、城壁に囲まれた城塞都市)の中にある。

    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

驚きのフイリピンⅥ!

2014年08月10日 | 旅行

驚きのフィリピン、第六弾! 田舎の住宅事情

貧富の差がかなりある。コンクリート造りの家、茅葺屋根、トタン屋根、高速道路の陸橋下の家等々・・・。9割は貧しい?・・・・

        

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

驚きのフイリピンⅤ!

2014年08月10日 | 旅行

驚きのフィリピン第五弾!マングローブの不思議な苗木!

高山に生えている植物の総称を「高山植物」というように、亜熱帯から熱帯にかけて分布するヒルギなどの総称を「マングローブ」という。世界中で、100種類以上あるらしい。ルソン島のマニラから約400km北にある南イロコス州ガブガオ市の海岸にマングローブを植樹した。

オヒルギ・メヒルギ(マングローブの一種)は、樹木についたままの状態で、果実の種子が発芽する「胎生種子」。母樹から養分を吸収して約1年かけて成長し、母樹から離脱したものが苗木。

花から細長い種子がぶらさがり、そのまま発芽し、根を出す。

                 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

驚きのフィリピンⅣ!

2014年08月10日 | 旅行

驚きのフィリピン、第四弾! 木の花。カラフルな木の花が沢山咲いていた

広島市植物公園の大温室で、名前を確認しよう

        

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

驚きのフィリピンⅢ!

2014年08月10日 | 旅行

驚きのフィリピン、第三弾!6月から2月までは雨期で、雨がよく降る。7月26日から8月2日までの間も、1日中降ることはなかったが、夕方から降ったり、明け方降ったり、夜中に降ったりした。

そのせいか、バラエティ豊かな熱帯雨林が生い茂っている

      

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする