倉木りんのだらだらブログ

ゲーム大好き倉木りんの日記とかゲームや飼犬のこととかをダラダラと語っちゃったり。

アイマスライブ東京公演に行ってきたよ

2009年05月31日 | ゲーム
昨日THE IDOLM@STER 4th ANNIVERSARY PARTY SPECIAL DREAM TOUR’S!東京公演に行ってきました。
物販でねんどろぷちが欲しかったので、雨も降ってる事だし昼ころ行けばそんなに並ばずに買えるかなーと思い12時半ころ会場のJCBホールに着いたら…凄い行列。
しばらく眺めてても全く進んでない感じなので諦めて秋葉原でフィギュア見たりゲーセン行ったりしてましたw
開場時間近くに会場に戻るとたくさんの人が。
PSPで遊んでいる集団がやたらと多いw

アイマスライブ恒例な感じの各キャラ親衛隊のみなさん。
この気合の入り方は素晴らしいと思いますw
一列になってエスカレーターで昇降するパフォーマンス等で注目を集めていましたw
入場時間近くにスタッフが列を作らせようとしていましたが説明がとても分かりづらく、かなりの混乱が生じていました。
一部スタッフに怒鳴り声をあげる人もいましたが…気持ちは分かるがもう少し落ち着こうぜ。
私はかなり早く会場に入れたので物販ブース独占状態w
Tシャツとか一部のもの以外はかなり残っていて、カレンダー、ねんどろいどぷち、マスターボックスを購入。
CDを2000円分買うごとにMAのジャケット風のCDケースがもらえるので会場限定マスボにまだ買っていなかったMS04を購入して春香、やよい、真、雪歩のジャケをゲット。
ホントはねんどろぷちとMS04だけ買って春香さんのI wantだけもらうつもりだったのでお金をそれほど下ろしてこなかったので千早とあずささんは泣く泣く諦めた。
私は3階の指定席。
ステージからは遠いものの全体が見渡せるのでまぁ良かったかな。
1階の立ち見席を見下ろすとすごい状態になっていて、ライブをじっくり見たい派の私は指定席が取れて本当に良かったと思いました。

まずは全員で定番曲THE IDOLM@STER(GAME VERSION)から始まり、その後は2人ずつ組んで持ち歌をソロで歌ったり、アイマスの代表曲をデュオで歌うという構成。
もっといろんな組み合わせでの曲を聴きたかったけど人数も多くなってきたし仕方ないのかな。
でもいきなり中村先生の「乙女よ大志を抱け!!」「I want」のコンボから始まったので満足w
乙女~は中村先生に合った曲なのか会場で聴いた限りではほぼ完璧に歌えていて感動しましたw
I wantの後半で息切れしかかってましたがwそりゃつらいわ…
貴音と響役のはらみーとぬーぬーもかなり馴染んできた感じ。
沼倉さんのソロは歌もダンスもカッコよくてセクシーですっかり魅了されました。
ちあキングやミンゴスの歌のガチっぷりも最高。
「隣に…」ではマジで泣けました。
「青い鳥」はPSP版の貴音が良かったので千早と歌ってくれないかなーと思ってたらライブで本当にやってくれて感激。
声量のある力強いミンゴスの声と原さんのしっとりした声がマッチしていて素晴らしかったよ!

そしてDS版アイマスの発表。
3人の新キャラの声優が発表され、実際に日高愛役の戸松遥さん、水谷絵理役の花澤香菜さんが登場し、新曲「HELLO!!」を歌ってくれました。
戸松さんのダンスのキレが良すぎるw
秋月涼役の三瓶由布子さんは残念ながらビデオレターでの出演。
う~む。最近の声優に疎い俺でも名前は知ってる若手声優を使ってきたか。
花澤さんはゼーガペインのカミナギ役、三瓶さんはエウレカセブンのレントン役ですな。
アイマスはあまり知られていない声優さんを使っていくんだと思ってたんですが。
これはTVアニメとかの展開も狙っているんですかねぇ?
あと、秋月涼は実は男でした!とかあるかもな~。ないか。
最近ちょっと新キャラ増やしすぎな気がしないでもありませんが、これはこれで楽しみです。

最後に新キャラ2人を加えた全員でTHE IDOLM@STER。
アンコールは時間が無かったためか挨拶のみで残念無念。
そういえばごまえーがなかったな、とか締めにまっすぐ聴きたかったな、とかありますけど新曲も多く聴けて楽しい3時間でした。
相変わらずの中村先生のハイテンションがステキすぎる。
今回のテーマは「初めまして!」ということらしく、新しいアイマスの動きが始動するようです。
今後の展開を楽しみにしつつアイマスを見守って行きたいですね。

マッスル行進曲

2009年05月26日 | ゲーム
今日配信のWiiウェア「マッスル行進曲」買ってみたよ。
とにかくこのセンスが素晴らしいw
曲も塊魂やもじぴったん系のなかなか癖になる曲ばかりでサントラが欲しいですw
ナムコの歌ものはハズレがないなぁ。
もともとアーケードで開発していたということで背景グラフィックとかもけっこう凝ってます。
ゲームとしてはひたすら先頭の人と同じポーズをとっていくのみなのでそんなに遊び込めるゲームではないんですが、ウケ狙いで他人に遊ばせてみると盛り上がりそうですねw

マッスル行進国キレてるぜェーッ!

クセになるwww

キラメキラリ

みんなもマッスル行進曲でトレーニングしてまっちょちょんみたいになろうぜ!

ウルフファングラブ。

2009年05月24日 | ゲーム

シューティングゲームヒストリカ3の装甲機兵「彗星」が7体になったよ。
残りあと57体…(彗星ノルマあと9体)
ARMパーツはどうなるのか、BOX版の4脚はシークレット扱いなのか、大蛇は製品化されるのかいろいろ問題はあるが夢の64機種に向けて無理しない程度に頑張っていきたい。


ウルフファングのチラシ(表面)とインストカード(コピーだけど)


チラシ裏面。ジョー&マックリターンズにも敵として出演していましたw


ヒストリカ繋がりでタイトーSTGのパンフレット。


シューティングゲームヒストリカ4で立体化希望のナイトストライカー、インターグレイ。
お願いしますよ、ユージンさん。


かつてDECO中心サークルやってたのでDECO関係資料いろいろ集めてた名残。
ほとんど引越しの際に失われたけどダークシール2のPOPは今でも私の宝です。


ガイアが俺にもっと輝けと囁いている。

ゲームレジェンド10に行ってきたよ

2009年05月24日 | ゲーム

レトロゲーム・マイナーゲーム中心同人誌即売会「ゲームレジェンド10」に行ってきたよ。
今回はいつもの会場ですが2フロアを借り切っての開催です。
開場時間少し前に開場前に着いたら長蛇の列が。
かなり人が多かったです。
多くの人がIka氏本人と豪華ゲストらによるP.S.すりーさんアンソロジー目的だったのかかなりの行列ができ買うのにけっこう並びました。
数は十分に用意していたみたいで午後には余裕で買えたみたいですが。
ゲームサイドブースもしばらく行列が絶えなかったなぁ。
今回もいろんな展示物があったり、マイナーゲームの同人誌がいろいろあって楽しかったです。
NDSで源平討魔伝やベラボーマンを移植したものが展示されていて源平をプレイさせてもらいましたが、画面がやや狭く表示しきれないことやバグが少しありましたが良く動いてました。これはいいなぁ。
あとビデオ端子を付けた改造ファミコンが安かったので買ってみた。

今回一番の目当てだったのがゲー夢エリア51さんの奇々怪界本、「ビデオゲームクロニクル1奇々怪界」。
とにかく奇々怪界というゲームに対する愛情がぎっしり詰まった本で、シリーズ紹介、攻略、製作者インタビュー、設定資料などなど、もうこれ以上何を入れればいいのか分からないくらい濃い内容の本でものすごく読み応えがあります。
OGRさんも私の地元である熊谷に来てたのか!w
ビデオゲームクロニクル1、となっているので他のゲームの本も作られるんでしょうか。
次も絶対買うよ!ダライアスとか出して欲しいなぁ。

あと廊下に今までのゲームレジェンドのチラシやパンフの絵が貼られていて、2人組の外人さんが熱心に見ていましたw
2人でイラストに描かれているゲームのタイトルを言い合っていて、近くで聞いていてかなりの知識に驚かされました。マーベルランドとかも知ってるとはw
ゲーム好きに国とかは関係ないんですねぇw

なんだか回を重ねるごとに来場者が増えている気がします。
そろそろあの会場もきついんじゃないですかねぇ…
あ~こういうイベントに行くと自分もまた久々にサークル参加して本を作りたくなってくるなぁ…すぐ諦めるけどw
次回は11月かぁ。

ケツイアレンジサントラ、ケイブのうた届いたよ

2009年05月23日 | ゲーム

ケイブ祭り限定サントラCD「ケツイアレンジアルバム」、「ケイブのうた」届いたよ。

ケツイの方はワイルドアームズのなるけみちこさん、メタルブラックの渡辺恭久さん、超兄貴の葉山のアニキなど豪華なアレンジャーが集まったアレンジアルバムです。
初っ端から熱いなるけサウンドで始まり、「これ完全になるけさんの曲だ!」と思わず笑ってしまいました。
Yackこと渡部氏の曲はメタルブラックの「Born to be free」などを思わせる哀愁を漂わせるアレンジだったり、葉山兄貴はまさしくアニキサウンドだったり、アレンジャーの色が出まくっていて聴いていて楽しいです。
どれもとても熱い曲なのでオススメしたいところですがケイブのイベントのみの販売なのが残念。

ケイブの歌こんぴれーしょんいめーじそんぐあるばむはケイブの歌のお姉さんこと内藤那津子さんのベストアルバム的CD。
ケツイ、エスプⅡの新曲や隠し曲でデススマイルズⅡなどもあります。
作詞作曲編曲歌をこなし、ケイブのPVなどで電波を飛ばしまくる多才な突然変異体。
詞はかなり電波だったり、ガチだったり。
それでいて曲自体はどれもかなりカッコ良かったりする。お姉さん大好きですw
とにかく楽しいどどんぱち大音頭、カッコいい交狂曲デススマイルズ、癖になるむちぽーきゅ!など名曲揃い。
ケツイの曲もしんみりと聴き入ってしまいました。
版権の都合からかぐわんげの黄泉の華が入っていないのが残念。
そしてCDの他に映像特典満載のDVDが付いてきます。
ケイブの過去のPV集、イバラ学園、ケイブシューティングヒストリー、げーむせんたーCaveX~那津子の挑戦~、どどんぱち大音頭カラオケPVなど盛り沢山。
CAVEシューティングヒストリーはCAVE歴代STGの曲や映像が懐かしくて良かったのですが、これも版権の都合からかプロギアの嵐の存在が消されているのが残念。
アトラス販売のぐわんげやエスプレイドが入ってるのは良かった。
げーむせんたーCaveXは那津子お姉さんがケツイ1コインクリアを目指すはずがいつのまにかIKDが虫姫さまふたりをやっていた。な、何を言っているか(ry
どどんぱち大音頭カラオケは那津子お姉さん直筆による歌詞とイラスト付きでかなりシュール。こういう才能もあるのかよ!w
どこかのカラオケに入れてくれ、歌うからw
ちなみにこの特典DVD生産の行程上の不具合で一部再生できないものがあるらしくDVD交換のメールが来ていましたが私のはとりあえずPCでは再生に問題はありませんが箱○では再生できませんでした。
交換しなきゃ。

どちらのCDも素晴らしくケイブ祭りで粘った数時間は無駄ではなかった。
でもかなり転売屋の餌食になっているようなので、CAVEさん、もう少し一般の方にも手に入りやすい販売方法をお願いします。
色んな人にオススメしたいのに手に入らないんじゃねぇ…

大阪アイマスライブ中止

2009年05月21日 | ゲーム
新型インフルエンザの流行によりアイマスライブ大阪会場での公演が中止。
大阪会場の人(´・ω・)カワイソス…って他人事ではないわけで。
東京でも感染が確認され始めているらしいので東京公演もヤバいかも…
せっかく楽しみにしてるのに中止だけは勘弁してくれ。
でもこのクソ暑い中マスクしてる人多く見るしホント怖いよねぇ、インフルエンザ。
今週のゲームレジェンド行くつもりだったけどどうしようかなぁ。

箱○マスエフェクト日本語版購入。
思い通りの顔が作れないw
やっぱ洋ゲーはどうやってもバタ臭い顔になっちまうなぁ。
キャラメイキングではPSUが良かったんだけどゲーム自体がアレだったしなぁ。

諸行無常

2009年05月20日 | ゲーム
川越の某ゲーセンからデススマイルズ2が撤去されてた…
まさか1週間持たないとは…
まぁあの出来じゃ仕方ないけどね。
あんなアップデート商法じゃ客が離れるのは当然。
それにしてもケツイとバトルガレッガ( ^ω^)おもすれー

【MTG】Duels of the Planeswalkers【Xbox360】

XBLA版マジック・ザ・ギャザリング。
実際にデュエルしてるような感じがでてていいね!
日本語にローカライズされず、英語版で配信されるっぽい?
MTGにははまりまくって恐ろしい金額注ぎ込んだよ。
私の倉木りんというHNもご覧のとおりMTGネタだったりしますしw

XBLA版は勝負に勝てばカードが貰えるシステムっぽいので安心。
ゲイツでカードを買うシステムだったらと思うと…((((;゜Д゜))))ガクガクブルブル
早くやりてぇ。

【PSP】クイーンズブレイド スパイラルカオス PV

これはひどい…なんでスパロボ系にしたんだよw

バンナム、アイマス始まったな

2009年05月17日 | ゲーム

今日の名古屋ライブでの情報によるとアイマスの続編「THE IDOLM@STER 2ndVISION」の製作が発表になったようです。
SPの961プロのキャラが765プロに編入。来年夏ころ詳細発表?
キタ――(゜∀゜)――!!
機種等はまだ不明です。
そしてニコニコ動画にアイマス公式チャンネルが本日オープン!!
L4UやSPのPV等を公開するようです。
さらにローソンで公式にライブグッズ販売…?
やだ…なにこれ…
いやもう、なんかいろいろあってワクワクしますなw
東京会場でのライブが楽しみです。
俺たち(P)の戦いはこれからだ!!


マッスル行進曲

アーケードでロケテやってたらしい作品がWiiウェアで。
このノリ、素晴らしいw

グッドスマイルカンパニー「ねんどろいど ミックミクかがみ」

2009年05月16日 | フィギュア
グッドスマイルカンパニー「ねんどろいど ミックミクかがみ」届いたよ。

表情パーツその1。
照れつつもにっこり笑顔。
ネギ2本付きで二刀流が可能。

表情パーツその2。
ちょっと照れ顔が可愛いですなぁw
汗や怒りマーク等のシールも付属。

表情パーツその3。
よだれ、よだれw

元々ツインテールキャラなのでミクのコスプレしても違和感ないですねw
ねんどろいどってことで付属品も多くいろいろと楽しめます。
この可愛さは素晴らしい。
グッスマさん、そろそろアイマスもぷちじゃなくシリーズで出してくれ~。

春爛漫オンラインケイブ祭り第2部

2009年05月16日 | ゲーム
今日お昼12時からスタートしたケイブ祭り第2部。
欲しい商品をカートに入れることはできたもののそこから全く進まない。
鯖落ちなどもあってひたすらPCと格闘すること2時間以上。
2ちゃんのCAVEスレの書き込みを信じて携帯からアクセスしてみたらあっさり買えたw
いろいろ買うつもりだったけどあまりにも疲れたので当初の目的のケツイアレンジと那津子お姉さんCDを確保…
到着が楽しみです。

ラヴニーの絵本 ぷにぽよクッションカバー

ぬこ虐待すんなw

デススマイルズ2…やばくね?

2009年05月14日 | ゲーム
川越の某ゲーセンにデススマイルズ2が入荷していたのでプレイしてみた。
…ロケテストでの評判が悪かったのは知っていたがここまで酷いとは…orz
完全に悪い続編物のパターンになってますなぁ。
デススマイルズは適度な難易度で初心者もそれなりに楽しめるSTGだったのが良かったのに1面ボスからして異様に硬くて殺しにきてるね…
背景と敵キャラと敵弾も見分けづらいし…キャラクターデザインも劣化してるしガッカリだ。
1時間ほどケツイやガレッガやったりしてたけど私以外デススマ2プレイする人は現れなかった…
そういえばKOF12も全くプレイしている人を見かけない。こりゃヤバい。


ソフマップにてTOVの画集を購入。
なんか書き下ろしのエステルさんがやけに男前…ユーリ?
あとSTGヒストリカ3があったので彗星出るまでやってみるかと思ってお金を入れたら詰まってしまったので店員呼んだら無造作に彗星を手渡してくれた。
店員GJ!
64機種まであと58体!(だから無理だって!)

【PSP】イース Ys I&II Chronicles デモムービー

イース一体何回目の移植だよ!といいつつサントラCD目当てで買っちゃいそう…
くやしい…でも…ビクンビクン

劇場版ガンダムのDVDがガンダム30周年記念で3000円に!

2009年05月13日 | Weblog
ガンダム30周年を記念して7月24日から劇場版ガンダム10作品を3000円均一で発売するそうです。
これはお買い得!!
アニメのDVDも値段が高く感じる今日この頃、このくらいの値段なら思わず買いまくっちゃいそうですw
いくつかDVDやビデオを既に持ってるけど逆シャアとF91とターンA買うぜ!!

ねお☆じお 勝手にフルドット版

KOF12ゲーセンにあったのでやってみた。
グラフィックはいいんだけど動きがイマイチだしキャラが少なく感じるなぁ。
箱○版は買うつもりですが98UMや2002UMの方が対戦面白いかもなぁ。
貴重な2D格闘なんで頑張ってほしいけどね。

アイドルマスター 「しんしのえほん はたらくぶるま」

この作者の絵がものすごく好きなのだが内容が…作者病院行けw

箱○版デススマイルズメガブラックレーベル配信

2009年05月12日 | ゲーム

箱○版デススマイルズのDLC、「メガブラックレーベル」が配信されました。
値段は1200ゲイツ。
予期せぬ不具合により配信が延期されていたけど思ったより早く配信されて良かった。
Blog等でのCAVE側の素早い対応に感心しますた。
ついでにプレミアムテーマ(250ゲイツ)も配信。
アガレスト戦記の温泉に対抗してロリ風呂がテーマwホントにやりやがったw
CAVEさんこれからも応援してるので弾銃フィーバロン移植をどうかよろしくw

んでもって今度の土曜日はオンラインケイブ祭りですな。
また転売厨と闘う仕事が始まるお…

[ヤバい! ] Peggle のビーバーの台詞12種 [革新的! ]

Peggleのげっ歯類はウザカワイイ。
何気にボリュームあって楽しいゲームなのでマジオススメ。

【バンナムまんがまつり】アイマスVSドリクラ・トレーラー2

アイマスVSドリクラっつーか曲が懐かしいw
D3はバンナムの傘下に入ったわけだがはてさて…

アニメ版グイン・サーガ 予告編

アニメ版グインサーガおもすれー。
植松節バリバリの音楽が最高!サントラ買わなくちゃだわ。
グインの他にチェックしてる今期のアニメは「けいおん!」「戦場のヴァルキュリア」「クイーンズブレイド」「真マジンガーZ」「咲」あたり。
どれも面白いなぁ。

P.S.すりーさんドラマCD

2009年05月08日 | ゲーム

P.S.すりーさんドラマCD届いたよ。
はこまるさんかわいいよはこまるさん。
とにかく声優がスゲぇ!!
そしてこれをドラマCD化しようとしたスタッフに恐れ入る。

Xbox360 パックマンCE 542k

こいつぁうめぇ…

ニコニコ動画流星群を全力で楽しむPV【☆一周年おめ☆】 修正版

これは楽しすぎるw
かなりのネタが分かる俺って…ニコ厨でサーセン。