goo blog サービス終了のお知らせ 

地方電視台のうっかり今日この頃

電視台クッシーの回顧録。電視台の裏側、カフェ&グルメ、料理、音楽、旅など日々のブロ具。

音楽バカの集まり?フジロック

2008年07月26日 | 音楽

 行ってまいりましたフジロック。いや~すごい人ですね。みんなホントに音楽が好きなんですね。こんな山の中で何でかなと思いましたよ。夕立が少しありましたが、天気には恵まれ、フェスを楽しんできました。で、見たアーティストは・・・
 ●ザ・プレジデンツ・ユナイテッド・ステイツ・オブ・アメリカ
   忍者の歌もやってくれ感動です。能天気さが好感持てます。
 ●原田郁子
   ピアノでの弾き語り。この子は矢野顕子になっていくのだろうか・・・しんみり。
 ●JAMIE LIDELL
   これも見たかった。アルバムが◎。今時風のメガネくんがソウルフルに歌う。
 ●くるり
   安定感があるね。懐かしい曲もやっていた。MCがゆるい(笑)。
 ●TRAVIS
   この人たちもベテランの域ですね。正統派UKロックかな。はずしません。
 ●JASON FALKNER
   やっぱジェリーフィッシュが聴きたいかな・・・
 ●エゴラッピン
   超かっこいい!ホーン系が◎。くちばしにチェリーで大盛り上がり。
 ●THE VINES
   後ろ過ぎてよく見えなかったです。1曲が2分ぐらいとパンクなみです。
 ●マイスパレード
   ゲストで原田郁子ちゃんが登場。フリーな音響系も野外フェスになじみます。
 ●マイブラッディバレンタイン
   これがみたくてフジロックに参加しました。いや~轟音ギター健在です。
   ケヴィンがもう少し痩せていれば言うことなしです(笑)。結構速い曲も多く
   リズム隊がカッコイイ。そしてベリンダのアーミングギター。毎回ギター変えるの
   わかります。最後の曲、YOU MADE ME REALIZEの中のブレイク部分。延々と
   15分以上ノイズギターがガ~~~って鳴っていて、オイオイ手抜きかよと少し
   思いました。いずれにせよ17年ぶりぐらいのライブですね。見れただけで満足です。
   そんな中、途中合流した友人が、招かれた出演者専用レストランでマイブラの
   メンバーと同じ時間に食事をしたとか。ある意味一緒に食事をとったとも言えること。
   うらやましいです。ベリンダはただのおばさんのようだと言っていましたがライブは
       美しくカッコよかったです。

  来年、見たいアーティストが来ればまた行きたいですね。そんなこんなのフジロック。悲しいオチがありまして、またのちほど。

(今日のBGM)
SOON~MY BLOODY VALENTINE