Ken坊の趣味と日常と仲間のページ

平凡なことを非凡に、非凡なことを平凡に書き綴る、
乱入大歓迎のブログ。

1930. 2分でわかるフルコン空手

2017-05-20 | 格技

空手の系譜が分かったところで、
フルコンタクト空手のお話をしてみたい。


フルコンの父と呼ばれるのが

大山倍達。

「空手バカ一代」という漫画の主人公に
取り上げられた事で、僕らの世代では
知らぬ者の無い空手家。


戦後初の全日本空手道選手権で優勝。
その後、寸止めポイント制の試合形式に
異を唱え、自ら設立したのが
極真会館という団体(流派)

打撃は当てないと効いたかどうか判らん。
ということで、実際に打撃を当て合い
ダメージ量で勝敗を
決する試合方式を追及。

直接打撃制なので”フルコンタクト空手”


漫画のヒットも有って、フルコン空手は
急成長を遂げる・・
それが僕らの子供の頃の話。


大山倍達はビール瓶の首を手刀ではねたり、
牛と闘ったり、そして漫画になったりと、
話題作りの上手なプロモーターの才覚も
あったようだ。

また極真会館の方々は、他のプロ格闘技との
実戦も積極的に行ってきた。

その中で、技術的には特にムエタイの影響を
強く受けたように思える。
これが伝統派との大きな技術的な違いであろう。


そして極真会館は、多くの著名な格闘家を輩出した。
自流を興した人も山ほどいるので、
大山倍達はフルコン空手の父と言われるそうな。

そして、その筆頭とも言えるのが

芦原英幸。


ということで、次回はいよいよ
自分のやっている芦原空手のお話をしてみたい。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1929. 空手の話 | トップ | 1931. 柔らかい空手 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

格技」カテゴリの最新記事