goo blog サービス終了のお知らせ 

香湧水(澤口 宏行)

近況や意見、呼びかけ、個人の研究成果など。

聖書の親しみ  ルカによる福音書から 

2015年02月11日 09時04分13秒 | Weblog
こんにちは!!

今日は、建国記念の日ですね。

この、「ルカ福音書」もイエス様の系図になって、

今後は、専門的な解釈や、たくさんの・・・膨大な資料が、必要です。

これからは、各専門の修道者、教職者、司牧者などに、各人が学び、

それぞれに深い教養としてくださることを、期待します。

私の母は、長く介護を、必要としています。

本来は、健康でしたが、私たち家族に、外部から異常な干渉があって、

問題が、起こったことが、原因だったと思います。

私には、その外部の悪い人々が、特定できる情報がありませんが、

このブログで、読者は、ご承知のとおり、

今は、介護福祉士としての仕事に就き、

日々、以前の日本中や世界中の問題を、

意識しながらの仕事ではなくなって、

家族を守るための仕事になりました。

そのため、十分に、気を使った生活が回復してきています。

問題が消えるわけではないものの、それを作った人々を許さないで、

自分自身が気を引き締めて、そうさせないことはできます。

多少なりとも社会が良くなるように、それを続けます。

また、私は、教育、心理、介護、自然科学(医学を含め)を、専門として、

生きる道が開かれています。

それらの情報サイト、家族の情報発信に使いたいと思います。

もちろん私は今年結婚できないとかなり苦しいです。

USAやUKへの旅行など出来るかどうかわかりません。

両親も年を取ってきていますし、弟もまだ病弱です。

このブログが、健康や平和や知識の吸収に役立つようになれることを

心から祈念したいと思います。

フランシスコ一世教皇様のご健康を心よりお祈りいたします。



良かったら、この次からも宜しくお願いいたします。

2015.2.11.

Pietro Francisco Xavier Francisco

Hiroyuki Sawaguti.

聖書の親しみ  ルカによる福音書から

2015年02月10日 19時14分08秒 | Weblog
こんばんは!!

明日は、祝日で休み。

存分に、朝寝を、しようと思う。

ブログが、かなり、話題になる中で、個人の権利を、

守れているかの心配も尽きない中で、しっかり、文章構成することで、

対応できるようにしたいと思う。

東京大学か東北大学に、入る日はいつかな・・・?

放送大学の博士で、終わっても、なんとか自分の名誉は、

守れたと満足すると思う。

今後は、介護福祉士、そして日々の仕事の延長で、

ケアマネジャーの学習と試験が待っている。

気長にしっかり、やろうと思う。

良い理解者の妻が、今年、与えられることを、信じたい。

Pietro Francisco Xavier Francisco

Hiroyuki Sawaguti.

*******ルカによる福音書から続き*******

イエスの系図

  ところで、イエスが宣教を始められたのは、

三十歳ころのことであった。

イエスはヨセフの子と思われていた。

ヨセフの父はエリで、さらにさかのぼると、

マタト、レビ、メルキ、ヤナイ、ヨセフ、マタティア、アモス、

ナウム、エスリ、ナガイ、マハト、マタティア、セメイン、

ヨセク、ヨダ、ヨハナン、レサ、ゼルバベル、シャルティエル、

ネリ、メルキ、アディ、コサム、エルマダム、エル、ヨシュア、

エリエゼル、ヨリム、マタト、レビ、シメオン、ユダ、ヨセフ、

ヨナム、エリアキム、メレア、メンナ、マタタ、ナタン、ダビデ、

エッサイ、オベド、ポアズ、サラ、ナフション、アミナダブ、アドミン、

アルニ、ヘツロン、ペレツ、ユダ、ヤコブ、イサク、アブラハム、テラ、

ナホル、セルグ、レウ、ペレグ、エベル、シェラ、カイナム、

アルパクシャド、セム、ノア、レメク、メトシェラ、エノク、イエレド、

マハラルエル、ケナン、エノシュ、セト、アダム、そして神に至る。

*******本日の転記終わり******

聖書の親しみ  ルカによる福音書から

2015年02月09日 20時12分40秒 | Weblog
こんばんは!!

今日は、久しぶりで、連続ブログ更新になった。

体は、まだ、かなりきつい感じもするが、

介護福祉士だけに、無意識で、動いていることが多い。

何かと暗い日本の事情ながら、こんな面白い不思議な、

将来性を持てる仕事も珍しい。

しかし、東京の会社の社員として、ICFを、

しっかり、意識してのことだけに、不安も大きい。

実際、医師を、はじめとして、日本医療福祉界は、

4年ほど前から、ICF(国際生活機能分類)を、基調とした活動に、自ら

切り替えることにしたものの、人間のすることだから、

実際には、無視されてきているはずだから、

どこまで、個人の努力が、生きてくるかは、全く見当が、つかない。

収入的にも、他の人々に比べて、大幅に、安いけれど、

不安定な社会状況の、日本なので、多少のことは、我慢が、必要だ。

きっと、他の正職員の介護福祉士や看護師、医師との結婚は、

無いに違いないと思える。

そのくらい、教皇様のご指摘通り、厳しい収入や権威の競争社会の

日本とも思える。

神様のご威光と力と権威と権能によって、これらの盲点を突いた、

幸せな結婚が、できることを、信じたいと思う。

Pietro Francisco Xavier Francisco

Hiroyuki Sawaguti.


******ルカによる福音書続きから******


イエスの受洗


   さて、民がこぞって洗礼を受けていたころ、

イエスも洗礼をお受けになった。

そして祈っておられると、

天が開かれ、聖霊が鳩のような目に見える姿でイエスの上に降り、

天から声がした、

「あなたはわたしの愛する子、わたしの心にかなう者」。


********以上、本日の転記終わり**********

聖書の親しみ  ルカによる福音書から

2015年02月08日 20時02分02秒 | Weblog
こんばんは!!

この頃の事件の多さに、実は、かなり、毎日疲れていて、PC

どころではないのだが、更新することにした。

介護福祉士だけに、移動介助で、かなりの筋肉痛と疲労で、

ただでさえ、私たちが、日本の、ひいては、世界の医療福祉界で、

期待されているICIDHから、ICFへの移行における

医療界の移行の力になるはずが、かなり、それが、不可能なために、

現代組織神学など、どうでもいい中で、本流の心理学上での

頭の回転が、ない状態である。

私が、東京大学で、もちろん放送大学か東北大学でもいいわけだが、

世界を、リードする日は、来るのか?

そして、ICF基調の、日々の介護福祉士業務を、している中で、

ほとんど理解されていないのかもしれないと不安な日々で、

もちろん長年遠慮してきた正しい心理学解釈など、どうでもよく

毎日ぐったりとして過ごす夜が多い。

今年結婚できないとかなり厳しい。

きっと結婚すると思うが、ブログの両立ができるか?

宗教上の崇高な問題は、究極的な愛において一致できるはず。

平和であることを祈りたい。

少しづつでも、日々、職場に、溶け込んできている感じは、嬉しい。

という訳で、厳しい問題を、より厳しくするのではなく、

少しでも、緩和する努力を、することを、期待したい。



私たちの教皇フランシスコ一世様、私たち日本の天皇陛下、

日本の総理とプーチン大統領とオバマ大統領、ホワイトハウスの皆様

ちょっと、時々疲労で休みますが、なんとか書き続けますし、

放送大学の二回目の卒業と博士課程の卒業も頑張りつつ、

介護福祉士と医療福祉界での仕事頑張ります。

どうぞ皆様よろしくお願い致します。

Pietro Francisco Xavier Francisco

Hiroyuki Sawaguti.


********ルカによる福音書3章続き*********

ヨハネの投獄

   ところで、領主ヘロデは、兄弟の妻ヘロデアのことについて、

また彼が行ったすべての悪事について、ヨハネから咎められたので、

ヨハネを牢獄に閉じ込めた。

こうして、ヘロデはすべての悪事に、もう一つの悪事を重ねた。


*******以上本日の転記終わり*********