高徳新聞

桑名駅前

八十日目晴れ!

2008-08-31 21:33:26 | まち歩き

Hare Kingyo Photo_2
◆気持ちとしては、「メロン」に栽培比重を置いたわりに(上出来上出来)。^^(笑)!←どうしても「上出来」にしたい、暇爺さん。(*^_^*)
◆そして、(エド・はるみ)のマラソン!。北京オリンピックの聖火りレー思い出した~。(笑)! 黄色いジャケットの周りの叔父さん達。読売新聞の配達ランナーかな?ガードバッチリ。(-_-;)
◆そしてそして今夜も「篤姫」・・・(地ごろ)って「田舎もの」のことなんだ。・・・我が(地ごろ)です。(笑)! そんで「宮さま」付きの(中村メイコ)が、幾島にかわって面白くしている。^^(笑)!
110010 ◆そしてそしてのまたそして、本日のブログ書き込みで連記【1,090日】となりました。今夜から【1,100日】までの、10日間の(カウントダウン)を、またまた!(そら)がいたしま~す。・・・こらえて見てやって下さい。<m(__)m>^^!


雨・も~え~!

2008-08-30 21:44:28 | まち歩き

Ame 雨・あめで、雨は(も~え~!)・・・おてんとう様の顔が見た~い!。(笑)!◆なにもかも(ジメジメ)で、肌ざわりが悪い。 洗濯物も「乾燥機」フル回転で乾燥させるが、やっぱり(日光)乾燥にはかなわない。あたたかいだけで(乾燥臭)?がない。←(乾燥臭)てどんなんか?・・・パリッとした(太陽)の臭い。←表現がとぼしい。クシュン!(-_-;)
◆この2・3日「降水量、降水量」と言っているが(降水量)とは?・・・【「雨水が別の場所に流れず、蒸発せず、地面などにしみこまない状態でどのくらいの深さになるか」ということを表しています。つまり、「1日で100ミリの降水量」というのは「1日で雨が水深10cmまで溜まる」という意味になります。「たった10cm」と思われるかもしれませんが、道路や屋根の上などあらゆる場所に10cm溜まるわけですから、この雨水が川にどっと流れるとどうなるか想像がつくと思います。1平方メートル(こたつ板1枚程度の広さ)に100ミリの雨が降った場合、水の量は100リットル(重さにして約100kg)になります】・・・と気象庁の「HP」に書かれている。なるほど分かりやすい。◆「1㎡で100ミリは100?で100Kg」と覚えるか。^^(*^_^*)
◆という事は、我が近辺は今日も「予想降水量」(110ミリ)と言っていたので、我家の庭には(数千リットル)?の水が降ってくるんだ。^^(笑)!
◆こんな今日、どうでもええ用事のついでに(ガソリン)を入れてくる。◆今月中有効の「3円/?」割引クーポンも有ったので。 ◆本日の表示価格【169円/?】と出ていた。 これから、まず「会員割引」が(1円/?)で、クーポン割引で(3円/?)引き。 結果【165円/?】で給油。←この近辺じゃこれが一番安い!(*^_^*) 
◆最近ちょっと下がったが、まだまだ高~い! 【150円/?】以下にならなきゃな~!もうこんな値段無理かな? ◆ちなみに、灯油が【126円/?】だった。これも(えらいこっちゃ~!)年末は暖冬にならんかな。^^(笑)!←心配性で、もう(年末年始)の灯油が心配。^^(*^_^*)・・寝よう。


スイカ冷し?

2008-08-29 21:43:34 | まち歩き

Suika2 むかしは、こんな風に冷してるのよく見かけたな~!。今じゃ「冷蔵庫」も大型になり、「スイカ」もカット販売が多くなって、こんな風流?な(夏の風景)は見られない。(笑)!
◆早朝の集中豪雨で、「メロン」も「スイカ」も泥まるけ~。収穫時期も熟しているので収穫する。 ◆
雨水を溜めるバケツに、雨水が満杯だったので、さっそく土落としで、収穫した「スイカ」を入れて洗った。^^(笑)!
◆しかし昨夜から今朝にかけて(よぅ降った~)、ケーブル入れ替えで掘り返し、埋め戻した場所が、あちこちで(陥没)!ぐちゃぐちゃ!だ~!(-_-;)・・・これで 【雨降って地固まる】 という事になるのかな

    Photo
◆そして収穫・成績発表~! 
①【メロサ~ン】1.17Kg、H=11.5cm、胴回り:44.5cm。 ②【スイカ】3.40Kg、H=20.0cm、胴回り:60.5cm。←メロンもスイカもチョット(小ぶり)だ。(*^_^*)
◆「スイカ」の成績・年比較。(我がHP)より。(笑)!・・・H17年【6.4Kg】、H18年【1.58Kg】、H19年【5.2Kg】、H20年【3.4Kg】。・・・と言う事で今年は【銅】メダル~
。(笑)!
◆と!今日は、こんなどうでもええことで、愚図ついた天気の一日を過ごす。(-_-;) ◆収穫物は、「2・3日」熟成!させて、食べる事とする。(*^_^*)


からあげ

2008-08-28 21:27:19 | まち歩き

Tokoya_3   蒸し暑~い!ちょっと小仕事やると、汗がじわ~と!にじみ出て気持ちが悪~い一日。 まいった~! 午後は(エアコン)かけて除湿ガンガン。(笑)!
◆久しぶりに、「早い!安い!丁寧!」の大衆(床屋)へ行って来る。そうか夏休み終盤なんだ、子供達がちらほら来ていた。 ◆母親と来ていた子供、我がの隣に座って、床屋さんから(どんな風にしましょうか?)と尋ねられて・・・(おか~さ~ん!)と母親呼んで、(刈り上げでいいんでしょ!)とたずねた。◆その後、母親に【からあげ】と言うところだった~!と(受けねらい)の独り言をぬかした。←これが言いたかったのかこの餓鬼。^^(笑)! ◆床屋さん、口は笑っていたが・・・目は、「しょうもない(くそ餓鬼)め!」と怒ってた様子?^^(笑)!
◆しかし、近頃の「餓鬼」←訂正(お子さま)は、たいしたもんだ。←どこがだ?(笑)! ◆我がの(お子さま)の頃なんかは、「坊主!でいい?(はいはい)」だったのに。^^(笑)! ◆【刈り上げ】→「からあげ」か!おもしろ~いじゃないかぁ。(てんぷら油)かけられるぞ!^^(*^_^*)
◆そして、今季は「メロン」ばっかりの(めんどうみ)で、「スイカ」が脇役で忘れられていた。(笑)! もう収穫しないとなかが(すかすか)かも? ◆そしておまけの(メロヨン)が拳骨(げんこつ)より(ひとまわり)大おきくなった。 (メロサ~ン)は網目模様も付いたので、収穫どきかな? ◆しかしメロンは「一苗」で、「3個」も出来た事になる。ようやった(偉い!)「金メダルの苗」だ~!^^(*^_^*)
    Suika
◆今すご~い雷!と強雨。(BS放送)は雨に弱いな~。すごい「ノイズ」で見られない。やぱり無線は(ミリ波)になると強雨には勝てな~い。(*^_^*)


410cm

2008-08-27 21:30:41 | まち歩き

    Haisen2_2
疲れた~!(笑)!◆朝からやる気満々で長靴履いて「ケーブル切替工事」スタート。 ◆まず、旧経路から「同軸ケーブル」を抜き始めた。・・・なんと!なんと!(PF管)に入れて「塩ビパイプ」で配管してあった。・・・「同軸ケーブル」を直接「塩ビパイプ」に配線したんだと思っていたので、びっくり~! ◆早い話が、黒色の(PF管)に「塩ビパイプ」と、頑丈な「2重構造」だったんだ。←数十年前で全く覚えがなかった~!ク~!(-_-;) ◆こんなら、オレンジ色の(PF管)に配線し直さんでも(ええがや~!)としばし考えたあげく。「塩ビパイプ」を外した、旧(PF管)のままルート変更とする事に決定。^^(笑)!
◆(ルート)替え後は、結局(410cm)ケーブルが短くなった。・・・もっと短くなると思っていたのに期待外れ~。(-_-;) ◆単純に「ロス換算」すると、「5CFVA」同軸ケーブルのロスは【2.1db/10m】なので「0.21×4.1=0.861db」・・・という事は、「1db」も改善されていないんのだ~!ク~!(-_-;) 泣きた~い!◆えらい目して(加油)したのに~!^^(-_-;)
◆さてさて、実際の画面はどうだ?・・と期待して「TV」SWオン!・・・アレ~?ぜ~んぜ~ん!変わっていな~い。ク~!・・・泣きたいよ~!^^(-_-;) 
2008_0827_092805aa_2 ◆そこで、(70~770M)帯域の「20db」AMPを、「受電BOX」へ持って行き「CATV」保安器(OUT)に、かませてみた。←早い話が受信した直後の(ケーブルロス)前に(AMP)したらバッチリじゃないかな?と思った。が!・・・あれあれ!(AMP)の電源入れると、(ビート画面)になって見られたもんじゃない??◆電源OFFにすると元の画面に戻る。?? ◆「ケーブルTV」受信点で(20db)ものAMPかけると(レベル)オーバー?で、発振おこすのかな~?・・・ウ~ン!わから~ん?(-_-;) ◆と言う事で結局は、【元の木阿弥(もくあみ)】で、疲れと虚脱感!だけが残った~。泣!(-_-;) 
◆そして、我が勝手な結論。(笑)!・・・①我家のCATV地上「アナログ」はこれが限界だ。 ② CATV「パススルー」の「デジタル」にしないと「高画質」にならん。③D3端子以上の「地上デジタルチューナー」を買わんといかん。④・・・と言うことは「チューナー」「D3コード」もろもろで、(2万円)は掛かるな~! ⑤(上さん)は現状で満足しとるし、TV番組も(たいしたもん)やってないし、「篤姫」は(BSデジタル・hi)で見れるし。⑥今度、TV買い換える時は全て、「デジタルチューナー」は付いてるし。⑦消費電力の大きい「ブラウン管」アナログTVは、(2011年7月)には骨董品だし。ウ~ン!(-_-;)
◆と言う(もろもろ)を考えて、もう少し考える。(笑)!←優柔不断の悪いと言うか個性的というか?ウ~ン!・・・寝よう。^^^^(笑)!