-BANANA日記-

大阪発 NANAの 前向けー!BLOG♪  http://banana.jpn.org/nana/

■すじ肉じゃが■

2006年02月28日 19時16分57秒 | Foods
昨日は前夜から煮込んだ【牛すじ】で肉じゃがを作り
ました。



お昼用に会社にも持っていきました♪

すじの料理って、まず、いい感じの【牛すじ】が置いてある
お肉やさんやスーパー等が近くにあるかどうかによって
成功率が上がると思います。(笑)


♡*:..。♡*゜¨゜゜・*:..。♡*゜¨゜゜・*:..。♡*゜¨゜♡*:..。♡*


我流ですが、御紹介。

すじは、洗って一度茹でこぼしてアク抜きをしてから
肉がかぶるくらいの水と酒で1時間以上煮込みます。

その後、みりんと砂糖(こころもち大目)を加えて30分程
煮込みます。【A】

別鍋に、玉ねぎを透き通るまで炒め、にんじんと【A】を
加え、濃い口醤油を入れます。
肉に味がなじんできた頃に、じゃがいもを加え、柔らかく
なったら出来上がり♪

♡*:..。♡*゜¨゜゜・*:..。♡*゜¨゜゜・*:..。♡*゜¨゜♡*:..。♡*


ところで・・・
今日もまたまたやってしまいました・・・。(ー_ー;;)
幼稚園のお弁当を入れ忘れ、園から携帯に連絡入っている
のも気づかず・・・( ̄∇ ̄|||)
先生に【おにぎり】を買ってもらったらしい・・・。

うちはどの子も、私の、このいい加減な性格に鍛えられて
徐々に多少のこと(親のドジ)には驚かない柔軟性?(笑)
が身についてくるんだけど・・・先生に聞いたら
『今日は泣いてませんでしたよ~』
って言ってたから、3号もどうやらだいぶ慣れてきたよう
だわ。ふふふ・・・(誤爆)

チヂミ大好き♪

2006年02月27日 21時30分33秒 | Foods
韓国の唐辛子類や、酢コチュジャン(チョジャン)を いただいたので
♡♡(๑→ܫ←)人(→ܫ←๑)♡♡ワーイ 、日曜日は 大好きなチヂミを焼きました。



生地に赤い唐辛子や生の青唐辛子のみじん切りを混ぜ込んで
具は、ニラ、イカ、ニンジンとお好み焼きみたいに裏に豚バラ
をくっつけました。 これがパリっと焼けてたまらないのよねー♪



酢コチュジャンとポン酢とすりゴマを混ぜた、真っ赤な【付けだれ】
につけて食べました♪

見た目は・・・いまいちなんですけど、美味しい唐辛子 のおかげで
いい感じに仕上がりました☆

荒川さん!やったやった~(*´∀`*)ノ

2006年02月24日 23時41分40秒 | Weblog
いやぁ~3時からだと思ってたら日本は5時過ぎからだったんで
助かりました。(笑)
美姫ティーの演技から、しっかり応援しました!
やっぱりオリンピックってものすごいプレッシャーなんでしょうねぇ~。
結局精神面の勝負って感じですね。
その中で荒川さんの演技は本当に輝いてました☆
例えるなら…シャープで美しい『クリスタルガラスのナイフ』
(♡∀♡)同じ女性としてもホレボレするくらいカッコ良かった!!
衣装もすごく自分を知ってる感じでピッタリだったし♫

先日のショートプログラムであれだけの貫禄の演技だった
スルツカヤ選手もやはり緊張するんですねぇ…。
でも失敗(転倒)はあったものの、再びあのチャーミングな笑顔
を見ることが出来て良かった♥ホント可愛らしい方ですよね~!

最後までドキドキしながら観戦してたので多少疲れましたが、
今回のフィギュアでは、色んな意味で沢山の刺激や影響を
受けたし、学ぶことが出来て良かったです!!

   ♡ *:..。♡*゜¨゜゜・*:..。♡*゜¨゜゜・*:..。♡*゜¨゜
*♥*:;;;;;:*♥*♥*:;;;;;:*♥ *♥*:;;;;;:*♥*♥*:;;;;;:*♥

■■ 荒川さんおめでとうございまーす! ■■

*♥*:;;;;;:*♥*♥*:;;;;;:*♥*♥*:;;;;;:*♥*♥*:;;;;;:*♥
   ♡ *:..。♡*゜¨゜゜・*:..。♡*゜¨゜゜・*:..。♡*゜¨゜

フィギュアスケート

2006年02月23日 22時27分37秒 | Weblog
先日フィギュアスケートの女子ショートプログラム、すごく
見応えがあったわ~☆
美姫ティーはジャンプの着氷ミスでほんとに残念だったんだけど
あれがなかったらいいとこ行ってたの…かな…??。
スルツカヤ(ロシア)の演技は素人が見ても『鳥肌モノ』だった
なぁー!!【完璧】とはこのことか!ってぐらい危なげなく
ド迫力の滑りで、思わずTVの前で拍手してたし・・・。(笑)
あと、1位だったサーシャ・コーエン(アメリカ)の衣装!
ターコイズブルーに黄色をさして、ストールを巻いたような
スカート部分がとってもキュートで鮮やか♪ ホント可愛かった☆
この方は1位だったにもかかわらず、私は演技より衣装ばかり見てたような…。(汗)

荒川さんも素敵だった☆
Y字スパイラル、すっごく綺麗で見とれてしまった…。
【クールビューティー】ってホントピッタリ。
彼女には、なんとかメダルとってほしい!

フリーは今夜(明朝)3時から・・・んー観たいし眠いし・・・どうしよー!!

美姫ティー4回転頑張って!!

春だー!!

2006年02月22日 16時56分32秒 | Life
実家の父から 『散歩中に春を発見!』と画像が届きました。

①菜の花

②水仙の原種(色々と改良される前の種類)

③たんぽぽ

ん~~~♪春だぁ~~♡♡(๑→ܫ←)人(→ܫ←๑)♡♡

あ、この『たんぽぽ』で思い出したんだけど
私子供のときは、『たんぽぽ』ってこの色だと思ってた。
これは【シロバナタンポポ】っていうらしい。
だけど、他の地域ではほとんど見かけたことないのよねぇ。
他でよくみかけるのは【セイヨウタンポポ】っていう真っ黄色いヤツ。←これは
どんな環境にもすぐになじめてスゴク強いんだって! 
ん~。精神面では見習いたいけど、やっぱ繊細さも必要かな~…
ってなんのこっちゃ。

たんぽぽって可愛くて好きだったけど、摘んで飾るのでは
なく、茎がクルクルになるのが面白くて、うずまき沢山
水に浮かべて遊んでた記憶が・・・( ̄▽ ̄;) なつかしぃ~。

しかし…可愛い花々と共に春の足音が聞こえてきたとはいえ…
花粉症はこれからが本当の戦いだわぁ・・・(: ̄へ ̄:)
つらぁい花粉症の皆さん、ガンバリましょーねぇ!!

ピアノのこと

2006年02月17日 20時42分48秒 | music
体調がナカナカスッキリとすぐれない中、水曜はピアノの
レッスンだった。

昨年の初夏に習い始めて8ヶ月。1号も決して上手い方ではないが、やはり子供に
負けるってのはどうしてもくやしいので『追いつけ追い越せ』と意気込んで
3倍練習するも、今年で6年目の1号には一向に近づける気配もなし…。(泣)
やっぱ、指のチカラがまだまだ弱いのよねぇ…。
特に薬指は根性なし…。(ー_ー#)
速く弾くところはもう途中で動かなくなってしまうから腹立つわー!!

まぁピアノを習いに行く事自体、小さい頃からの夢だったので
たとえノロくても楽しいから頑張れるんだけど。

そうそう!夢と言えば…
『一度、【弾き語り】ってものをしてみたい♪』ってのも
夢だったんで、先日思い切って弾き語り用の楽譜
(STORY by AI)を先生のとこに持って行ってみたら
『次回からやってみましょう!』って言っていただいて感激~♪
んで、今回のレッスンで先生が弾いて下さったの~!!
素敵な演奏だったなぁぁあぁ☆☆
しかも初見(初めて楽譜を見ながら)で!!もうビックリ…。
当然だが、あらためて先生ってスゴイ!って思ったわー(*^。^*)
嗚呼…弾きながら優雅に歌える日は来るのだろうか…。

ボウリング?

2006年02月13日 22時15分54秒 | Kids
暇そぅ~にしてる3号に
1号が『ボウリング作ったろか?♪』と…

せっせと作ったヤツがコレ  (ー_ー#)…。



アンパンマンには見えるが、決して可愛くない…。

ってか、むしろコワくないか?( ̄▽ ̄;)

ほんで、14番って何やねん??(意味不)

世界最速?!

2006年02月08日 23時05分20秒 | Life
昨日、発熱したんで…

薬店で「世界最速の効き目!!30分で効果を実感!!」
って紹介してある風邪薬『カコナール カゼブロックUP錠』
を服用。



だけど『カゼブロック』て…( ̄д ̄)
すでにひいてしまってんのに『ブローック!』ヵょ!(笑)

しかし、マジで効くのは早い!!。
それまでフラフラしてたのに(注:食欲は旺盛)薬飲んでホントに
30分ぐらいしたら『ん?私もう治った?』って感じで、お風呂
も入って、ピアノ練習もして…朝起きたら…戻ってた。(爆)
又飲んだので、調子よくなってるけど、又戻るかな?
そうこうしてるうちに治ると思うけど。(笑)

この絵を見てください

2006年02月07日 22時11分48秒 | Weblog
この絵の中のAとBのマスの色 かなり(濃淡)違うように見えるでしょぉ?



でも、これは全く同じ色なのです。 ホントなんです!(キッパリ)

視覚っていいかげんですね~。

・:*:・°’★,。・:*:♪・°’☆・:*:・°’★

ところで今日会社で「やばいな~~」と思ってたら やっぱり…
発熱しました(: ̄へ ̄:)

もぉーいやだぁぁぁー。 _| ̄|○ 

今夜は、ごはん作るのイヤだったんでpizzahutを注文。



今CMやってる『ナインズ』じゃなく、ゴールデンチーズクラ スト
(フチにグルリとチーズが入ってるタイプ)で『バーベキューチキン』と
『ガーリック王国』のHALF&HALFにしました♫ 

あ!『パクチキ』ってめっちゃ辛いけど結構イケる゜+.(・∀・)゜+イイカモ!!

…とまぁ熱出してるわりに食欲旺盛な私です…。( ̄▽ ̄;)

そうそう、pizzahutって【日本ケンタッキー・フライドチキン㈱】だったの
ねーーーー!!知らなかった!!

となりの薬屋で、『コレが今、一番早く効く風邪薬です!』
って言われて買ったヤツ飲んだから明日には絶対に復活してやるー!(ムリ?泣)

デジタルオーディオプレイヤーが・・・

2006年02月06日 00時37分10秒 | 買ったMONO欲しいMONO
先日1号がipodを買ったのがめっちゃ羨ましくなって

『私もデジタルオーディオプレイヤーが欲しいぃぃぃ~~~!!』と思い、色々調べて

よっしゃ!パナソニックのコレにしよう!

ってことで、思いっきり決定!してから、張り切ってお店に向かい…。



結局購入したのがコレ…





『ミュージックケイタイー!!』(ドラえもん風)

丁度、前回の機種変更から2年以上経っててだいぶ古っぽくなってきてたんで
「一石二鳥だー
と、音楽に強い機種!というコレに決定☆☆

閉じたままでも表に音楽の操作ボタンあるし、リモコン付きイヤホンも
メモリースティックもぜーーんぶ付いて10,000円くらいでした。
(それから更にポイント分で値引きしてもらいましたが♪)

これだったら聴いてる途中に携帯鳴ってもすぐにわかるし.。゜+.(・∀・)゜+.゜イイ!!

ひとつ言うならPじゃないから片手でポンと開けられないことカナ~…。

おでん風煮こみ

2006年02月03日 19時26分23秒 | Foods
うぅぅ毎日寒い…(: ̄へ ̄:)…
もぉぉ冬は苦手じゃぁぁぁ~~早く暖かくなって欲しいぃぃ。

…ということで今夜のメニューは

おでん風煮こみです。



なんで「おでん」じゃないかというと

*「おでん」ほど材料がバラエティーに富んでいない。

*なので、「おでん」ほど手をかけていない。

*時間短縮の為、圧力鍋の力を借りた。

だから「おでん風」ってことにしておきました。(笑)

あ、ホントはたまごも入ってるんですけどね…
ゆで時間がちょっと短かったようで皮むく時にくっついてきてデッコボコに
なっちまったんですー。(自爆) 
『見栄えチョー悪』でUPに耐えられそうにありませんでした。(泣)

だけど、牛すじ肉もトロ~リとやわらかく煮えてて良かったです。

あ、そうそう!やっぱ唐辛子入りコンニャクは美味しいですね~~~。


2006年(平成18年) 年賀ハガキ 当選番号

2006年02月02日 01時10分28秒 | Life
2006年(平成18年) 年賀ハガキ 当選番号です。なぜ今頃??と思うでしょ??
昨年当選番号をブログに書いたので今年のヤツだと思って検索して見に来て下さってる方が沢山いて、なんだか申し訳ないので…。

<1等>
(1) わくわくハワイ旅行
(2) にこにこ国内旅行
(3) ノートパソコン
(4) DVDレコーダー+ホームシアターセット
(5) デジタルビデオカメラ+プリンタセット
〈以上5点の中から1点〉
(当選番号)
7 0 6 5 9 2

2 8 4 1 4 8


<2等>
(1) デジタルカメラ
(2) ギフトセット
(3) デジタルオーディオプレーヤー
(4) 腕時計
(5) IH炊飯ジャー
〈以上5点の中から1点〉

(当選番号)下5ケタ
8 2 2 0 1

7 4 4 9 0


<3等>下4ケタ
地域の特産品小包(1個)
6 2 2 6

5 6 5 7


<4等>下2ケタ

お年玉切手シート

0 7

5 1


以上でーーっす。昨年のを開いてしまった方ごめんなさい。

まだ当選番号確かめてなかった方は是非みてみて~。

今年実家の父が2等に当選して、IH炊飯ジャーをGET!しました♪

案外当たってるのに見てない人沢山いるみたい。