-BANANA日記-

大阪発 NANAの 前向けー!BLOG♪  http://banana.jpn.org/nana/

我が家の秘密シリーズ~第1弾~

2004年10月27日 15時58分29秒 | Life
ダンナが以前の職場で、百貨店に出入りしていた時のこと・・・。
午後買い物をしていたら携帯に電話がかかってきた。

「あのさぁーティーカップ買ってん。5客入り」

え?なんでまたいきなりティーカップなんか・・・??
詳しい内容はというと

・:*:・°’★,。・:*:♪・°’☆・:*:・°’★,。・:*:♪・°’☆

百貨店の催し場ではその時「ウイーン展」が開催されていて、オーストリアの職人が
多数入っていた。
お昼頃、ダンナが売り場裏のストック置き場で仕事をしていると、磁器の絵付け職人
のおじさんが何やら話しかけてきた。言葉はあまり解らないが、どうやら「お昼ご飯
を食べたいが日本のお金を持っていなくて困っている」と言ってるようなので
ダンナは「OK!」と言って自分の寂しい財布から1万円札を出して渡した。
すると、そのおじさんは喜び、お礼にとティーカップの入った箱をくれた。


・:*:・°’★,。・:*:♪・°’☆・:*:・°’★,。・:*:♪・°’☆

以上が、ダンナを「ティーカップを買った」と言わしめている詳細なのであるが・・・。
それにしても、まぁ~なんともノンキなおじさんである。って言うかそれ以上に
すぐに「OK~!」って最後の一万円を出すダンナもダンナ・・・(ー_ー;)

しかーし!話には続きがある。

帰ってその箱を開けてみて調べたら驚くべき事実が判明した!!
何も知らずに持ち帰ったそのティーカップ&ソーサーのセットは
280年以上の歴史を有するウイーンの手作り手書きの最高級磁器「アウガルテン」
のものだったのだ!


カタログで各々の内容を調べたら

・ビーダーマイヤー 46,000円
・ビーダーマイヤーリボン 26,000円
・ウインナーローズ 12,000円
・マリアテレジア 22,000円
・プリンスオイゲン 25,000円

合計 131,000円?!!!∑( ̄□ ̄;)


一瞬、ノンキなダンナが神に見えたのは言うまでもない。(爆)




人気サイトランキング ブログ 参加してまっす。

★ビーズアクセサリー★

2004年10月24日 20時35分29秒 | beads
ここのところチビ達が「おたふく」だの「風邪」だので
ずーーっと家に缶詰状態だったおかげでビーズの作品が
増えた。(笑)

これは最近はまっているデザイン(アーガイル)。
ターコイズ風レクタングルと、ブロンズラインドのグリーン
の丸小を使って、アンティーク風に。


これは先日買ったバッグに合わせて作ったものだが
よーく考えたら、その前に合う服がないじゃん!(自爆)

HP BANANA BEADS


♡人気サイトランキング♡BLOG よろしくです♪

ユニクロ

2004年10月21日 23時26分06秒 | Life
今日は、この前TVで「ユニクロ特集番組」をやってたんで
気になってた「カシミヤ100%製品」を購入してみようと
思い、近くのユニクロへ。

ユニクロが使用しているという、中国内モンゴル産(チャイニーズ・カシミヤ)
はカシミヤの中でも最高峰ランクで、カシミール山羊1頭からとれる産毛は
たったの150g。セーター1枚編むのに約4頭ぶんも原毛が必要なのだとか・・・。
その「繊維の宝石」と呼ばれるカシミヤのセーターが5,990円とは驚きである。

モンゴルは元々羊地帯で、山羊は自家用乳と牧羊犬代わりに使われていたもの
らしいのだが、カシミヤの需要が増え、換金家畜になってしまい、山羊の繁殖
が進んでいるのだそうだ。
去年80万着のカシミヤ製品を売ったユニクロ、今年は160万着の販売を
見込んでいるらしく、今年分を賄うのにユニクロだけで実に640万匹の
カシミール山羊が必要になる訳である。

しかしここである問題が取り上げられている。
地表の草だけ食べる羊と違って、山羊は草の根まで引き抜いて食べてしまう
ので、モンゴル草原の裸地化が進んでいるというのだ。
何事もバランスが必要だということか・・・。

・・・という事で
「果たして、ユニクロの5,990円のセーターで、あのカシミヤ独特のとろける
ようなしっとりした感触を得ることができるのか?!」と興味津々で
カシミヤコーナーに直行。

私の目当ては「Vネックカーディガン6,990円(PINK)」
棚に並んでいる商品は、すべて袋に入っているので、見本用を触ってみた。
ん~~~・・・確かに滑らかだし作りも丁寧なのだが、しっとり感はない。
結論としては、イマイチの感が否めなかったわけだけど、それはきっと
私が期待しすぎていたせいだ・・ろう・・。

カシミヤのことを色々書きたてたが
結局、カシミヤのパウダーピンクより、「エクストラファイン メリノカーディガン」
のピンクの方が好きだったので、そっちを購入。2.990円(笑)
ハンドウォッシャブルウール100%で画像を見てもらうとわかるように
縫製もかなり丁寧。ボタン付けも問題なし!

それにしても、ユニクロ製品の作りの丁寧さだけは本当にいつも感心してしまう。
今回子供の分も何着か購入したのだが、素材の質もどれも以前より、かなりUP
している。

ん~♪大満足なショッピングとなった。

人気サイトランキング-ブログ-

究極の・・・

2004年10月21日 02時13分50秒 | Life
先日ドライブの帰りに温泉に寄った時のこと…。

私がお風呂上がりに、大鏡の前に洗面台がいくつも並んでいる所で
ドライヤーを使っていたら、50代くらいの女性が着替えを
済ませ、横の洗面台へやってきた。

大きな音を立てながらパチャパチャと化粧水をたたき、その後
ポーチから、おもむろに取り出したのは、当然ファンデーション・・・
ではなく、何やら透明なケースに入った赤いクリーム・・・?
なんだよそれは?口紅?!口紅なのか?!

・・・ってゆーか、なんで鏡から2mも離れたんだ?遠視?
にしても遠過ぎるだろぉぉぉぉーー?

最初はなにげなく見ていた私も、もーーその、おばたんが
気になって気になって・・・。

その後、おばたんは2m離れた所からしっかり鏡を見ながら
その、謎の赤いクリームを指につけ・・・
なんとまぶたに塗っているではないか!!!

ヒエエエエェェ(;゜Д゜)ェェエエエエ工
それってアイシャドーだったの?!
だけど、それはちょっとどうかな?おばたん!目の上真っ赤だよぉ( ̄▽ ̄;
それじゃあまるで歌舞伎だよぉ。

しかし!又おばたんの指がクリームにねじ込まれた。

ゲエエエエェェ(;゜Д゜)ェェエエエエ工!

ほっぺたにもそれかい!!おてもやんかよ!!

まだまだ終わらない・・・

次は当然唇にも・・・。


か・・・顔中い・・・( ̄∇ ̄|||)

究極の「簡単メイク」を学んだ・・・

♪人気サイトランキング-BLOG-♪ よろしくです!

「はなわ」 で有名になった佐賀ばってん

2004年10月19日 12時19分41秒 | Life
方言で書いてみる

うちの出身地のSAGA県は「はなわ」のお陰で最近有名に
なったとばってん、そいけんちゅーて佐賀弁でしゃべったっちゃ
だいでんあんまいわかんみゃーなー。
佐賀弁ちゅーても地域によってだいぶ違うけん、こいがち
特定さるっわけじゃなかばんってんさい。そいに、おばーちゃん達
の使いなっ言葉てんなんてん、うったちにでん、よーわからん
とのどっさいあんもん。
特徴的なとで言うぎ、擬音語とか擬態語ば全部3回言うことかにゃー。

例えばさい、
「ビュービュービューで風ん吹きよっ」とか
「とないのインのワンワンワンで吠えよった」とか
なし3回言うごとなったこっちゃいは、うちにでんいっちょんわからん。
よー九州出身ち言うぎ、「・・・・ですたい!」ち、とごえて言わるっばってん
ゆーとくばってん、そいは鹿児島だけけん!(笑)ほんなこて

解いにっかとば挙ぐっぎさい
「この場所とっとっと?」「うん とっとっと」
「きゅうの しゃーは きゃーばい」
「おい ぎゃーけしてから こうぼうの痛かけんにゃー」
こいのわかんない、あんた がばいスゴか!(爆)


<標準語バージョン>

わたしの出身地のSAGA県は「はなわ」のお陰で最近有名に
なったんだけど、だからって佐賀弁でしゃべっても
みんなあまりわかんないだろうなー。
佐賀弁っていっても地域によってだいぶ違うから、コレがって
特定出来るわけじゃないんだけどね。それに、おばーちゃん達
が使ってる言葉なんかには、私達にでもよくわからないモノが
沢山あるもの。

特徴的なので言えば、擬音語とか擬態語を全部3回言うことかしら。
例えばね、
「ビュービュービューで風ん吹きよっ」(ビュービュー風が吹いている)
「とないのインのワンワンワンで吠えよった」(隣の犬がワンワン吠えてた)

どうして3回言うようになったかは、私にも全くわかんない。
よく九州出身って言ったら、「・・・・ですたい!」ってふざけて言われるけど
言っておきますが、それは鹿児島だけですからー!(笑)マジで!

解りづらいのを挙げてみるとね
「この場所、とっとっと?」(この場所とってあるの?)
「うん とっとっと」(うん とってあるの)
「きゅうの しゃーは きゃーばい」(今日のオカズは貝よ)
「おい ぎゃーけしてから ごっとい こうぼうの痛かけんにゃー」
(俺、風邪ひいてから、しょっちゅう背中が痛いんだよなぁ)
これがわかれば、あなたはとってもスゴイわ!(爆)


★人気サイトランキング-BLOG-★ 参加してまーっす!

トイレ

2004年10月18日 21時40分56秒 | Life
先日、お泊り会で女性ばかり集まって話していた時の事…。

Aさん:「最近色んなトイレがあって、戸惑うときない?」

みんな:「え?どんな?」

Aさん:「ほら、例えばさー公園とかによくある、自分が立つ部分
    の島以外、周り全部にザァァァァーっと水が流れるトイレ!
    あれ、自分も流されるんちゃうか?思うてビビルわー!」

みんな:「うんうんビビるビビるー」

Aさん:「あとさー、レストランとかに多いねんけど、流すと
    一旦便器の上の方まで水が溜まって、ゆっくり回りながら
    下におりていってズズーっと吸い込むトイレ!
    あれにはもーホンマまいるわ!!
    一回上まで溜まるから長っがいねん!!
    いつものように流してすぐに出よう思うて、ドア開けたら
    次の人が入ろうとしてんのに、見たら
    まだ自分のがグルグル回っとんねん!!
     あれは、ギョッとするでー!
    「ちょ待ってて♪」て、もう一回ドア閉めたなるやんなぁ!!」

みんな:(_ _)ノ彡☆ギャハハ!!! バンバン!!!


♡人気サイトランキング-BLOG-♡ 参加してまーす。

将棋

2004年10月16日 00時36分30秒 | Life
「おたふく風邪中」の2号は、だいぶ腫れもひき、痛みも
取れてきたので今日はご機嫌。
夜には1号と、2人とも覚えたての「将棋」をやり始めた。

「将棋」…実は私、ルールすらさっぱり知らないので
アドバイスどころか、口出しひとつできないのがちょっと
シャクなのよね~ !(笑)
今から覚えるとしても、麻雀もそうなんだけど、奥が深そー
だからなぁー。しかも負けず嫌い・・・(爆) 



人気サイトランキング♡<ブログ>に参加していまーす。

漢字

2004年10月15日 00時32分38秒 | Kids
1号が「今度漢字検定受けてみる」と言い出し
チビチビ準備を始めている。
漢字の勉強だけは何故かリビングでやるので
ビーズ等をしながら横目でチラチラ・・・。
まだ5級なので、私でもなんとか解る問題ばかり。

しかし、いきなり質問をされるので気は抜けない。

1号:「統一(とういつ)の統ってさぁ、訓読みだと
    何て読むん?」
私:( ̄▽ ̄;「・・・え?・・・」(何だっけ何だっけ・・)
   「じ・・・辞書ひきなさい!」

1号:「へぇ~『統べる』(すべる)って読むんやぁ・・・」

私:「あ、そうそう・・・す・・すべるって言っても、すべり台
    をすべる の すべるじゃーないよ~(汗)」

1号:「わかってるわ!」

私:「あ・・・そう」( ̄▽ ̄;)

ああぁぁぁぁぁ ショック・・・。

★人気サイトランキングーBLOG★ 参加してます。ワンクリックよろしく~!

おたふく風邪

2004年10月13日 23時59分29秒 | Kids
チビ2号が「おたふく風邪」に・・・。
遠足だって張り切ってリュックにオヤツなどを詰めて
めっちゃ楽しみにしてたのに結局行けず、かわいそ・・・。
しかしあまりにも人相が変わってるんで笑ってしまった。
シャープな輪郭だけがとりえなのにぃ~(笑)
「記念に写真を撮ろう!」と提案したんだけど残念ながら
却下された。
これが1号にうつったら、来週の「修学旅行」に行けなく
なるかもーーーー?!・・・ってうつるだろうな・・・
そして3号にも・・・。


人気サイトランキング♬<BLOG>に参加しています♫

マシューズベストヒットソーダ!

2004年10月12日 23時50分42秒 | Foods
今日近所のお店で見つけた炭酸清涼飲料水
マシューズベストヒットソーダ」。
たま~に無性に炭酸飲料が飲みたくなるので、ものは試しと
1本だけ購入。

『TV朝日系人気バラエティ音楽番組「マシューズベストヒットTV」
と共同開発した、シトラス風味のエンターテイメント炭酸飲料』
なんだそうだが・・・

( ̄¬ ̄)おいすぃぃぃぃぃ~~~~♪♪
甘さを抑えた爽やかな味で、これこれ~!って感じ!
べつに私はキリンビバレッジのまわし者でもなんでもないんだけど
これはオススメ♡


★人気サイトランキング★BLOGに参加してます。よろしく~!

サプリメント

2004年10月11日 19時14分24秒 | Foods
今日、近くの「本&レンタルビデオ店」に行ったら
DHCのサプリメント小袋がやけに目に付いたんで
購入・・・何しに行ったんだかって感じなんだけど・・・(笑)
買ったのは3つ
・ビタミンC
・マルチミネラル
・マカ
私もそうだが、ダンナは超不規則な生活なので、一緒に摂ろう
と思い、この3種を買ったわけなのだが
この3番目のマカ!袋に書いてある説明は
『~エネルギッシュでタフな体を保ちたい、持続力とパワーを
つけたい~こんなあなたへ』
ん~!これなら長時間勤務でヘトヘトになったダンナにもピッタリ♪
で、帰ってネットで「マカ」を検索したら
『若々しい夫婦生活に』?『精力増強』?( ̄▽ ̄;
エネルギッシュや持続力って・・・(爆)
こんなのをダンナに勧めたら妙~な勘違いを招きそうなので
2種だけ飲ませよう・・・。



人気サイトランキング BLOGに登録してみました~♪

BLOG初挑戦!

2004年10月10日 23時06分55秒 | Weblog
BLOGに挑戦っ!
(今日からBANANA日記はこちらになります)

で、トモダチの「ゆり」も強引に誘いました。
どんな「ドタバタ日記」が展開されるか今から
楽しみ~( ̄m ̄)ププ

運動会関係も(2週連続)やっと終わり。
うちの小学校では運動会のお弁当は親子一緒に食べるのではなく
子供たちはそれぞれ自分の教室で食べます。子供用お弁当の画像を
撮ってみたんだけどあまり美味しそうに見えないなぁ・・・( ̄▽ ̄;
一応ハンバーグは愛情in手作り♪