-BANANA日記-

大阪発 NANAの 前向けー!BLOG♪  http://banana.jpn.org/nana/

ゴスペル

2006年05月13日 21時35分02秒 | music
GW最後の日曜日は、araraさんの妹さんが出演されるということで紹介してもらったYAMAHAのゴスペルライブを聴きにに行ってきました☆☆
以前から興味があったので、聴きに行くいいきっかけをいただいてラッキ~~!でした。
皆生徒さん達なのですが、ものすごく迫力があってまとまってて本当にびっくり!
周りはみんなおとなしく座っているので曲に合わせて動きたくなるのをだいぶ我慢しながら座ってましたw

でまた先生が、大西ゆかりさん(新世界の)と寺尾仁志さんで漫才調の司会進行で会場は爆笑の渦。これも才能だわ~。

ん~~・・・私も習ってみたい・・・w
とりあえず・・・習ってみたい・・・w
ので、1回完結型の『ゴスペル三昧』という120分レッスンに一度参加してみようと思っています。

ホイットニーみたいに歌えたらさぞかし気持ちいいだろうなぁ・・・。
しかし練習で上手くなれるモノなのか???

楽しい時間☆

2006年05月02日 00時37分07秒 | music
昨日は、ピアノの先生やお友達のコンサートを聴きに行ってきました♪
もう~凄かった・・・先生の演奏はもちろんのこと、超絶技巧曲(リスト)を
パラパラと弾きこなす音楽学生の方々の指使いを最前列で見ることが出来て
とてもラッキーでした☆
どんなにポジティブに考えても、私が何十年かかって必死に練習しても
とても到達出来る域じゃない・・・。
子供達には【努力に勝る天才は無しよ】と言ってはいるものの・・・
やっぱ才能ってスゴイね!!w

しかぁ~し、【いつかは、英雄ポロネーズ!!】
は全然あきらめてませんよ~~w( ̄m ̄)ププ

今日はその先生が、インターネットを教えて欲しいとウチにいらっしゃいました♪
普段30分間のレッスン中にはナカナカゆっくりお話出来ないので、ピアノ業界の
裏話等も教えていただいて楽しかった~♪

そういえば、1号が年末の発表会で弾く曲を今考えてるところなんだけど、今回は
クラッシックではなく、坂本龍一あたりを弾いてみたいらしい・・・
(弾けるかどうかは別としてw)
候補は、以前リゲインCMで流れていた【エナジーフロー】かシャンプーのCMの
【アジエンス】。【戦場のメリークリスマス】はちょっと舞台では暗いかなぁ・・・?


それから、ジョニーデップLOVEなお友達が【チャーリーとチョコレート工場】や
【ハウルの動く城】等のDVDを貸してくれました~~♡
めっちゃ楽しみ☆
私もジョニーはブラピの次くらいに好きw(*´д`*)

ピアノのこと

2006年02月17日 20時42分48秒 | music
体調がナカナカスッキリとすぐれない中、水曜はピアノの
レッスンだった。

昨年の初夏に習い始めて8ヶ月。1号も決して上手い方ではないが、やはり子供に
負けるってのはどうしてもくやしいので『追いつけ追い越せ』と意気込んで
3倍練習するも、今年で6年目の1号には一向に近づける気配もなし…。(泣)
やっぱ、指のチカラがまだまだ弱いのよねぇ…。
特に薬指は根性なし…。(ー_ー#)
速く弾くところはもう途中で動かなくなってしまうから腹立つわー!!

まぁピアノを習いに行く事自体、小さい頃からの夢だったので
たとえノロくても楽しいから頑張れるんだけど。

そうそう!夢と言えば…
『一度、【弾き語り】ってものをしてみたい♪』ってのも
夢だったんで、先日思い切って弾き語り用の楽譜
(STORY by AI)を先生のとこに持って行ってみたら
『次回からやってみましょう!』って言っていただいて感激~♪
んで、今回のレッスンで先生が弾いて下さったの~!!
素敵な演奏だったなぁぁあぁ☆☆
しかも初見(初めて楽譜を見ながら)で!!もうビックリ…。
当然だが、あらためて先生ってスゴイ!って思ったわー(*^。^*)
嗚呼…弾きながら優雅に歌える日は来るのだろうか…。

初ピアノレッスン

2005年07月07日 23時20分08秒 | music
昨日、初めてのピアノレッスンの日でした。
いやぁ~~~緊張したわぁ~~~。( ̄▽ ̄;)
「初回に、何でもいいから弾ける曲があったら聴かせて下さい」
と言われていたので、バッハの「メヌエット ト長調」を練習して行きました。
この曲はバッハが 愛妻マグダレーナや家族で愉しむための
"アンナ・マグダレーナ・バッハの音楽帳" に記した曲の中でも最も有名な曲で
初心者お子ちゃまの定番です♪

しかしあらためて「楽器演奏って奥が深い・・・」って感じました。
私は楽譜通り弾いてるつもりでも「なんとなく味がないなぁ…」
と思ってたんだけど、先生が細かい部分をちょっと指示してくれるだけで
ガラリと雰囲気がかわるものなのねぇ~~~。面白い。
子供みたいにサクサク覚えて行くのは難しいと思うけど、頑張って続けて行こうと思ってまーす。

さすがにわたしゃ今年の10月の発表会に出るのは恥ずかしすぎるので
出場は来年からにしますぅ。(笑)
1号は、今年はモーツァルトの「トルコ行進曲」に決まったようです。
誰もが聴き慣れた曲だけに、間違えたら目立つから大変そう・・・(笑)


そうそう、私のレッスンの前に高校2年生の男の子がやってたんだけど
めっちゃ上手かった~
照れ屋さんで、小学校の時から一度も発表会には出たことないらしいけど
私の憧れの曲のひとつ、ショパンの「ノクターンop9-2」をパラパラと弾きこなし・・・
密かに彼の演奏のファンも多いのだとか♪
1号もあれくらい弾けるようになるまで続けて欲しいなぁぁ。

トンガリキッズ [B-DASH]

2005年05月29日 14時32分03秒 | music
今話題の曲、テクノユニット トンガリキッズの[B-DASH]

私もいろんな場所で耳にして、ちょっと気になってた曲。マリオの音使ってるし☆

ちゃんと聴いたのは、先日の「ミュージックステーション」にトンガリキッズが
出てた時が初めて。
「え??こんな人達だったの??」って思ったんだけど、なんでも「正体を隠して
いるが実は有名なアーティスト」なんだとか・・・誰??

自分なりに予想してみたんだけど、大ハズレの予感~なので隠しておこう・・・。(笑)

こんな曲  B-DASH 試聴

歌詞は こんな感じ・・・

ちょっと早すぎるかもよ(B-DASH!)
穴に落っこちるかもよ(B-DASH!)
カメに激突かもよ(B-DASH!)
ドカン地下室かもよ(B-DASH!)
海で息できるかもよ(B-DASH!)
山も飛び越えるかもよ(B-DASH!)
マリオ使いすぎかもよ(B-DASH!)
ルイージすねてるかも(B-DASH!)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




私の好きなフレーズは・・・
もぉー!ちょっとお母さん!もぉ!コンセント抜けたじゃん!
もぉ!クリアできたのに!掃除機かけるのやめて!


のトコ・・・笑える。(笑)

ロコローション ナイト♪

2005年01月09日 23時55分08秒 | music
昨日は、友人4家族で集まって新年会だった。
一次会の居酒屋「和○」では飲み放題+ちげ鍋(2時間)コースで、いくら
飲み放題だからって、散々個人で何回も単品で注文した後にビール樽1本と
芋焼酎ボトル2本だなんて、店長も真っ青だったわ・・・(爆)
私は見掛け倒しでお酒は飲めないんで、可愛く
「レモンソーダをジョッキで」とか言ってたら
前に座ってた友達に「あんた!ホンマいーかげんにーしぃや~」って
殴られそうだったが・・・
以前体調をこわした時にあのCMに誘われて、何も考えず「養命酒」
を購入し、いきなり40mm飲んでみた時の恐ろしさったら・・・(爆)
天井がグルグル回って、心臓はバクバクで、もうダメかと思い実家に電話したら
父に爆笑されて終わった苦~~~い思い出が・・・(泣)
飲めないくせに、栄養剤感覚で飲む40mmの「養命酒」には気をつけろ!(笑)

2次会は、カラオケの大部屋へ。
「ドラゴンアッシュ」から「河内のおっさんの歌」まで色んなジャンルが飛び交い
私は当然「FAYRAY」の「口づけ」を。( ̄m ̄)ププ
最後は「ORANGE RANGE」の「ロコローション」を踊りながらみんなで大合唱~

3次会はうちで朝方の4時半まで語り合い・・・(ナカナカ終わらない 爆)

え・・・朝? チビ達に『朝ごはーーーーん!!』と言いながらたたき起こされた・・・(号泣)

 

ものまね

2004年12月28日 00時20分11秒 | music
今日は私の好きなTV番組のひとつ「ものまね歌合戦」を長時間やってて大満足
その中で「マイケルジャクソン」の真似をする人が出てきて「ムーンウォーク」
をやりはじめ、1号が「これどうするん??」って言うので
「じゃー靴下はいてーー」と言って、下手ながら教えていたら
3号(2歳)が隣の部屋でなにやらやってるんで覗くと、こっそり
自分で靴下をはき床をズルズル滑っていた(爆)
(_ _)ノ彡☆ギャハハ!!! バンバン!!!
その格好があまりにも面白いんで爆笑したら、「できひんねん!!」
と言いながら泣き出した( ̄m ̄)ププ(爆) そんなもんすぐに出来るかいっ!
私だって昔めちゃめちゃ練習したっちゅーの!

・・・ということで今日は最近ちょっとお騒がせ気味だけど、昔は大ファンだった
マイケルを描いてみましたーー。



奇妙な感じが出ないようにカッコよく描こうとがんばったんだけど・・・
やっぱコワイよねぇ・・・(泣)



びっくり!マリオピアノ演奏

2004年11月24日 01時39分32秒 | music
うちの1号(12歳)が、これを見て「すげぇ!弾きてぇぇぇ!」
と言い出し、練習中(笑)↓↓

びっくり!!「スーパーマリオ」 ピアノ演奏

この方、目隠しピアニストとして、CDも出されているみたいです。

1号は、まだまだピアノ歴3年ぐらいなので、練習するとしても
↑↑で目隠しで弾いているメインテーマのみ。後半の演奏は絶対に無理!!

ちょっとぐらい聴けるようになったらして
みます。




カラオケ

2004年11月15日 23時46分22秒 | music
みなさんはカラオケでどんな歌を歌われるんでしょうか??

私の場合、最近は、みんなで外に歌いに行く機会は少なくなりましたが
オンラインやダウンロード出来るハンディーカラオケ等が多くなってきて
お友達のお宅や自宅に集まって盛り上がっています。

ノッてくるとなぜか、ちょっと前に流行った「日本ブレイク工業」社歌や
「戦隊○○レンジャー」系を歌いたくなるのですが、私だけでしょうか?(爆)

私は女ですが、声が低音なのでどうしても昔っから男性ヴォーカリスト
の歌を歌うことが多いのです。
デュエットソング等で男役させられたり・・・( ̄▽ ̄;
あぁ、「globe」ですか?もちろんマーク役ですが・・・(ー_ー;)(爆)

先日TVで「尾崎豊」の大ファンで尾崎ソングをよく歌う人は
あまりにも熱狂的に尾崎ソングばかりを立て続けに歌うので
『「オザキスト」とかいって嫌がられる傾向にある』とか言ってましたが
私も時々、その「オザキスト」になったりします…。(自爆)

本当は(高音が出るのであれば)宇多田だの、ブリトニーだの、中島美嘉
だのこっそり歌ってみたい曲は山ほどあるのに・・・。
キーコントロールしてもダメ・・・。
その音域じゃないと、良くないんだなーこれが・・・ _| ̄|○ ハァ・・・

☆本日の作品☆


『香水ビン』を作ってみました。
中に入っているのは、なぜかスワロのストラス穴あきの8角形
適当に編んでたら5角形になってました・・・不思議だ・・・。(笑)

人気サイトランキング ブログ よろしく~