-BANANA日記-

大阪発 NANAの 前向けー!BLOG♪  http://banana.jpn.org/nana/

ポテチ話

2006年01月31日 00時46分38秒 | Foods
今日は、家族の風邪だのインフルだのの看病からやっと開放されて久々の出社…(汗)
遅れを取り戻さなければ!

ところで今日近くのお店で「オリーブオイルポテトチップス」 ってのが
気になって仕方なかったので購入。



・ラセットポテト使用(なんじゃそりゃ??)
・100%ピュアオリーブオイル&海塩使用
・油分30%オフ

なんでも『マライヤ・キャリーが日本で必死に探したポテチ』らしい。
(本当かどうかは知らないがプライスボードに書いてあった)(爆)
お値段もポテチにしては高め(覚えてないが…(汗)だったし
大いに期待して開封~~~~~!!!

『重っ!!ってか、ぶ厚いっ!!』

食感は軽快な『パリッ』じゃなくて…

んーーと…んーーー(ー_ー;)『グガォァザクッゴ』って感じ?! 表現が難しい。

それよりなにより…


『おいしかもーーーーーーーっ♪』

あらびきのブラックペッパーが結構しっかり乗っててたまらなぁい☆

スナック菓子が苦手な私と1号が『これはイケる♪』と思ったのは『じゃがりこ』以来かな~。(笑)



あ、それとそれと…

私は、ものっすごく飲める(お酒)ように見えるわりに、ビール20mlでフラフラ
になるなさけないヤツなんですけどね…(: ̄へ ̄:)
会社に沢山あった可愛いお酒を1本もらってきました。あ、グラスも。

『スパークリング マカディア』


ボトルの雰囲気からしてお酒も当然アセロラジュースみたいに赤いのかと思いきや透明…。
美味しいのかなァ…。今度思い切って飲んでみるかのぅ…。

ボージョボー人形で・・・

2006年01月28日 03時00分00秒 | Weblog
今日実家(佐賀)の母が地元のデパートで限定販売のため朝から並んで買った
という「ボージョボー人形」なるものが色とりどり4体も届いた。

以前「ザ・世界仰天ニュース」とかいう番組で紹介されたらしく…その人形は

  サイパンの定番みやげ。先住民族であるチョモロ族が作る人形で「ボージョボー」
と呼ばれる、つる草の実(顔と体に使用されている)と、ココナッツの繊維で作ら
れた民芸品。通常なら値段は25~26ドル前後で手に入る。。男女がペアとなったカ
ップル人形で、手にした人の願いを叶えると言われている福人形。


・・・・・・・・・だそうである。


「願い事によって、手足の結び方が異なる」ということで、願い事の種類は

*愛を得られますように…
*浮気をしませんように…
*幸せな人生が送れますように…
*病気をしませんように…
*強さを得られますよに…
*お金が得られますように…

の6種類

私の願い事は、みんな病気続きだし、体あっての…ってことで
『病気をしませんように…』

子供達にも願い事を聞いてみた。

・1号(中1):「ん~!おれは強くなりたい!」
・3号(年少組):「しあわせがいい~」(意味わかってんのかな??)

で、昨日まで一人だけ病気せずにがんばってたが今朝からとうとう発熱して
しまった2号は

「おれはお金!」

``( ̄□ ̄;)え?!ちょっとギョッとした。

兄弟の中では唯一気前がよく、弟が病気の時には自分のお財布を持って弟の喜びそうな
ものを買いに走り、お小遣いもらった日には大きいおやつを買ってきてみんなに
配り、早々に使い果たしてしまうようなタイプの彼が…お金???
発熱のせいか???w
それとも沢山のお金を持ち、そんなことをしてあげるのが彼の喜びなのか?

そもそもお金の価値を子供達はどう捉えているのかな。

先日のホリエモン逮捕でマネーゲームブームにちょっと水をさす形
となったが、最近では小学生から取引のノウハウ等を勉強し実践している子
もいるみたいで、驚くやらちょっと寂しいやら…。

私の希望としては小学生には、お金のことよりも、友達と笑ったりケンカしたり
しながら人間関係の暖かさや難しさとか寂しさとか悔しさ…
それに、遠慮してみたりアピールしてみたりの加減とか…
沢山経験して欲しいんだけどなぁ……。

ホリエモンの「お金ですべてが手に入る」といったフレーズだけがそこだけ
ピックアップされてひどい形で報道されてるけど、例えそのフレーズに色んな絡み
や含みがあったとしても子供達には、やはりそういう言葉を人に向けて発するような
大人には絶対なって欲しくない…。









マルチカラーバッグ

2006年01月19日 01時52分39秒 | beads
はーい!NANAの月記でっす。(笑)

めっちゃ遅れてしまいましたが…明けましておめでとうございます…

年末~お正月は実家の両親が九州から遊びに来てたしなんだかバタバタと
過ぎていきました。
今年は住吉大社をはじめ沢山の神社にお参りしました~☆

冬休みにはリンクさせてもらってるararaさん親子も忙しい帰省中遊びにきてくれ
たし~♪
今年はお仕事(素材等)の話なんかも少し出来て嬉しかったなぁ~。
なんといっても彼女は私がお手本にさせてもらって憧れている、超前向きな性格も
容姿もすごーくカッコイイ~デザイナーさんなのです!んん~ホント刺激的で
楽しい~一日でした。

最近は忙しくて大好きなビーズ作品を作ることもままならなかったのですが実家の
母が来てる時にビーズ屋さんに連れて行ったのがきっかけでひざびさに本を見なが
ら作ってみました☆
ヴィ○ンのバッグのマルチカラーをモチーフにしたものです☆

わかりにくいのですがサイドは○型です。
「本に載ってるモノよりカッチリと作りたい!!」と思いサイドの編み方と
特小ビーズの数を変えたのが間違いで、結構時間かかりました…。(泣)
しかも、なんでもすぐ欲しがる実家の母は
「キャー☆可愛い☆欲しい!明後日は誕生日だし、ちょうだいーー!」
を連発…。( ̄▽ ̄;)  ん~作ったばかりなのに私のはあげたくないし…。
はい…又すぐに材料買いに行き、つくりました…もう一個…。(ー_ー;)モォイヤ

クリスマス→年末→お正月と家族みんな風邪もひかずに過ごせたんだけど
先週から一気にガタガタと…(: ̄へ ̄:)
3号の「ウイルス性 胃腸炎を伴う風邪」で親子共々眠れない日々が続いたかと
思ったら、私にうつってしまい発熱。
かとおもったら昨日1号が学校早退して帰って来たので一人で病院に行かせたら
「お母さんが結果を聞きにきて下さい」と電話で呼び出され、私もまだフラフラ
だったけど行ったら「A型のインフルエンザですね」だと!!
もぉ倒れそうだったわ…。(笑)
しかし、先日ニュースで取り上げられてたインフルエンザの特効薬「タミフル」
ってスゴイのねぇ…初めて飲ませたんだけど、昨夜1錠飲んだら今朝は平熱!?
逆にコワイほどの効き目!(とくにA型には顕著な効果が見られるらしい) 
どっちにしても熱が下がって2日経って診断書をもらうまでは出席停止だとさ…。

私も今まだこれを毛布に包まってかいてるんだけど、来週にはみんな復活するぞぉぉーー!!!

…って…来週もう2月ぢゃん!!!ひぇぇ``( ̄□ ̄;)