人は精神から老いていく。 ねえ、何歳から老人というんだろう。新しいシニアを目指して素敵に老いる力を

新しいシニアを目指して素敵に老いる。高齢社会というけれど、高齢者が何を考えているかわかりますか?老いる力と幸せを考える

ちょっと寄り道

2019-10-14 05:38:00 | 高齢文化 高齢者の学び シニアライフ

豆知識

①江戸時代の平気寿命は、30歳〜40歳だと言われている。

②江戸時代(それ以前も)は、乳幼児の死亡率が高く、7歳までは、神のうち、と言われた。
(七五三の祝いを思い出して)

③勿論、出産は命がけだった。

④天然痘、はしか、梅毒、コレラ(三日コロリ)、流行り風邪(インフル)、かっけ、結核が多かった。



質問です。

江戸時代に長生きした著名人を四人言ってください。

ちなみに、松尾芭蕉は、享年50歳でした。



答え〜。


徳川家康 享年75歳

伊能忠敬 享年73歳

水戸光圀 享年73歳


葛飾北斎は、

なんと 享年90歳 です。



朝の陽射しが目にしみる

2時半に起きて残りの仕事を片付けて

やっと今日という日が始まる


こんな不健康な生活を送っていると

もう身体中の細胞が破茶滅茶な動きをしながら

やっとこせっとこ活動している様子がよく分かる


ああ、みんな笑顔だ

みんなキラキラだ


なのに私だけ


ギラギラ で ふらふら
(くろほとき)



・・・・・
おはようございます。
よろしければ、
下のシニアブログのボタンをポチっとクリックしてください。
・・・・・