-
雨の中のスマホ写真
(2022-09-09 05:16:00 | 高齢文化 高齢者の学び シニアライフ)
雑感397昨日は雨が降ってい... -
夏の終わり
(2022-09-07 04:44:00 | 高齢文化 高齢者の学び シニアライフ)
雑感395 雲がこんなふうになって、... -
ある題名から連想したこと
(2022-09-06 08:47:00 | 高齢文化 高齢者の学び シニアライフ)
円満字二郎という漢字研究者の連載(岩波書店の小誌「図書」)が、今月で終わりました... -
スマホ遊び
(2022-09-02 08:37:00 | 高齢文化 高齢者の学び シニアライフ)
シニアの仲間と「スマホで出来ること」... -
2022/08/30
(2022-08-30 22:32:00 | 高齢文化 高齢者の学び シニアライフ)
「江戸にラクダがやって来た」... -
送り盆 そして 秋
(2022-08-16 07:12:00 | 高齢文化 高齢者の学び シニアライフ)
送り盆の後の立ち上がる線香の煙煙の先をじっと見つめながら思う今日も... -
心の中の綺麗な花
(2022-08-13 10:04:00 | 高齢文化 高齢者の学び シニアライフ)
心の中に綺麗な花を咲かせて今... -
花は、嘘をつかない
(2022-08-08 08:22:00 | 高齢文化 高齢者の学び シニアライフ)
寝不足の目を擦りながら今朝も... -
風死す
(2022-08-02 09:02:00 | 高齢文化 高齢者の学び シニアライフ)
風死す、という季語がある真夏... -
蓮の花
(2022-07-31 18:00:00 | 高齢文化 高齢者の学び シニアライフ)
雑感386蓮の花を自分で育てられることを知った。バケツで育てられるということだ。... -
前を見て きっといいことがある
(2022-07-28 05:54:00 | 高齢文化 高齢者の学び シニアライフ)
おはようございます。久しぶりに晴れ... -
小さな疑問
(2022-07-03 13:06:00 | 高齢文化 高齢者の学び シニアライフ)
これ、どうやって作ったんだろう... -
2022/06/20
(2022-06-20 03:16:00 | 高齢文化 高齢者の学び シニアライフ)
雑感382数日前の写真から赤富士(6月13日 午前4時30分)今朝は赤富士。手を... -
2022/05/22
(2022-05-31 09:38:00 | 高齢文化 高齢者の学び シニアライフ)
雑感379朝目があいたらさっさと起きる。のんびり眠りの余韻を楽し... -
「昔」っていうのは、30年くらい前のこと
(2022-05-21 03:45:00 | 高齢文化 高齢者の学び シニアライフ)
雑感375「昔は◯◯だったんだよ」と言う時の昔っていつをさすの?... -
雑感の雑感
(2022-05-18 05:40:00 | 高齢文化 高齢者の学び シニアライフ)
雑感370数年前のある日、「... -
スマホで遊ぶシニアの会
(2022-05-14 07:08:00 | 高齢文化 高齢者の学び シニアライフ)
雑感366このサークルをスタートしま... -
「五月、新緑の中を 翔け回る」の季節のなった。
(2022-05-05 14:05:00 | 高齢文化 高齢者の学び シニアライフ)
五月、新緑の中を 翔け回る ... -
春の真ん中まであと少し
(2022-04-20 11:41:00 | 高齢文化 高齢者の学び シニアライフ)
雑感364 春の真ん中まであと... -
さあがんばろう
(2022-03-18 08:41:00 | 高齢文化 高齢者の学び シニアライフ)
雑感360やっとシニアの学びの会がで...