ミッション成功に、エヘン、エヘン・・・と、
すっかりパリジェンヌ気取りの飼い主とその愛犬達

すももちゃんがちょっと居心地悪そうなのは気のせいでしょうか?

優雅なセレブ気分のまま(思い込み?)平和記念公園内のお散歩に繰り出す。

ささっ・・飼い主は上機嫌だ!

phot by すもも母
褒美を喰らうがいい!

phot by すもも母
にしても君らッ・・・食べ物となると、スッゴイシンクロぶりなのネ!
と、ここで飼い主、あることに気づく
みるく・はるお・ピットの短足組シャコタントリオの歩き方がおかしい!
後ろから見ると、まるで甲殻類のようにワサワサと歩いている。

“ The ガニマターズ” phot by sumireさん(みるくママ) ↑こんな感じ!
いつも見慣れた親子の後ろ姿とどこか違うッ

“足長系ジャックさん達” (小梅はオマケということで) phot by すもも母
もしかして・・・・短足系のコってガニ股ッ???
基本、飼い主は、ジャックと言えば愛犬と違い「短足系」が好きですが、
パリジェンヌ気分の今日は、
失礼ながら、こう言わせてもらいましょう・・・

phot by sumireさん(みるくママ)
最後に、みんなで平和公園の芝生の前で、記念写真を撮ることに。

ワサワサとまとまりのないジャック集団。
でも、何とかナイスショット、撮れました

すもも家の皆様、貴重なご旅行の合間にお時間裂いていただいて
本当にありがとうございました。
おかげさまで、広島勢みんな、楽しい時間を過ごすことができました。
ブログで知り合った方と生でお会いしていつも感じること!
初めて会った気がしない! みんな素敵な方ばかり!
すもも母さん、すもも父さん、すももちゃん・・・・・
またお会い出来ることを信じて・・・いや、是非またお会いしましょう。
その日を楽しみにしています
すもも家からお土産の数々 --------

お心遣いありがとうございました。
まずは、和歌山で評判だと言うジンジャエール!
なんと、しょうが丸絞り! 大人の味です!
大変美味しゅうございました!

そして、な、な・・なんとッ!!
地方に住む人間は「絶対手に入らない!」と、あきらめていた
あのシール
を、合同うジャックで仕入れて
お土産に持って来てくださった

関東幹事ーズ公認!ゴチャンデザインの ジャックなシール
ジャック好きなら絶対手に入れたくなる素敵シールだ
幹事ーズのブログですでに紹介され、皆様すでによ~くご存知かと
思いますが、現物を手に入れてすっかり舞い上がってる飼い主、
しつこくも再紹介いたします!
シールは2枚セットで、一枚目の一番上の段には、
白&グレーの毛色、立ち耳、モシャモシャ・・・・
いろんなタイプのジャックさんが並んでいる。

もうね、今まで「うちのコタイプのジャックグッズって、ないのよね!」
・・・などとボヤいてたアナタも、きっとどこかに該当するコを
見つけられるかも!
毛質もスムース・ブロークン・ラフの3種が、ちゃ~んと揃ってる。

さすがゴチャン・・・
(デザイン担当のゴチャンは、あのロッタ君の飼い主ですヨ)
ジャックの飼い主心を、ちゃ~んとわかってますネェ~。
もう一枚には、幹事ーズの愛犬達!
グラサン姿の女帝の夜路死苦シール(ロイ君ちのぷぅさん作)や、
ラブリーなさくらちゃんシール(石巻の mi-yaさん 作)が含まれている。

すもも母さん、わざわざ並んで買って下さったモノをありがとう
超うれしいデス
そして・・・・同じ位嬉しかったのがコレ
超カワエエーーッ


すもも母さんのお友達 konizou2000 さんが、オーブン粘土で作って
くださった、ミニチュアのわんこ
もっと他の作品も見たい方はコチラ → 『ぱんだのこてさき』
楽しそうにサッカーに興じる、ミニチュア親子!


メチャかわいいでしょう~~!
ちゃんと小梅の顔のモシャモシャ具合まで表現されています。
もう一つは、梅・春ストラップ

こちらも、ものすごく細かい所までこだわられている。
後ろから見た時の柄の入り方や色の濃さの違いまで、ちゃ~んと表現
されているのだ。 わかります?


小梅の方が茶色の色が濃くて、左側は首の方まで茶色が伸びている。シッポの柄は小梅は繋がってるが、小春は丸ポッチ
おみそれいたしました・・・・

我が家の家宝とさせていただきます



左(マーク)・中(写真)・右(訴え)の3つに分かれています。ご自由にお持ち帰り下さい。
すっかりパリジェンヌ気取りの飼い主とその愛犬達


すももちゃんがちょっと居心地悪そうなのは気のせいでしょうか?

優雅なセレブ気分のまま(思い込み?)平和記念公園内のお散歩に繰り出す。

ささっ・・飼い主は上機嫌だ!

phot by すもも母
褒美を喰らうがいい!

phot by すもも母
にしても君らッ・・・食べ物となると、スッゴイシンクロぶりなのネ!
と、ここで飼い主、あることに気づく

みるく・はるお・ピットの短足組シャコタントリオの歩き方がおかしい!
後ろから見ると、まるで甲殻類のようにワサワサと歩いている。


“ The ガニマターズ” phot by sumireさん(みるくママ) ↑こんな感じ!
いつも見慣れた親子の後ろ姿とどこか違うッ


“足長系ジャックさん達” (小梅はオマケということで) phot by すもも母
もしかして・・・・短足系のコってガニ股ッ???

基本、飼い主は、ジャックと言えば愛犬と違い「短足系」が好きですが、
パリジェンヌ気分の今日は、
失礼ながら、こう言わせてもらいましょう・・・

phot by sumireさん(みるくママ)
最後に、みんなで平和公園の芝生の前で、記念写真を撮ることに。

ワサワサとまとまりのないジャック集団。
でも、何とかナイスショット、撮れました


すもも家の皆様、貴重なご旅行の合間にお時間裂いていただいて
本当にありがとうございました。
おかげさまで、広島勢みんな、楽しい時間を過ごすことができました。
ブログで知り合った方と生でお会いしていつも感じること!
初めて会った気がしない! みんな素敵な方ばかり!
すもも母さん、すもも父さん、すももちゃん・・・・・
またお会い出来ることを信じて・・・いや、是非またお会いしましょう。
その日を楽しみにしています

すもも家からお土産の数々 --------


お心遣いありがとうございました。
まずは、和歌山で評判だと言うジンジャエール!
なんと、しょうが丸絞り! 大人の味です!
大変美味しゅうございました!

そして、な、な・・なんとッ!!

地方に住む人間は「絶対手に入らない!」と、あきらめていた
あのシール

お土産に持って来てくださった




関東幹事ーズ公認!ゴチャンデザインの ジャックなシール

ジャック好きなら絶対手に入れたくなる素敵シールだ

幹事ーズのブログですでに紹介され、皆様すでによ~くご存知かと
思いますが、現物を手に入れてすっかり舞い上がってる飼い主、

しつこくも再紹介いたします!
シールは2枚セットで、一枚目の一番上の段には、
白&グレーの毛色、立ち耳、モシャモシャ・・・・
いろんなタイプのジャックさんが並んでいる。

もうね、今まで「うちのコタイプのジャックグッズって、ないのよね!」
・・・などとボヤいてたアナタも、きっとどこかに該当するコを
見つけられるかも!
毛質もスムース・ブロークン・ラフの3種が、ちゃ~んと揃ってる。

さすがゴチャン・・・
(デザイン担当のゴチャンは、あのロッタ君の飼い主ですヨ)
ジャックの飼い主心を、ちゃ~んとわかってますネェ~。
もう一枚には、幹事ーズの愛犬達!
グラサン姿の女帝の夜路死苦シール(ロイ君ちのぷぅさん作)や、
ラブリーなさくらちゃんシール(石巻の mi-yaさん 作)が含まれている。

すもも母さん、わざわざ並んで買って下さったモノをありがとう

超うれしいデス

そして・・・・同じ位嬉しかったのがコレ



超カワエエーーッ



すもも母さんのお友達 konizou2000 さんが、オーブン粘土で作って
くださった、ミニチュアのわんこ

もっと他の作品も見たい方はコチラ → 『ぱんだのこてさき』
楽しそうにサッカーに興じる、ミニチュア親子!


メチャかわいいでしょう~~!
ちゃんと小梅の顔のモシャモシャ具合まで表現されています。
もう一つは、梅・春ストラップ

こちらも、ものすごく細かい所までこだわられている。
後ろから見た時の柄の入り方や色の濃さの違いまで、ちゃ~んと表現
されているのだ。 わかります?


小梅の方が茶色の色が濃くて、左側は首の方まで茶色が伸びている。シッポの柄は小梅は繋がってるが、小春は丸ポッチ
おみそれいたしました・・・・



我が家の家宝とさせていただきます




左(マーク)・中(写真)・右(訴え)の3つに分かれています。ご自由にお持ち帰り下さい。