6/20に写した八重の園芸種ユリです。
八重の園芸種ユリは久々に見ました。
6/20に写したヒメカンゾウです。
ヒメカンゾウはユリ科ワスレグサ属の多年草。
原産地や出自は不明なようですが、江戸自時代から日本で園芸化されていた植物です。
自生地が発見されておらず、謎の植物の一つです。
6/20、リョウブの真っ白な花が咲き始めていました。
リョウブはリョウブ科リョウブ属の落葉小高木。
若葉は山菜として食べられます。
北海道南部から本州、四国、九州に分布。山地や丘陵の雑木林の中や、斜面などに自生。
6/18に写したキカラスウリの花は少し前まで降っていた雨でグシャッとしていました。
キカラスウリはウリ科カラスウリ属のつる性多年草。
黄色の果実で知られます。
北海道から九州まで全国的に自生します。
写真のこれは今シーズン初めて見たものですが、これからあちこちで見かけるのでしょう。
因みに、赤い実を付けるカラスウリは北海道を除く日本全国に自生。こちらの方がより一般的かもしれません。