耀く自分再発見の旅へ出発進行!

「自分らしく生きなくてはきっと人生後悔する」10年以上うつ病と闘い、今漸く明るい人生を歩み始めた40代オヤジの日記。

暑い夏には・・・不二家のネクターシャーベット

2012-07-31 22:36:33 | スウィーツ・グルメ
こんばんは~

毎日暑いですね~。
体が参ってしまいます・・・。
ただでさえ暑いのが苦手なのに・・・。

そんな暑い夏には、これがおいしい




不二家のネクターシャーベット

普通のシャーベットと違って、ネクターのとろっとした感じのシャーベットなので、コクがあっておいしいんですよね~。
へ~こんなんあるんだ・・・と、先日買ってきて食べたら、もうこの味にやみつき

このシャーベットは、なかなかいけます。

大学時代に回帰・・・22~25年前に乗車した特急たち

2012-07-30 22:25:20 | くらしの出来事
こんばんは~

今日も猛暑日だったようですね。
仕事をしていても、冷房がいつもよりも効きが悪い感じもしました。
いつもよりも設定温度を下げて、ようやく涼しい感じでした。

さて、今日は大学時代にタイムスリップしてみました。
仕事で忙しい毎日・・・あの頃は充実していてよかったなあ・・・。
山梨に住んでいたとき、よく乗車した「あずさ」「かいじ」。
大学の生協で、あずさ回数券を買って、よく乗って東京へ行きました。
大学の生協では、あずさ回数券をバラ売りしてくれたんで、1枚でも買えたんです。
通常は4枚綴りで1セットなので、駅ではバラでは買えませんでした、大学生協の良さはバラ売りが可能なことでしたね。


当時存在した「かいじきっぷ」(往復4100円)で、よく利用した特急かいじ。
国鉄型の車両でした。


僕が大学時代は、「デラックスあずさ」が何本か走っていたんです。
白い車体に、緑とショッキングピンクのライン。
中のいすや内装も一寸豪華で、電工表示板も付いていました。
普通のあずさよりもリッチな気分でしたね。
あずさ回数券で、何度か乗車しましたね。



それが今は、ご覧の通り「あずさ」も「かいじ」も新型車両。
うらやまし時代になりましたね。
利用者数もかなり増えたとか・・・。

この新型の車両・・・一度乗ってみたいですね。
もしかしたら、来週の旅行で乗れるチャンスがあるかもしれません。

早めに並ばないと買えない・・・「伝兵衛」

2012-07-29 22:31:42 | スウィーツ・グルメ
こんばんは~

毎日暑いですね。
決まり文句になりました。
あんまり暑いんで、昨日髪の毛を切りに行きました。
結構短く刈り上げちゃったんで、余計にオッサンくさくなってしまいました・・・。
でも、さっぱりしたんでいいか・・・。

さて、今日は、福井市内の老舗のお菓子司「森八大名閣」の名物「伝兵衛」を紹介します。

このお菓子・・・先日テレビ放送で取り上げられて、一躍有名になりました。
その反響がすごいこと・・・。
朝早くから並ばないと、買えないんです。
開店が9時ですから、1時間以上前から並ぶと、確実に買えるでしょう。

僕は、先日7月21日(土)の朝、福井に豪雨が降った日の朝、8時から並びました。
8時に行った時点で、すでに4人が並んでおり、15分後には15人以上の列が・・・。
早めに行ってよかった・・・。

5番目だったので、余裕で買えました。
開店前に整理券が配られ、数に達したらそこで終了なんです。

苦労して並んで買った「伝兵衛」です。



福井で開発されたトマト「越のルビー」を使ったスウィーツです。
この「越のルビー」は、フルーツのように甘いトマトなんです。
瓶の中に、越のルビーが丸ごと1個入っていて、越のルビーのゼリーになっていますが、本当においしい!
こんなにおいしいトマトがあったんだ・・・・
まるでフルーツを食べているかのようです。
テレビで、マツコデラックスも絶賛していたくらいおいしいんですよ。
苦労して並んで買った甲斐がありました。

1つ500円と値段は超高めですが、値段に恥じない味ですよ。

また食べたくなったら、朝早く並んで買っちゃおうっと

ちなみに「伝兵衛」・・・という名前は、越のルビー契約農家の、あわら市の伝兵衛さんが作っていることに由来しているそうですよ。

土用の丑の日は、やっぱり「うな重」で!

2012-07-28 21:31:04 | スウィーツ・グルメ
こんばんは~

毎日暑いですね~
これからずっと雨も降らなそうだし、毎日猛暑だそうですよ・・・。
ゾッとしますよね・・・。

そんな暑い夏は、ウナギを食べて夏バテ防止ですね

今年も、親戚が働いている、越前市のJR武生駅前の「大江戸」さんのウナギを注文しました。





すごく肉厚のウナギが3本しっかりと入ってジューシーで、とってもおいしかったです。
ウナギがふっくらもちもち・・・肉厚なんで食べ応えがあります。
しっかりと残さずに食べちゃいました。

ウナギは大好物なんで・・・。

先週浜松でウナギを無理して食べなかったのは、土用の丑の日にウナギをしっかりと注文しておいたこともあるからなんです。

これで疲れた体も元気になることだろうね。

浜松から福井へ戻りました!

2012-07-27 20:01:42 | 旅行
こんばんは~

今日も暑かったですね。
7月後半になって、今年もまた猛暑がやってきましたね。
多治見で38.5度だってね。
体温よりも高いって、いったいどんな暑さなんだろうね。

さて、今日は、浜松日帰り旅行の紹介も最後となりました。
浜松から福井へ変える様子を書いていきたいと思います。




帰りは、浜松17時37分発の新幹線:ひかり479号に乗車しました。
このひかり号は米原には停車しないので、いったん名古屋で乗り換えが必要となります。
このひかり号の車両は、JR西バージョンでした。
内装も落ち着いていて、いすに厚みがあって、普通車でもゴージャスに感じました。
乗り心地もよかったです。


名古屋で、ひかり521号に乗り換えました。
こちらは、JR東海バージョンでした。
JR西バージョンに比べると、ちょっとゴージャスさには欠けるかな・・・?
いすも普通だし・・・。

乗り換えても、通しの特急料金でOKです。
EX-ICカードなので、料金も割引でお得です。




米原で、しらさぎ13号に乗り換えました。
こちらの切符は、JRお出かけネットで予約したe切符です。
普通の指定席特急券は1860円ですが、この切符だと自由席と同じ料金で普通車指定席特急券が買えるんです。
1150円で、710円お得です。
しかも、年中割引料金。
お盆とか正月、ゴールデンウィークなんかに使えばお得感いっぱいですね。


車内でお弁当を食べました。
浜松駅で買ったものです。
本当は、名物のウナギの駅弁を買いたかったところでしたが、高かったので・・・駅のショッピング街にあるお総菜屋さんの弁当にしました。
これは、「京風弁当」。
500円と手頃な値段でおいしかったです。


浜松の日帰りの旅を紹介してきましたが、いかがでしたか?
来月は日光に行きますので、また旅の様子とかをたくさん紹介できると思いますので、楽しみにしていてくださいね。
暑い夏には、避暑地の日光もいいと思います。
僕はよくわからないのですが、中禅寺湖のあたりは、5~6度違うみたいですね。


こちらの旅の出発まであと10日。
楽しみにしています。



浜松:「うなぎパイファクトリー」見学 その2

2012-07-26 20:12:33 | 旅行
こんばんは~

今日は生徒の家庭訪問に行ってきました。
しかし、今日は、暑かったですね~。
朝から30度を超えていたし。

岐阜県の多治見市では、なんと38度を超えたそうですね。
驚きです。
多治見と言えば、最近の猛暑では有名になりましたね。
群馬県の館林、埼玉県の熊谷と並ぶ最高気温観測地点ですね。


さて、今日は昨日の続きの、「うなぎパイファクトリー」のその2を紹介しますね。



昨日書き損じたので、今日紹介します。
「うなぎパイファクトリー」では、入場料は無料ですが、受付で来た人数と代表者の名前を書いて出さなくてはいけません。
受付に申し込むと、このように、工場見学記念として、「うなぎパイミニ<工場見学記念>」が一人に1個もらえます。
うれしいですね。



2階には、うなぎパイのオブジェが3伝っていて、記念撮影ポイントとtなっています。
左がナッツ入りうなぎパイ、真ん中がオリジナルうなぎパイ、右が高級のうなぎパイV.S.O.Pです。



2階のカフェの厨房です。
オープンな感じで、様子がよくわかります。
作っているのは、女性ですね。



カフェで、うなぎパイスウィーツをいただきました。
こちらは、友人夫婦の旦那さんのを写真でとらせてもらいました。


これは、妻が頼んだうなぎパイミニを使ったスウィーツ。


これは、僕が頼んだ最高のうなぎパイV.S.O.Pのスウィーツ。
V.S.O.P2枚の間に、カスタードクリーム、生クリーム、チョコレートクリーム、ベリーなどを挟んだもの。
ベリーソースをお好みでかけるのですが、ベリーソースをかけるとさらに甘酸っぱさと甘さがうまくマッチしておいしくなりますね。

まるで、フランス料理のように芸術作のスウィーツですね。

結構流行っていて、順番待ちが必要ですね。
店内はすごく広々していて、ゆったりと味が楽しめるのでいい感じです。



春華堂といえば、なんと言っても「うなぎパイ」ですが、うなぎパイ以外のお菓子も製造しているんです。
葛切り風「ひや蜜」の南紅梅と黒糖のセットを買いました。




工場見学のあとは、タクシーで高塚駅へと戻り、浜松までの切符を買って、浜松駅へ戻りました。
たった一駅なので、運賃も180円です。


今日はここまでの紹介です。
明日は、浜松から福井へ帰る行程を紹介して、浜松の旅を締めくくりたいと思います。
お楽しみに

浜松:「うなぎパイファクトリー」見学 その1

2012-07-25 18:02:07 | 旅行
こんばんは~

今日もいい天気でしたね。
さっき仕事から帰ってきました。

今日は、「新幹線なるほど発見デー浜松工場」のあとで観光した、「うなぎパイファクトリー」について紹介したいと思います。

この「うなぎパイファクトリー」・・・浜松市西区にあり、浜松市の郊外の寂しい工業団地の中に存在する、名物「うなぎパイ」の製造過程を見学できる工場見学の建物です。
観光バスもやってきて、ちょっとした観光スポットとなっています。
この日、7月22日も、たくさんの人で賑わっていました。

工場見学だけでなく、カフェやお土産売り場もあり、大変きれいな建物なので、来てよかったですね。

早速紹介します。



浜松駅の隣:最寄りの高塚駅に到着。
浜松に比べれば、寂しい小さな駅です。
ここから、タクシーを使わざるを得ません。
「うなぎパイファクトリー」は、タクシーで、およそ15分です。


「うなぎパイファクトリー」のエントランス前には、ごらんのような大きなうなぎパイをのせたトラックが・・・。
記念撮影ポイントとなっています。


見学場所には、ごらんのような製造工程が示されていました。






1階、2階の大きな窓から、うなぎパイの製造過程がよく見えました。
こういうふうに作られているんですね。
いい工場見学になりますね。


今日の紹介はココまで。
明日は、「うなぎパイファクトリー」の2階にあるカフェで、ウナギ派のスウィーツを食べたことを中心に書いていきたいと思います。

お楽しみに


新幹線なるほど発見デー浜松工場 その2

2012-07-24 20:38:48 | 旅行
こんばんは~

今日も仕事に1日学校に行きました。
特に会議もなかったので、朝9時から夕方5時半まで、自分の仕事を片付けていました。
子どもたちが夏休みの時期は、のんびりと仕事ができていいですね。
忙しくめまぐるしかった1学期が、まるで嘘のように感じられます。

さて、一昨日の「新幹線なるほど発見デー浜松工場」のイベントの紹介も2日目。
今日は、メインの浜松工場内の見学の様子を紹介しますね。



シャトルバスで15分。
新幹線浜松工場に到着。


受付を通ります。



工場内は、広いです。



N700系新幹線もありました。


滅多にお目にかかることのない、ドクターイエローもありました。


EX-ICカードを持っている人限定のさいころゲームコーナー。
僕もチャレンジしたら・・・見事に商品ゲットできました。
運がよかったです。


お昼は早めに食堂で「カレー」を食べました。
食券を買って、自由に席で食べる方式です。
これ1つ400円です。


N700系新幹線が空中を飛ぶイベントを見学しました。
大勢の人だかりでした。
間近に迫ってくる新幹線は、すごいです。


今日の紹介はここまでです。
明日は、このあとに観光した「うなぎパイファクトリー」を紹介します。

お楽しみに



新幹線なるほど発見デー浜松工場 その1

2012-07-23 13:14:20 | 旅行
こんにちは~

昨日、「新幹線なるほど発見デー」というイベントが浜松工場であり、名古屋の友達夫婦と浜松駅で合流して、シャトルバスで会場の浜松工場へ行きました。
鉄道好きにはたまらないイベントですね。
子どもを連れた家族連れが多かったです。
大人も子どももたくさんいて、大盛況でしたね。

その様子を、今日から何回かに分けて紹介していきますね。

まず今日は、浜松工場へ向かうまでの行程を紹介しますね。




当日は朝4時半に起床。
福井駅を5時49分に発車する一番早い上りの:特急しらさぎ52号に乗車しました。


今日のしらさぎのシートの色は、サーモンピンク。


車内で、妻の手作り弁当をいただきました。
(隣には、妻が乗車しています)

福井(5:49)・・・・・・・・・・米原(6:56) 特急しらさぎ52号

米原(7:06)・・・・・・・・・・浜松(8:05) 新幹線ひかり506号



8時05分に浜松に到着。
駅には、名古屋の友達夫婦が、すでに来ていて出迎えてくれました。
駅前には、このような家康君が出迎えていました。


バスを待っているとき、ちょうど向かい側にあるコンサート会場に、今人気絶頂のももいろクローバーの機材を乗せたトラックが入っていきました。
今日コンサートがあるみたいです。
見られてある意味ラッキーでしたね。



浜松駅前から、シャトルバスに乗車し、浜松工場へと向かいました。

朝8時過ぎでも、結構な行列ができていました。


今日はここまで。
明日は浜松工場のイベントの様子を書いていきたいと思います。

お楽しみに






げんば堂のふれあいカード

2012-07-18 19:39:57 | スウィーツ・グルメ
こんばんは~

ここ最近になって、急に暑くなりましたね。
やはり35度近くになると、暑くてバテそうです・・・。

さて、今日は、以前に何度か紹介した石川県加賀市の銘菓「川端御亭」を製造している「げんば堂」さんのポイントカード:「ふれあいカード」を紹介します。



これです。

500円購入するごとに、スタンプを1個押してくれます。
スタンプが30個で、500円券としてお買い物ができるんです。

僕は、「川端御亭」の大ファンなので、石川県加賀市によく買いに行くので、このスタンプカードを使っています。

本当にこのお菓子はおいしいです。

また近々買いに行こうかな・・・?