耀く自分再発見の旅へ出発進行!

「自分らしく生きなくてはきっと人生後悔する」10年以上うつ病と闘い、今漸く明るい人生を歩み始めた40代オヤジの日記。

追いかけてヨコハマ・・・桜田淳子

2010-03-30 22:58:11 | 懐メロ
追いかけてヨコハマ・・・桜田淳子

1978年発売。
桜田淳子さんのヒット曲。
作詞作曲は、中島みゆきさんです。

山口百恵さん、森昌子さんと同時代で活躍し、当時3人娘と呼ばれていました。
日本統一教会の合同結婚式で、結婚し引退。
今は旦那様の住所の福井県敦賀市に住んでいるそうです。
僕と同じ福井県民ですね。
運がよければ、敦賀市で会えるかも・・・。

にほんブログ村 音楽ブログ 懐メロ邦楽 へ
にほんブログ村
にほんブログ村にエントリー中です。
よろしかったら応援クリックお願いします。

明日は山中温泉に行ってきます!

2010-03-30 15:53:25 | 旅行
こんにちは~

昨日の名残雪の大荒れの天気とはうって変わって、今日は晴れの穏やかな天気になりました。
ホント、昨日は真冬並みの寒さで、積雪もあって、3月下旬だというのに真冬並みの天気に逆戻りした感じになりました。
気温の変化が激しいですね。
でも僕は、体の調子もよくて元気ですよ

さて、明日も仕事の休みを取りました。
今日、温泉に出かける予定をしていたのですが、仕事疲れと昨日の送別会で久しぶりに飲んだこともあってか、ちょっと朝が起きられなくって、今日のお出かけは断念しました。
でも、明日もお休みを取ったので、明日近場の温泉にゆっくりと出かけてこようと思います。
本当は、和倉温泉に行きたかったんだけれど、お隣石川県にもかかわらず能登半島の半ばまで行かなくてはならないんで、結構行くだけでも時間がかかるんですよね。
それなら、近場の温泉でゆっくりと観光と温泉を兼ねて旅した方がいいと思って、お隣石川県の山中温泉に行くことにしました。
その分、交通費も安くてすむし、安くなった分を温泉に費やせるので、いいかもしれないですね。

明日は以下の予定で出かけようと思います。
もちろん、公共交通機関を使って、環境に優しく出かけたいと思います。

3月31日(水)

福井(9:16)・・・・・・・・加賀温泉(9:37)  特急しらさぎ51号 自由席

加賀温泉駅(10:05)・・・・・・・・山中温泉(10:36) 加賀温泉バス

<山中温泉満喫>
すずや今日楼 温泉入浴
かがり吉祥亭 温泉入浴
●鶴仙渓(遊歩道を歩いて見学)
●こおろぎ橋

山中温泉(14:50)・・・・・・・・加賀温泉駅(15:19) 加賀温泉バス

加賀温泉(15:53)・・・・・・・・福井(16:31) JR普通電車

以上の行程で日帰りで出かけてきたいと思います。


予算見積もりは以下の通りです。

福井~加賀温泉:特急しらさぎ自由席・・・・・・1300円
(乗車券:570円 自由席特急券:730円)
加賀温泉駅~山中温泉:加賀温泉バス・・・・・・410円
すずや今日楼」温泉入浴・・・・・・・・・・・1000円
かがり吉祥亭」温泉入浴・・・・・・・・・・・1000円
山中温泉~加賀温泉駅:加賀温泉バス・・・・・・410円
加賀温泉~福井:JR普通電車・・・・・・・・・・570円

合計:4690円

5000円以内に収まりました。

明日は楽しみですね。
また帰ってきたらブログを書きたいと思います。
楽しみにしていて下さいね。

にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 国内一人旅へ
にほんブログ村
にほんブログ村にエントリー中です。
よろしかったら応援クリックお願いします。

待ちくたびれてヨコハマ 柏原芳恵

2010-03-30 13:14:30 | 懐メロ
待ちくたびれてヨコハマ 柏原芳恵

1985年発売。
荒木とよひさ作詞 三木たかし作曲
柏原芳恵さんのヒット曲です。
皇太子様が柏原芳恵さんの大ファンで、当時コンサートにも出向いたという有名な話もあります。

タイトルが似ている曲がいくつかありますね。

「追いかけてヨコハマ」桜田淳子(1978年発売)
「ふりむけばヨコハマ」マルシア(1989年発売)


にほんブログ村 音楽ブログ 懐メロ邦楽 へ
にほんブログ村
にほんブログ村にエントリー中です。
よろしかったら応援クリックお願いします。


舞鶴銘菓「岸壁の母」はおいしい!

2010-03-29 13:29:31 | スウィーツ・グルメ
こんにちは~

もうすぐ4月だというのに、今日は朝から大荒れの天気。
午前中に、吹雪になったんですよ。
3月下旬になるともう雪とは無縁の最近だっただけに、今年は異常気象ですね。
急に寒くなったと思えば、夏みたいに暑かったり・・・。

さて、今日の夜は送別会があるんです。
ここ最近は送別会はお決まりの場所になっていて、福井市内の料亭で今晩18時から行います。
異動される先生方、退職される先生方、今年は合計8名です。
3月はお別れの季節で寂しくなりますが、かわられる先生とお話しできるのも今日が最後。
楽しい送別会になるといいですね。
去年、一昨年は休職中で出られなかったので、僕にとっては3年ぶりの送別会となります。
まあ、主役ではないので飲み過ぎるという事はないと思いますが、飲み過ぎには十分注意して楽しんでこようと思います。

僕も4月からは現在の学校に勤務して16年目。
ホントに長いですね~。
僕もいつかは学校を異動する時期が来るかもしれません。
そのときが来たら、もっといろいろな思い出がよみがえってきて、もっと別れが辛くなるんだろうな・・・。

さて、今日は、先日の木津温泉の旅行の際に買ってきたお土産のことについて書いていきたいと思います。

西舞鶴の駅で買った、舞鶴銘菓「岸壁の母」。
舞鶴市の和菓子舗「新蝶屋」さんが製造している1個150円くらいの高級なお菓子です。
味はもちもちとしていて、粒あんがぎっしりと入っていて、最高に美味しかったです。
これは当たりのお土産でした。
疲れているときに、お茶やコーヒーと一緒に味わえば最高ですね。

8個入りで1箱1260円です。
2週間は日持ちします。





「新蝶屋」は、西舞鶴駅から徒歩5分のところにお店があります。
お店ではもちろん買えますが、JR西舞鶴駅のキヨスクでも売っているので買えます。

小さかった愛生ちゃんも、今ではこんなに大きくなりました!

2010-03-27 13:42:17 | 我が家の猫たち
こんにちは~

昨日は雪も降ったりして、暫くすっきりしない日が続いていましたが、今日は久しぶりに日差しも差し込む日となりました。

我が家の猫の紹介ブログも久しぶりですね。

我が家の5匹の猫の様子はどうかといいますと、みんなとても元気です。

ただ一つ心配なことは、かりんちゃんの耳にできていたできものが、再びひどくなってきたんです。
それが、最近では愛生ちゃんの耳にもうつってしまって、先日2匹同時に動物病院に連れて行って診てもらいました。
あいにく担当の先生が休みの日だったんで、別の先生に診てもらい、塗り薬と飲み薬をもらってきました。
かりんちゃんは、また別のところ(頭の後ろ)にも新たなできものができていて、これまた大変でした。

愛生ちゃんとかりんちゃんに、毎朝毎晩薬を飲ませています。
塗り薬も塗っています。
薬を飲ませるのにも一苦労ですが、最近ではすんなり受け入れてくれるようになって、飲ませやすくなりましたね。

様子を見ていますが、かりんちゃんはかゆくて掻くのか、傷がなかなか治りません。
あまりにひどいようなら、再度病院に行ってエリザベスカラーでもつけてもらわなくてはいけなくなるかもしれません。
かりんちゃんも、せっかくの美人が台無しでかわいそうです。
早く傷が治るといいね。

さて、今日は愛生ちゃんの成長を写真でご覧頂きたいと思います。
愛生ちゃんは推定で、昨年の4月上旬に生まれました。
ミルクママさんのところから昨年の5月に我が家にやってきました、雌の猫です。
我が家に来たときは、体重が500gもなかった小さい仔猫だったのが、今では食べに食べまくって、4.6kgとユキちゃんよりも重くなってしまいました。

相変わらず食欲は旺盛ですね。
まだまだ小さいと思っていたら、いつの間にか大きくなっていました。
まもなく1歳です。
どの猫からも愛されているオールマイティな愛生ちゃん、これからも我が家のアイドルでいてくださいね。



昨年5月に、ミルクママさんの家に見に行ったときの愛生ちゃん、こんなに小さくてかわいかったんです。




昨年5月下旬に我が家に来たときの愛生ちゃんです。
まだ乳離れができていなくて、食事はミルクでした。





あれから1年近くが経ちました。
本日の愛生ちゃんです。
体重が4.6kgと、すっかり大人の猫になりました。
来月で1歳ですが、猫の成長ってホント早いですよね。

食い意地だけは負けません。
最近はご飯をちゃんとあげているのに、もっとくれと足下にスリスリして寄ってくるんです。
でも必要以上にはあげていません。
栄養状態は十分いいですからね。


ペットブログランキング
ペットブログランキングにエントリー中です。
よろしかったら応援クリックお願いします。

こうちゃんパパの木津温泉旅行:その5

2010-03-25 14:33:17 | 旅行
こんにちは~

今週に入って、雨まじりのすっきりしない天気が続いていますね。
気分もなんだか暗くなりがちですが、そういうときこそ元気に過ごさないとね。
今日も木津温泉の思い出をブログに書いていきたいと思います。
僕のブログには、毎日300人近くの訪問者があり、800近くのアクセスがあるんですよ。
それだけ僕のブログを楽しみにしている人も多いんですね。

ブログを訪問してくれるみなさんのためにも、楽しいブログを書いて行かなくちゃね。

さて、お待たせしました。
今日で、僕の木津温泉旅行の紹介も最後となりました。
今日は、旅館「えびすや」さんの新館の施設の様子と、帰りの行程について書いて、木津温泉旅行の締めくくりにしたいと思います。
それでは今から書いていきますので、読んで下さいね。




新館ロビーからは、庭の竹林を眺めることができます。
下駄に履き替えて、庭に出て間近に竹林を眺めることもできますよ。
なんだか、癒されますね。




「その3」で紹介しました料理を頂いた、お食事処「竹の春」です。
新館1階にあります。
先ほどの竹林を窓から眺めながら,お食事を頂くことができます。




大浴場のすぐそばにある、「リラクゼーションルーム」です。
風呂上がりにここに座って大画面のテレビを見ながらくつろぐことができます。
一つの大きな部屋になっていて、一瞬カラオケボックスかと思いました。





新館大浴場へ行く途中には、松本清張さんの展示品コーナーもありました。
さすが松本清張ゆかりの宿ですね。




展示品コーナーのそばには、ご覧のような結婚式場の入口がありました。
この旅館では結婚式も挙げることができるんですね。
先日ブログに訪問してくれたkeikomaさん、ここで結婚式を挙げられたのですね。
中はのぞけなかったのですが・・・。



チェックアウトは10時。
僕はぎりぎりの時間まで家族風呂に入って、ついでに洗面も済ませました。
チェックインした3月20日の天気はとてもよかったのに、チェックアウトの21日は、大荒れの天気。
小雨まじりで、強風が吹き荒れる天候でした。
電車が動いているのか心配だったのですが、普通に動いていましたよ。
安心して帰れました。




木津温泉駅のホームには、乗車券があれば誰でも無料で入れる足湯「しらさぎの湯」があります。
3年前に完成したそうで、利用時間は午前9時~午後5時までです。
電車を待つ間に足湯もいいですね。





途中、天橋立で下車して観光も考えましたが、あいにくの天気。
まっすぐ帰ることにしました。
強風でしたが、電車は動いているとのことで安心しました。


木津温泉(10:27)・・・・・・・・西舞鶴(11:57) 北近畿タンゴ鉄道

木津温泉→網野→峰山→丹後大宮→野田川→岩滝口→天橋立→宮津→栗田→丹後由良→丹後神崎→東雲→四所→西舞鶴




12時57分まで1時間電車がないので、西舞鶴でいったん途中下車して、駅前を散策。
その電車も20分ほど遅れて到着です。
舞鶴線、山陰本線の電車は遅れが生じていた模様です。

西舞鶴駅は、全面ガラス張りの明るい駅でした。
駅は2階の一部だけですが、観光センターがあったり、旅券発行センターがあったり等、いろんな施設が駅に複合しているようです。





木津温泉では、お土産屋さんがなかったので、西舞鶴駅でお土産を買いました。
舞鶴銘菓の「岸壁の母」。
地元の和菓子店「新蝶屋」さんが作っている、和三盆糖入り落雁小倉羊羹です。



西舞鶴(12:57)・・・・・・・・東舞鶴(13:04) 舞鶴線普通電車 ※実際は20分遅れ

東舞鶴(13:35)・・・・・・・・敦賀(15:36) 小浜線普通電車

JR
西舞鶴→東舞鶴→松尾寺→青郷→三松→若狭高浜→若狭和田→若狭本郷→加斗→勢浜→小浜→東小浜→新平野→上中→若狭有田→大鳥羽→十村→藤井→三方→気山→美浜→東美浜→粟野→西敦賀→敦賀



東舞鶴から約2時間。
15時36分に敦賀駅2番ホームに到着。
5番ホームの北陸線の普通電車に乗り換えて、福井に帰ります。




帰りの電車も521系新型普通電車でした。
2両編成でかなり混んでいました。

敦賀(16:05)・・・・・・・・福井(16:57)

敦賀→南今庄→今庄→湯尾→南条→王子保→武生→鯖江→北鯖江→大土呂→越前花堂→福井



5日間にわたって木津温泉の旅を紹介してきました。
楽しんでいただけましたでしょうか。

また、温泉に出かけましたら、楽しいブログを書いていきたいと思います。
今後とも宜しくお願いします。

今年の夏は、草津温泉を計画していますので、今からとても楽しみです。


今回かかった費用です。

JR・北近畿タンゴ鉄道往復乗車券:7520円
自由席特急券(網野~木津温泉):320円
旅館「えびすや」1泊2食宿泊料金:11350円(飲み物代、入湯税を含む)
お土産代:1260円

合計20450円でした。
お金を、2万円前後でおさえた旅でした。

木津温泉「えびすや」さんで利用したプランは、「訳ありで格安 大正館に泊まるプラン」でした。
このプランは、1泊2食付きで10500円。
ただし、浴衣がついていなくて、布団の上げ下げは自分でするプランです。
なので、ジャージを持参して館内で着ていました。



にほんブログ村 旅行ブログ 国内一人旅へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へにほんブログ村
にほんブログ村にエントリー中です。
よろしかったら応援クリックお願いします。

人気ブログランキングへ
人気ブログランキングにエントリー中です。
よろしかったら応援クリックお願いします。

こうちゃんパパの木津温泉旅行:その4

2010-03-24 17:51:22 | 旅行
こんばんは~

きょうで、僕の木津温泉旅行の紹介も4日目ですね。
今日は、旅館「えびすや」さんの施設関係について書いていきたいと思います。

新館は割と近代的な建物ですが、大正館は元々のえびすやさんの建物だけあって、まるで時代をタイムスリップしたかのような感じになりました。
小さい頃にすんでいた家のような・・・そんな感じでした。
昭和・大正の建物でしょうね。

それでは、今日は「大正館」の方を紹介していくとしましょう




新館から大正館へと続く渡り廊下です。
ちょっとノスタルジックな感じですね。
夜になると、ライトでまたいい感じになります。




渡り廊下を歩いて行くと、大正館のロビーに到着。
時代を感じさせる何とも素敵なロビーでした。
ノスタルジックな気分に浸れます。
夜になるともっと趣が増しますよ。




僕が泊まった、大正館1階の部屋「明星」111号室です。
入口の扉も古いです。




部屋は6畳間。
一人が利用するには十分な広さです。
思ったほど古くは感じませんでした。
液晶テレビ、エアコンも完備されています。




部屋の玄関付近にある洗面所です。
洗面所がついていて安心しました。
大正館だから、共同の洗面所かと思っていたんで・・・。




大正館は建物が古いので、部屋にトイレはついていません。
いったん部屋の外に出て共同のトイレを利用することになります。
男性用のトイレは今や珍しい引き戸で、立て付けが悪くて力を入れないと開かなかったです。
トイレはご覧の通りをウオシュレット付きの洋式でした。
和風空間の中にある洋式トイレですね。







「えびすや」さんには、旅館の売りともなっている見所があります。
この宿は、かの有名な作家・松本清張氏がこの宿で宿泊しながら執筆を書いていた書斎があるんですよ。
その書斎は、大正館2階にあり、自由に見学することができます。
飲み物も用意されていて自由に召し上がることができます。
外の眺めもすばらしいですね。
僕も我が家にこんな書斎が欲しいですね。




書斎からの外の眺めです。




大正館2階の共同洗面所です。
部屋にも洗面所はついていますが、昔はみんな共同で利用していたのでしょうか。




大正館2階の廊下の休憩スペースです。
ご覧のように立派な掛け軸がかかっていました。




今は非常口になっている、「えびすや」さんの旧玄関。
昔はここが玄関だったんです。
2階の窓のところが、先ほどの松本清張さんが執筆を書いていた書斎です。


明日は、「新館」の施設と帰りの行程を紹介して、旅の紹介の締めくくりとしたいと思います。
お楽しみに

にほんブログ村 旅行ブログ 国内一人旅へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へにほんブログ村
にほんブログ村にエントリー中です。
よろしかったら応援クリックお願いします。

人気ブログランキングへ
人気ブログランキングにエントリー中です。
よろしかったら応援クリックお願いします。

こうちゃんパパの木津温泉旅行:その3

2010-03-23 21:39:17 | 旅行
こんばんは~

今日はすっきりしない小雨まじりの天気でしたね。
連休明け、もう子供達は春休み。
僕は今日は静かな学校で、記録のまとめをぼちぼちとしていました。
子供達がいない学校って、とても閑散としています。
一日中記録を書いていたので、頭が疲れましたね。
でも、仕事がはかどりましたよ。

さて、僕の木津温泉旅行の紹介も今日で3日目。
今日は、お料理を中心に書いていきたいと思います。

まずは夕食です。


最初は、付け合わせとお造りです。

ホタルイカの辛子味噌和え
お造りは、ブリ、鯛、海老でした。
結構美味しかったですよ。
ビールも進みました。




カレイの煮付けです。
暫く食べたことがなかったので、美味しかったです。




天ぷらです。
揚げたてで温かくて、美味しかったです。
めぎす、ふきのとう、タマネギとにんじんの天ぷらでした。




蟹鍋です。
小さな鍋の中に、小振りな蟹が入っていました。
山陰の蟹だから、松葉ガニなのかな?




ご飯とお吸い物、お漬け物です。
ご飯はおひつの中のがおかわり自由で、美味しかったから2杯も食べちゃいました。
普段は1杯しか食べないんだけど・・・。




お吸い物をアップで。
桜の花びらの形に切られたぎんなん、黄色い蝶々に見立てた湯葉(?)・・・春ですね~。




デザートは、春らしく「いちご」のムース。
ぱりっとしたチョコレートがかかっていました。


以上が夕食のお献立です。
お肉料理がなかったのがちょっと寂しかったかな~。
でも美味しかったですよ。
おかずだけでは物足りないかなと思っていましたが、ご飯で結構お腹がふくれて満足です。


続きまして、朝食を紹介します。


ご飯、梅干し、昆布、お漬け物、切り干し大根とにんじんの煮物、卵焼き、焼きガレイ
またカレイ・・・できれば違う魚が食べたかったな。
夕食もカレイだったし・・・。
わがままでしょうか?
でも、美味しかったですよ。




味噌汁は小さなお鍋の中で温められていただきました。
シジミ、豆腐、ワカメが入っていました。
シジミの味噌汁は体にしみますね。
美味しかったです。




朝食には、「有機野菜のサラダバー」があり、サラダを好きなだけ取って食べることができます。
水菜、レタス、キャベツ、キュウリ、トマト、ツナ、コーンなど、有機野菜をたくさん摂りました。
有機野菜だけあって、美味しかったですよ。
これを朝食の売りにしているようですね。


美味しいものをいっぱい食べて、いい気分にならせていただきました。


明日は、えびすやさんの館内施設について書いていきたいと思います。
あの有名作家・松本清張さんが泊まられて執筆を書いた書斎もありましたよ。
お楽しみに

にほんブログ村 旅行ブログ 国内一人旅へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へにほんブログ村
にほんブログ村にエントリー中です。
よろしかったら応援クリックお願いします。


人気ブログランキングへ
人気ブログランキングにエントリー中です。
よろしかったら応援クリックお願いします。