goo blog サービス終了のお知らせ 

レカンフラワーリボンのmama

レカンフラワーの魅力を発信
ちょっとした楽しみを見つけて
ニャンコと暮らす日々を・・・・・

ダイヤモンドオブジェ

パン屋

2022-05-08 | 美味しいもの

まあ日頃出かけない時間帯に行くことになった

着いて驚き!

車は多いと思っていたけど


入口に行列


一列に並んで入場待ち


コロナで待ってるというのではなく


入口からレジまでの一列


その列の途中で両脇に並んでいるパンをトレーに入れる


そんな感じは今までにも経験済みですが


入口から行列が出来ていたのは初めて

やはりゴールデンウイークでかしらね



ここのパン屋は比較的価格も抑えられていて
国内小麦使用の安心安全をうたっているパン屋

多分ですが
東京にあるここのスクールを出るとパン屋の開業が出来るという
TVで特集されていたような・・・・

岡山でも何軒かここのパン屋さんと同じようなパン屋さんが有ります

いつも混んでいるけど
今日は特にビックリ驚き


そうそうイオンで買い易いので良く買っていた
「偉大なる発明」
食パン専門店
閉店しました

流行のパン屋は寿命が短いですね


最近は国産小麦のパンにするようにしてる

今までお気に入りだったパン屋さんが
フランス産小麦使用なので
輸入小麦はやめようと決めたあたりから
まだ行きつくところが定まらないで

あちこち彷徨ってる感じ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レカンフラワ―

2018コンテスト 最優秀賞

レカンフラワーコンテスト2019

           世界押し花芸術協会賞

レカンフラワーコンテスト2022

2016コンテスト優秀賞

「光畑三枝子のプリントシートデザインセミナー」 セミナーI

 ...........日程★6月17日 広島 ふじみや ★10月15日16日 ヴォーグ学園東京校・横浜校  ★ 12月2日3日 鳥取・松江  ★ 12月12日 ヴォーグ学園心斎橋校  ★5月24日 名古屋一栄商会  ★2014 2月27日 せとうち花倶楽部

ブーケフレーム

コンテスト金賞優秀賞

「インテリアコラム・アップライトセミナー」「インテリアコラム・ケーキセミナー」 セミナーJ・K

担当講座 ★5月30日ヴォーグ学園心斎橋校  ★6月28日 ★8月22日せとうち花倶楽部  ★9月8日ヴォーグ学園心斎橋校  ★10月11日京都ヨシカワ・京都ヴォーグ  ★10月12日大阪大城・ハピネス ☆11月12日松江(延期)