goo blog サービス終了のお知らせ 

レカンフラワーリボンのmama

レカンフラワーの魅力を発信
ちょっとした楽しみを見つけて
ニャンコと暮らす日々を・・・・・

ダイヤモンドオブジェ

草刈り

2022-05-03 | 気まま日記


すっかり上手になってます



そして先日
主人の友人が2段階目の切断根本付近を


皆にお世話になってます

感謝!


主人の祖父の代で半農家だったので
田んぼも沢山あったのですが
義母が独断で
田んぼや貸倉庫や借家も全て
全部売り払って
全てスッカラカンにして
お見事なもんですわ
私が知ってる頃からでも
オオダイに乗ってると思うのですが
そんな大金が藻屑となって消え去ってます

残ってるのはこの草刈りしてもらってる田んぼだけ‥‥トホホ


母屋の花








我が家の


自然派凄い
ほったらかしでも花が咲いてる~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レカンフラワ―

2018コンテスト 最優秀賞

レカンフラワーコンテスト2019

           世界押し花芸術協会賞

レカンフラワーコンテスト2022

2016コンテスト優秀賞

「光畑三枝子のプリントシートデザインセミナー」 セミナーI

 ...........日程★6月17日 広島 ふじみや ★10月15日16日 ヴォーグ学園東京校・横浜校  ★ 12月2日3日 鳥取・松江  ★ 12月12日 ヴォーグ学園心斎橋校  ★5月24日 名古屋一栄商会  ★2014 2月27日 せとうち花倶楽部

ブーケフレーム

コンテスト金賞優秀賞

「インテリアコラム・アップライトセミナー」「インテリアコラム・ケーキセミナー」 セミナーJ・K

担当講座 ★5月30日ヴォーグ学園心斎橋校  ★6月28日 ★8月22日せとうち花倶楽部  ★9月8日ヴォーグ学園心斎橋校  ★10月11日京都ヨシカワ・京都ヴォーグ  ★10月12日大阪大城・ハピネス ☆11月12日松江(延期)