goo blog サービス終了のお知らせ 

レカンフラワーリボンのmama

レカンフラワーの魅力を発信
ちょっとした楽しみを見つけて
ニャンコと暮らす日々を・・・・・

ダイヤモンドオブジェ

セミナー見本

2012-01-24 | レカンフラワー

大慌てで作りました~

何だかいつも同じような物になってしまいましたが・・・・




制作手順をマスターして頂くことが最重要課題ですので
デザインの方はフリーですので
受講生の先生方のデザインを楽しみに致しております~

これからガラスの密封で完了いたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作画しててふと・・・

2012-01-24 | 気まま日記
デザインセミナーの作画をしていて
ふと思います
私のデザインって・・・・・・
ごちゃごちゃしてるって言うとそうなんですよね~
スッキリとシンプルにというデザインではありませんね~

何だかうまく表現できないのですが
音楽で言うとそう、ショパンのピアノのような感じ~(が好きなだけだけど)

話はまた飛んでしまいますが
30代の初め琴の師匠についてレッスンしていた時代なんです
岡山に帰って母の後継者として一旗揚げようなんて目論んで・・・

ですがやはり我が師匠とこの人のピアノを聞いて・・・
やっぱり男の体力には到底叶わない等と
自分もわきまえないヘンテコな理屈を掲げ
琴の世界をいち早く断念いたしました
そのTVで見た人・・・ブーニン氏
この頃は青年ですよね






この途方もない数の♪を指先から奏でる凄技!!
この音の重なり・・・
こんな感じの雰囲気なんですよね~
私の中に潜んでいる憧れや素晴らしさの感覚
やはりごちゃごちゃした感じのものが好きみたいです~

意味不明なひとり言になってしまいました・・・・



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フェアリー

2012-01-24 | レカンフラワー

夕食後にちょっと作業

日曜日の講習の見本作成

久々にフェアリーを作ってみました
こちらが発表された時は、その頃シャドウボックスをやっていたので
やけに簡単なものが出たと大喜びで
切り抜く手間が一番大変なので
そこが簡単に取り外せる3Dシートは画期的と・・・

しかしながらこうして久々(当然シャドウボックスにも行っていませんが)
作成してみると意外と時間がかかって・・・・

講座では何分で作って頂くのかと確認した次第です
所要時間30分で作って頂きます
結構頑張って頂かないと・・・
お昼休みに仕上げて頂くことにしましょうかねね~








これからオーバル♡フレーム見本作成です~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レカンフラワ―

2018コンテスト 最優秀賞

レカンフラワーコンテスト2019

           世界押し花芸術協会賞

レカンフラワーコンテスト2022

2016コンテスト優秀賞

「光畑三枝子のプリントシートデザインセミナー」 セミナーI

 ...........日程★6月17日 広島 ふじみや ★10月15日16日 ヴォーグ学園東京校・横浜校  ★ 12月2日3日 鳥取・松江  ★ 12月12日 ヴォーグ学園心斎橋校  ★5月24日 名古屋一栄商会  ★2014 2月27日 せとうち花倶楽部

ブーケフレーム

コンテスト金賞優秀賞

「インテリアコラム・アップライトセミナー」「インテリアコラム・ケーキセミナー」 セミナーJ・K

担当講座 ★5月30日ヴォーグ学園心斎橋校  ★6月28日 ★8月22日せとうち花倶楽部  ★9月8日ヴォーグ学園心斎橋校  ★10月11日京都ヨシカワ・京都ヴォーグ  ★10月12日大阪大城・ハピネス ☆11月12日松江(延期)