goo blog サービス終了のお知らせ 

レカンフラワーリボンのmama

レカンフラワーの魅力を発信
ちょっとした楽しみを見つけて
ニャンコと暮らす日々を・・・・・

ダイヤモンドオブジェ

ストラップ

2012-01-09 | ネイチャープリント

ストラップの見本サクサクと作りました

ご自分で作られると、これが楽しいと思っていただけると思います~







こちらはあまりものの端で裏張りしてみたのですが








自分で作ると満足です~
きっとその様に思っていただけると・・・・・・




これから皆様にお誘いいたします~

ランキングに参加しています。  ←ポッチお願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハウス

2012-01-09 | リボン模様の猫
ふーちゃんは3階に上がっていきますが

自分の陣地は2階だと分かっているみたいです
2階でご飯をもらうので・・・
ここでご飯中はロックされています
何しろ横取り名人ですからね~

ゆっくり眠る時は2階に入ります

一寝入りした後なんですよ~
ゴソゴソしてると思ったら、上と下から手がちょこちょこ出てました~




この後また熟睡中です


夜中の私のベッドは賑やかです

左側にはメロンとフータロー

右側にりぼんが入ります


こちらも定位置が決まるまで1,2日かかりました。
真っ暗な中ゴソゴソしているので

右側でここ、ここ、ってたたいても来ません~
名前を呼んでふーっちゃんフータロー~~って呼ぶのですが
こっちはいい加減なものです
りぼんが入っていないので
いない留守にフータローを入れてヨシヨシナデナデしてやろうと・・・

そうするとですよ~
左なのっていつも言われていたので
左側でゴロゴロゴロゴロ~
名前を呼ばれたフータローがここに居るとゴロゴロ返事をするんですよ~
真っ黒な中ちゃんと言われた通り左側に来ていたんですね~
その日以来左側にしか来なくなりました!
賢い!!

メロンを左で寝かせますので
りぼんは左は無理です!!
どうしても右じゃなきゃ入れません!
で、フータローはノコノコ右側に来ていたのですが
追いやられて跳ね除けられていたんですが~
覚えるのが早いですね!!
自分の立ち位置
末っ子のはしっこさなんでしょうかね~

皆可愛いのですが、
ちょっと悲鳴をあげそうな窮屈さなんです!!
もう限界かも~

でもこの寒い時期だけですよね~




ランキングに参加しています。  ←ポッチお願いします






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レカンフラワ―

2018コンテスト 最優秀賞

レカンフラワーコンテスト2019

           世界押し花芸術協会賞

レカンフラワーコンテスト2022

2016コンテスト優秀賞

「光畑三枝子のプリントシートデザインセミナー」 セミナーI

 ...........日程★6月17日 広島 ふじみや ★10月15日16日 ヴォーグ学園東京校・横浜校  ★ 12月2日3日 鳥取・松江  ★ 12月12日 ヴォーグ学園心斎橋校  ★5月24日 名古屋一栄商会  ★2014 2月27日 せとうち花倶楽部

ブーケフレーム

コンテスト金賞優秀賞

「インテリアコラム・アップライトセミナー」「インテリアコラム・ケーキセミナー」 セミナーJ・K

担当講座 ★5月30日ヴォーグ学園心斎橋校  ★6月28日 ★8月22日せとうち花倶楽部  ★9月8日ヴォーグ学園心斎橋校  ★10月11日京都ヨシカワ・京都ヴォーグ  ★10月12日大阪大城・ハピネス ☆11月12日松江(延期)